goo blog サービス終了のお知らせ 

東京急行電鉄 東横線渋谷から80円区間ゆき片道乗車券

1985(昭和60)年2月に東京急行電鉄(東急電鉄)東横線渋谷駅で発行された80円区間ゆきの片道乗車券です。


   

黄色PJRてつどう地紋の金額式券売機券で、印版印字時代のものになります。

東急電鉄の渋谷駅は今でこそ一つの改札にまとめられていますが、当時は東横線と新玉川線(現・田園都市線の渋谷~二子玉川間)の改札口は分離されていました。


この券が発売された当時の東横線渋谷駅は地上駅になっていましたが、2013(平成25)年3月に地下駅化され、東横線地上駅跡地の北半分には地上47階・地下7階建ての超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」が2019(令和元)年11月に開業しています。渋谷スクランブルスクエアには商業施設や産学で連携した新ビジネス創造施設があり、高層部分は有名な企業が入居するオフィスになっています。
施設最大の目玉は45階と屋上にある展望施設「渋谷スカイ」で、360度ガラス張りの屋上からは遮るものが一切無しで東京都心を一望することができます。


   

渋谷スカイから新宿方面に向かっての展望です。


   

こちらは、都心方面に向かっての展望です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )