goo blog サービス終了のお知らせ 

西武鉄道 武蔵関から150円区間ゆき片道乗車券

もう3月7日になってしまいましたが( ^ω^)・・・
先月(2月)の20日は、西暦2020年2月20日ということで、最近の西暦表示のきっぷでは「2020.-2.20.」となります。「ぞろ目」じゃありませんが、感熱紙だからいつかは消えて見えなくなってしまうのですが、何となく記念にきっぷを購入しておこうかと思い、たまたま夜の20時20分に通りがかった西武鉄道の駅で「何気なく」小児用の最安区間の乗車券を券売機で購入しました。

ところが、購入したら、驚きです!!


   


2020(令和2)年2月20日の20時20分に、西武鉄道武蔵関駅の券売機で発行された、桃色PJRてつどう地紋のA型金額式券売機券です。

特段珍しい様式ではありませんが、驚くのは券番です。
時間までは20時20分に購入すれば良いのですが、券番までが2020番になっていました。これは奇跡としか言いようがありません。

   


この時、領収書も一緒に発券しましたが、「伝票番号」というのは領収書の番号であり、券番とはリンクしていませんので残念な数字になりました。
しかし、「ご利用日付」が2020年02月20日、時刻が20時20分となっていますので「良し」としました。

同社の運賃には200円区間がないので150円区間にしましたが、200円区間があればそれを選択したかも知れません。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )