やっと・・・
最後の30課!!到達
本当なら昨日終わらせるはずだったのですが・・疲れちゃったのでだら~っとしちゃってムリでした。
11月の終わりからだから7カ月かかったってことですね。。
週1課のペース。う~んスローペースですね^^;
半分以上はハングル検定の勉強でやったような内容だったのに。。。このペースはちと遅すぎでしたね。単語も知らないのは少なかったはずなのに。
中級2はもう少しハイペースでできるといいな~
でも。。
絵が。。
2って微妙~色合いも。1の方が好きだな

そうそう。
中級1の最後の読む練習が「삼년 고개」「三年峠」でした。この三年峠は娘たちが小学校低学年かな~三年くらいかな?国語の授業でやってたしか音読があったので、まさか自分が韓国語でそれを読むことになるとは思いませんでした~
懐かしく思いながら読みました
その中で
「아이고 큰일 났네요」という韓国語が出てきます。
아이고は「アイゴ~」韓ドラを見てる人にはお馴染ですね。感嘆詞です。
直訳すると「ああ 大変なことになりました」ですが、「ああ 大変!!」でいいみたいです。韓国人のパクさん曰く。
1セットで覚えるといいみたいです^^
パクさんとは最近は月に一回ほどしか会えないので、ほとんど独学になってます。それでも問題を解いて理解できなかったことが聞けるというのは、いい環境なんだろうな~と思います
夏休みにもなるので、多分来月一回やってあとは夏休み明けになりそうだわww
パクさん。。
「このあいだ教会でちょっと年下の韓国人に연세가 어떻게 되십니까 ?と聞かれてしまいました。」と言って、少し凹んでました。
微妙な年齢差の時には연세を使うのも・・・微妙なんでしょうね~
몇살입니까あたりでいいということですね^^
最後の30課!!到達

本当なら昨日終わらせるはずだったのですが・・疲れちゃったのでだら~っとしちゃってムリでした。
11月の終わりからだから7カ月かかったってことですね。。
週1課のペース。う~んスローペースですね^^;
半分以上はハングル検定の勉強でやったような内容だったのに。。。このペースはちと遅すぎでしたね。単語も知らないのは少なかったはずなのに。
中級2はもう少しハイペースでできるといいな~
でも。。
絵が。。
2って微妙~色合いも。1の方が好きだな


そうそう。
中級1の最後の読む練習が「삼년 고개」「三年峠」でした。この三年峠は娘たちが小学校低学年かな~三年くらいかな?国語の授業でやってたしか音読があったので、まさか自分が韓国語でそれを読むことになるとは思いませんでした~
懐かしく思いながら読みました

その中で
「아이고 큰일 났네요」という韓国語が出てきます。
아이고は「アイゴ~」韓ドラを見てる人にはお馴染ですね。感嘆詞です。
直訳すると「ああ 大変なことになりました」ですが、「ああ 大変!!」でいいみたいです。韓国人のパクさん曰く。
1セットで覚えるといいみたいです^^
パクさんとは最近は月に一回ほどしか会えないので、ほとんど独学になってます。それでも問題を解いて理解できなかったことが聞けるというのは、いい環境なんだろうな~と思います

夏休みにもなるので、多分来月一回やってあとは夏休み明けになりそうだわww
パクさん。。
「このあいだ教会でちょっと年下の韓国人に연세가 어떻게 되십니까 ?と聞かれてしまいました。」と言って、少し凹んでました。
微妙な年齢差の時には연세を使うのも・・・微妙なんでしょうね~

몇살입니까あたりでいいということですね^^