goo blog サービス終了のお知らせ 

きちんと ごはん

食事や仕事、自分のことなど綴ります。

ピクルス

2010-11-29 17:39:01 | 夕飯

気がつけば11月も終わりになりますね~早い^^;近所の公園の木々も綺麗に紅葉しています。そんなわけで?色とりどりのピクルスを作ってみました^^ 今回は目分量で味付けしたので、いつもより酸味が強いピクルスになりましたが、うまいですね~ この時期カリフラワーが美味しいです

 

そうそう。先週大変なことが!!洗濯物を取り込んでいる時に、ふと自分の足を見ると・・・なんと・・スズメバチが私の右足にくっついてるではありませんか~うぎゃああ と思ってるうちに、すっごいうなり声?をあげて我が家に入り込んでしまいました・・・ああああああああ どうしたらいいのおおおお。もう。。私。。どうしよう。刺されちゃうと思いながら、ここに娘たちが帰宅したらまずい!!と思いあちこちの窓をあけて、外に戻ってくれ~と祈ってましたが。出て行かず危険だとは思ったけど、殺虫剤をかけてみたり、色々やった結果!!やっと外に出て行ってくれました。その間10分くらいあったかな~生きた心地がしませんでしたもともと弱っていたからなのか、なんとか襲われずにすみました。みなさんもご注意ください。。我が家はどうも通り道になってるようなので、これからはもっときをつけようと思いました~

さてさて。シニャンシのドラマ撮影も進んでいて、シニャンシも久々の現場で楽しんでいるようですね。ツイッターでも面白い写真をあげてくれます。そしてFCの方がシニャンシへ送った本「日本の死体 韓国の屍体」というのを読み終えました。題名で「けっこうきつそう」と思ってたのですが、日本と韓国の方の対談形式になってるので、かなり読みやすかったです。「サイン」を見る前の良い勉強になりました。シニャンシも読まれたのかな?

 

楽しいんだろうな~

笑顔のシニャンシ。やっぱり最高だね^^

 


ご無沙汰してます

2010-11-02 06:27:35 | 夕飯
ご無沙汰してます~
やっとPCにむかえるようになりました。
少しずつブログをアップしていこうと思いますので、よろしくです~
久々にきちんと夕食を作りました。煮豚でございます。。

昨日はシニャンシのお誕生日でした。
昨年の誕生日はソウルで一緒にお祝いして、シニャンシに話をして、笑ってくれて。。。と夢のような日でした。
今年はシニャンシがコンサートの準備や、新ドラマの準備で一緒にお祝いはできなかったけど(出来ても私は行けなかったもんな~)
本来の俳優という姿がもうじき見られるので、それがとっても嬉しいです。
日本でもロケあるとか・・
残念ながら私は見に行けないけど・・・いつも東京でのイベントに参加できない地方の方々が、参加できるといいな~と思いました。

コメントくださったのにコメ返しできなくてごめんなさいm(__)m

おすし

2010-09-26 08:33:56 | 夕飯
みなさんコメありがと~ございます^^
のんびりと生活しております。

オットがおやすみの時に夕飯作ってくれました。握り寿司でございます。
私のリクエストのマグロのづけとか~
とってもおいしゅうございました。感謝でございます。

シニャンシは日本にいたりとか~
つぶやいたりとか~
色々と動いているみたいですね。
嬉しいです

ピザ

2010-09-23 08:23:16 | 夕飯
久々のアップです。
昨日の夕飯のピザです~ イーストなしのカリカリversion^^
おいしゅうございました。

最近、ツイッター・ブログ・そしてシニャンシFCとほとんど顔を出せずにいました。持病の腰痛がひどくて安静にしてました。
仕事もおやすみ中です。
まだ調子が良くないので、PCを見てる余裕がありませんが・・
元気でいますので。

しっかりと治ったらまた復活いたします。

そんなわけで・・
韓国語も放置中です。
ハングル検定は11月は無理となりました

コメントいただいてもお返事かけるかどうか分かりません。
ごめんなさいm(__)m 

からあげ

2010-08-24 07:41:43 | 夕飯
昨日、夕飯はから揚げの予定だったのです~
お仕事が6時15分までと思ってたから帰宅してから揚げよう~って思ってたら


まさかのの7時15分まで~

ひ~

夕飯が8時すぎちゃうう・・・

あ パボおおお

本当はいけないけどお仕事中に娘にメール
「サラダだけ作っておいて~ 7時半すぎに帰宅です」と。


そしたら。私より早く帰宅していたオットと娘1が二人でから揚げをあげてくれてました~
もう高校生だから揚げ物させてもいいかな~って思ってはいたけど、やらせたことがなかったので昨日のアクシデント(つうか単なる私のミスですわ)が良い結果になったかな~

汗だくで帰宅して汗だくでからあげを作る気でいたので、すぐにを飲んでシャワーを浴びられてとっても助かりました~

今、仕事をもっとしようかな・・・正社員もしくは契約社員みたいな形でと考え始めていたんです。もちろん食事作りはきちんとするつもりですが。。。こういう風に手伝ってくれるとかなり安心~

母・・嬉しいです


焼きサバ寿司

2010-08-20 17:37:23 | 夕飯
なぜだか・・無性に食べたくなって・・・

作りました~

ちょうど新生姜の甘酢漬けも作ってあったので、生姜の甘酢漬け&青ジソをはさんで~

まだ食べてないけど~
きっと美味しいでしょ~




娘2は部活・塾そして友達と夕飯&花火で不在
娘1な試合でサマーランドの方まで行っててまだ帰ってこない


すでに私って・・・

親失格??

わはは~

ケララカレー

2010-08-19 07:14:33 | 夕飯
連日の38度超えの練馬区・・・
昨日は少し気温が低かったのと、昨日で私のお休みがおわるので少し手をかけたカレーを作ろうと・・・クーラーつけずに夕方5時から頑張りました。
ケララカレーという市販のカレールウで作るのですが、玉ねぎをアメ色まで炒めたり、人参はすりおろしたり。。。と色々と下準備&炒め&煮るのがけっこう大変なんです。。
オットが好きなのでこまめに作ってあげたいのですが、この工程を考えると無理!!てなわけで久々に作りました。このほか今日の夕飯用に煮豚も並行して作っていたので、ありえない暑さには~
ビール二缶あけてしまいました

そんなふうにして作ったケララカレーとじゃがいものグラタンもどきとお刺身とサラダです。ふ~

このカレーはナンともあいます。さすがにナンまで作る余裕はありませんでした


今日からお仕事です~
今日の東京は曇りとか雨らしいです。でも・・仕事の日の雨は嫌だな~
久々なのでミスしないように気をつけないとね。


トッポキ&おでん

2010-08-12 07:50:07 | 夕飯
早速作りましたよ~
娘たちも食べるのでコチュジャン控えめで。。。
これでも「辛~い」と言ってましたが^^;
おでんという韓国の練りものを入れると、また少し味が違いますね。
テヨンがキジュに作ってあげたように、ゆでたまごを入れてスペシャルにしました~



こちら昨夜のおつまみに。
韓国ドラマでよく出てくる屋台のおでん風に串にさしてみました。味付けは日本のおでんのように、和風だしで味付け。
オットにも好評でした~
今回は少なめのおでん(冷凍で韓国広場に売ってます)を購入しましたが、涼しくなったらもっとたくさん入ってるのを購入して、冷凍しておこうと思います~


これを購入しましたがお店ではもっと安かったような・・・
やっぱり行って買おうっと~




シヌ。。あにゃ・・チョン・ヨンファくん ツイッターでこんなキュートなお写真を~きゃああ 





ええ~ええ~もちろんフォローしておきました♡

一体フォローになってるのか疑問な文章だったけど^^;



つけめん

2010-07-23 19:21:31 | 夕飯
暑いですね~
我が家は都内で気温の高い区にあります。
毎日のように天気で我が区は○度と出ます

ふ~
さすがに3日目ともなると慣れてきたけど・・
暑いね。。

そんなわけで昨日はつけメンでさっぱり?な夕食に。
前日に煮豚を仕込んでおきました^^





夕飯さっぱりなのに。。
なぜか大量のケーキがああ



ふふ。
木曜日はお仕事が6時半に終るのです。
お仕事先のお宅のそばに、スーパーがあってその中にケーキ屋さんがあるんですが~
昨日は超暑かったから~多分ケーキ売れ残ってるはず。

やっぱり~
なんと半額!!!!



読みがあたったので一人二個ずつ。8個買いました^^
それで1505円でした~

ここのケーキは大きくて美味しいので家族が好きなんです~
暑いからさっぱりしたくてつけメンだったのに、生クリームたっぷりのケーキを完食したという。。。ちょいと変な我が家でした。

私はゼリーとこのフルーツマウンテンを食べました^^



さすがにきつかった~(甘いものよりせんべいが好きなので)

たっぷりのフルーツ&生クリーム。そしてスポンジ&カスタードとバナナです~


おおおお
今BSでパリ恋やってます。。。
キジュがああ
痩せてるね。若いね~

「韓国の女性はきれいですよね」


ふふ~

「통역해 」
「通訳して」


やっぱりキジュ最高~


徹夜して覚えたって・・・やっぱり笑える~~キジュ 最高





中華

2010-07-06 07:12:06 | 夕飯
昨日の東京はすっごい雨でした
今朝犬の散歩に行くと、近所の公園は落ち葉や木が散乱してました。
今日の午後も不安定なようですね・・


さて。
昨日の夕飯。ラー油・餃子・マーボー豆腐・トマトのサラダでした。



トマトのサラダは暑い時にいいですよ~
酢・油・砂糖・塩・こしょうでドレッシングを作り、ざく切りにしたトマト・みじん切りの玉ねぎを入れて冷蔵庫で冷やします。バジルがあれば、バジルも入れると美味しいです。

マーボー豆腐。私は丸美屋が好きなんですけど
オットは我が家風が好きならしく・・昨日は手作りにしてあげました←上から目線。。

ラー油。今回も適当に作りました。油の中ににんにくのみじん切り・玉ねぎのみじん切りを入れてゆっくりときつね色の手前まで。そのあとに長ネギのみじん切り・アーモンドスライス・韓国唐辛子粉・中華だし・塩・ゴマ油を入れて適当に~
前回は鷹の爪をいれましたが。今回はすっかり忘れてました
でも美味しかったですよ^^




ビールがすすんでしまい・・
せっかく落として定着していた体重が・・・

やばし!

フルーツタルト

2010-06-28 06:46:32 | 夕飯
今月30日が娘1の誕生日です。
一足早く、恒例のじじばばとのお誕生会を土曜日にしました。。
もういい加減・・やめたいんですけど
こんなときしか夕飯を一緒に食べないから、楽しみにしてるじじばば・・あ~
でもめんどうです
だって30日にもまたケーキ作って家族でやるのにさ・・


土曜日は美容院に行ってたので午前中にささっと作れるものにしました。
そんなわけでフルーツタルトに。
今回はクリームチーズとカスタードがまざったクリームを作ったのですが・・・甘かった~
カットしやすいように、果物をデコしたのでイマイチでした
やる気の無さが・・でてしまった



ごはんは。作ってる時間がなかったので、お好み焼きにしました。
ば~ちゃんが好きなので。
今日は広島焼きって感じです。オットの指導をうけ娘2が作ってるところ。



できあがり~


おいしいです~
このほかおつまみにステーキを焼きました


は~

さて。
本当の誕生日には何のケーキを作ろうかな~
暑いから困ってしまいます

野菜たっぷり

2010-06-22 08:43:41 | 夕飯
昨日の夕飯。朝の段階ではあんかけ焼きそばに・・・と思ってたのですが、八百屋さんで野菜をたくさん買ったので変更しました。
暑いのに・・・
ふろふき大根モドキ
ベビーリーフが安かったので、野菜サラダ。
しいたけが安かったので、焼きしいたけ~
そして唐沢くんがCMでやってるのを真似てみた。
野菜の上に、豚バラ肉を焼いたものをのっけて、味ポンとユズコショウで
味ポンだけよりユズコショウをプラスしたほうが私は好きだわ~
あと。
テジカルビのたれ&黄金のたれで味付けした豚バラバージョンも。
あとマーボー豆腐でした。

がススンデしまいました

そうそう。
日曜日に娘2の漢検の付き添いで学習院女子大へ行ってきました。
しっかりとチェックされるんですね。やっぱり女子大だからかしら?
以前に娘1の漢検会場、早稲田大学ではなかったわ~

で。
娘2を待ってる間、小学校4~5年生くらいの男の子が、会場から出てきたのですがパパと二人で話していましたが、韓国語でした。
日本の学校に行ってるのかな?なんて想像してました。

それと。
先週のお仕事の話ですが、昨日無事に会社に電話しました。会社も気づいてたみたいで、すぐに私の代わりを探してくれて7月から担当を外してもらえそうです
代わりに認知の男性を担当することになりそうですが
頑張ろうと思います^^

心配してくださった方々。ありがと~ございました~
元気ですよ~~

春巻き

2010-06-15 06:52:06 | 夕飯
久々に夕飯ネタです。
昨日の夕飯、春巻きです。久しぶりの春巻き。18本作って、4人で完食って
すごすぎっ!!
他にも煮物もあったんだけどね~

そうそう。昨日は危うく夕飯つくれなくなりそうだった・・
6時15分までのお仕事だったのだけど、お仕事先のお宅で帰るまぎわに気付いた・・
自転車の鍵がない・・・・(T_T)

よ~く探したけどカバンの中にもない・・・
もしも。。なかったら家まで帰るのに電車に乗って帰らなきゃならない。。そうすると夕飯つくれな~いと焦りまくってたけど。

良かった~自転車から鍵取ってなかっただけでした
最近ちと注意力散漫ですな気をつけねば。。。

そんなわけで無事に帰宅できて春巻きを作れましたとさ。

昨日の中身はもやし・きゃべつ・人参・しめじ・牛肉・玉ねぎでした。ある野菜を全部入れて。楽ちんですな~

そして~
そのあとレモンケーキを作りました。
なぜかというとこの間飲み会に来られなかった、ソフト部の子の家にお邪魔するからでっす。なんとお子ちゃまが1歳ということなので、ぜひ会いたい~~と言う事で実現しますいやん。。1歳の子なんて久しく触ってないわ~
どうしよう。。家に連れて帰りたくなったら・・・

楽しみです



もう少し大きくなったら分かるかな~
絵本もお土産に


あ・・
でも。
飲み会の時、料理の写真しか撮らなかった~うわ~パボや~~
話だけで雰囲気をわかってもらお~



母の日

2010-05-10 06:56:01 | 夕飯
昨日は母の日でしたね。
オットと私の母には、それぞれ好きな食べ物を送りました。
ネットで便利だよね~

そして。
私も一応母なので娘たちが夕飯を作ってくれました。
ハンバーグ。一応一個ハート型になってます。



そしてデザート。
お菓子が乗ってるだけのように見えますが、実はお菓子の下にはアイスが!
バニラ・抹茶・チョコ・クッキーバニラの中からチョイスしたアイスが入ってます。



おいしゅうございました~

シニャンのファンミが終わって、色々な方がブログで感想やオフ会のことなど書いてますね~いや~ すごいです。色々なところでファンの輪ができてるんですね^^

みなさん、すっかり廃人と化しているようです
素敵だったもんね~


カルボナーラとか

2010-05-08 09:00:45 | 夕飯
みなさん、おはようございます。
GWがまだ続いている方もいらっしゃるのでしょうか?
我が家は暦通りでした。
なので5/1から5/5までオットも娘たちも休み。
でも中学生の娘2はず~っと部活。
高校生になった娘1は同好会を立ち上げようとしてがんばってましたが、活動する場所の問題で認められず、同好会は今のところ諦めないといけないようです。
そんなわけで連休も家にいました(小学校以来だわww)

でも。遠出が出来るわけでもなく・・
実家に行ったり、お墓参り行ったりとのんびりしておりました。
唯一のイベントがベランダでのBBQかな~




そして。4/30が私の誕生日だったので5/1は娘1とオットで夕飯&ミルクレープを作ってくれました。夕飯はカルボナーラとサラダとピーマンの肉詰め。
買い物から二人で行ってたので少し不安。
野菜が高いからいったい何を買ってくるのかどきどきしてました~
偶然にもその日ピーマンが98円!!ほっ。前日はピーマン198円だったので本当にラッキーだった 



他にはお風呂が泡風呂になってたりとか~
女王さま~みたいにしてくれてうれしゅうございました



実は昨日は一日ぼけ~っとしてて。
シニャンシがお帰りになるまで落ち着かず・・・
空港にお見送りに行っていたチングから「お帰りになりました」メールをいただいて、やっと・・・正気にもどらねばと!!
そんなわけで今日は朝からブログをアップして、気持ちを切り替えしようと思ってます。

三日間、シニャンシとともに過ごしたチングの皆さんは今頃、やっとゆっくりされてると思います。
でも天気もいいので、お洗濯&お布団干しできますよ~
さ~
頑張って主婦しましょう