曇り、時折晴れ間。気温は低め。一日、持った。
午前中は溜まりに溜まった刑事ドラマを見ながら微妙にゲージツ的活動に勤しみ、昼頃から出勤。休暇中なのになぜか仕事をします。存在していないことになっている私は、予定していた業務完了を同時にフェードアウトしました。
出ついでですので、ニトリへ寄ってラックを一つ購入し、更についでにバイク屋さんへ寄ってドリーム50の自賠責保険を延長して来ました。とりあえず二年。たぶん売らないので、継続し続けることになりそうです。今や希少車と化したドリーム50、いまだに分かる人にしか分からないマニアックバイクです。
帰宅すると、なんと、物置が完成していました。とりあえずガレージや物置に放置し続けていた物品を格納。相当スッキリしました。もう少し片付けは必要ですが、少なくとも、普通に歩くスペースが出来たというのはいいことです。バイクのメンテナンスが出来ますし、絵を描いたり、模型を制作したりも出来ますからね。あとはアウトドア用の簡易テーブルを買うだけ。なぜこんな絵を残しているんだろう、という謎の失敗作を始末すれば、もっとスペースを確保出来そうなので、近日中に頑張る所存でいます。
四月の絵「芽吹き」S3号・油彩
気がつけば四月が終わりました。早いものでびっくりです。ついこの間まで、大型連休はどうしようかな、なんて考えていたのに、もはやその大型連休です。今年もこの調子であっという間に去ってゆくのだと思えば、一抹の寂しさを覚えます。
明日はSR400を引き取りに行きますので早起きが必要です。今夜は早く寝るようにします