goo blog サービス終了のお知らせ 

広大な面積のサフ吹き

2017-04-24 23:11:40 | 模型製作

  晴れ。

 天皇陛下退位の有識者会議なるものが終わったようだが、私のような一庶民から見れば、何をそんなにややこしく考えているんだろうと疑問にしか思えない。青森市中学生自殺に関する報告書は、一方的解釈を盛り込んだものであるが、それも有識者委員会みたいな集まりで作成されている。有識者会議って一体何なんだろう。存在意義が理解出来ません。

 昨日の模型は、先日まで加工に勤しんでいた外装部品の塗装です。ま、ひたすらサーフェサーを吹き付けるだけなんですがね。とにかく面積が大きいので意外に手間がかかりました。

 

 この部品群のために、サーフェサー缶一本消費しました……。半分より少し多く残っていた量だったんですが、それでも痛いです。この後吹き付ける塗料ですが、確実にぜんぜん足りません。足りない、ということは、買わなければなりませんが、現在、弘前さくら祭り期間中です。弘前市内へ車で出かけるのは正に自殺行為。時間の無駄を避けるためにはひょっとしたら電車等の公共交通機関を利用した方がいいかも。

 話は戻って塗装。この後、部品を一つ落っことしてしまいましたので、くっついたゴミをやすりがけで落とさなければなりません……。恐怖のリベット打ちも待っています。どうせ出かけない(車で埋め尽くされる道路を車で走る気は毛頭なし)ので、ゆっくり作業しましょうか。