一昨日、昨日といつものメンバーでツーリング。信州長野は諏訪湖へ行ってき
ました。のっけから雨に降られ、ゴアテックス合羽のお世話に。これがやはり、
値段に比例して高性能であった。それはさておき、雨から逃れつつ峠道を走りに
走りなんとか白樺湖へ到着。ここで温泉に入ろうかと目論んだのですが、朝早す
ぎてどこもやっていない。コインランドリーで濡れた服やら靴下やらを乾燥機へ
放り込み、備え付けのストーブ全開(夏なのに…)で全身乾燥。ここに宿泊しよ
かという話も出始めた頃、微妙に天候回復のため、勢いでビーナスラインへ。こ
こが素晴らしかった。一度は行くことをお薦めします。天国に一番近い高原。雨
はどこへやら、晴れてきたので走りに走り、ついに諏訪湖到着。私、諏訪湖の周
囲を二回りもしてしまいました。
宿は一泊三千五百円(一人当たり、食事無し、温泉浴場有り)に決定。夕食に
近くのステーキハウスでゴージャスな(そして、久しぶりの)分厚い肉汁したた
るステーキを貪る。なんやかんやで疲れているのですぐに部屋でグータラ。夜に
見た諏訪湖は月明かりが神秘的に反射し、なんだかネッシーでも出てきそうな雰
囲気だった。
朝もグータラでようやく出発。昨日とはうってかわって全開の快晴。昨日の寒
さはどこへやら。暑過ぎる(熱すぎ?)位。この日もビーナスラインを走る。快
晴のため、昨日より更に絶景。(感動は昨日の方が強かった。何せ、あの冷たい
雨から急に暖かな日差しだったので)富士山(だと思う)も見えた。ビーナスラ
インを通り、昨日は冷たい雨に耐えて走った峠道を走り、途中コンニャクを食べ
たいと言う、オッサンの要望で、ちょっと不思議なドライブインへ。時間が止まっ
たかのような不可思議な空間の中、コンニャクを食べ終わると店の親父が味噌汁
というか、野菜汁をサービスしてくれた。灼熱の太陽の下、ひたすら暑さに耐え
て走り続け、ようやく群馬県太田市へ突入。セブンイレブンで写真を現像し、ス
タンドで給油及び洗車。そして夕食に、オッサンが旨いという、食堂へ行き、こ
こでも味噌汁と肉じゃがをサービスされ、腹いっぱいになってこの日が終了。
涙有り笑い有りの波乱万丈なツーリングと相成りました。
ました。のっけから雨に降られ、ゴアテックス合羽のお世話に。これがやはり、
値段に比例して高性能であった。それはさておき、雨から逃れつつ峠道を走りに
走りなんとか白樺湖へ到着。ここで温泉に入ろうかと目論んだのですが、朝早す
ぎてどこもやっていない。コインランドリーで濡れた服やら靴下やらを乾燥機へ
放り込み、備え付けのストーブ全開(夏なのに…)で全身乾燥。ここに宿泊しよ
かという話も出始めた頃、微妙に天候回復のため、勢いでビーナスラインへ。こ
こが素晴らしかった。一度は行くことをお薦めします。天国に一番近い高原。雨
はどこへやら、晴れてきたので走りに走り、ついに諏訪湖到着。私、諏訪湖の周
囲を二回りもしてしまいました。
宿は一泊三千五百円(一人当たり、食事無し、温泉浴場有り)に決定。夕食に
近くのステーキハウスでゴージャスな(そして、久しぶりの)分厚い肉汁したた
るステーキを貪る。なんやかんやで疲れているのですぐに部屋でグータラ。夜に
見た諏訪湖は月明かりが神秘的に反射し、なんだかネッシーでも出てきそうな雰
囲気だった。
朝もグータラでようやく出発。昨日とはうってかわって全開の快晴。昨日の寒
さはどこへやら。暑過ぎる(熱すぎ?)位。この日もビーナスラインを走る。快
晴のため、昨日より更に絶景。(感動は昨日の方が強かった。何せ、あの冷たい
雨から急に暖かな日差しだったので)富士山(だと思う)も見えた。ビーナスラ
インを通り、昨日は冷たい雨に耐えて走った峠道を走り、途中コンニャクを食べ
たいと言う、オッサンの要望で、ちょっと不思議なドライブインへ。時間が止まっ
たかのような不可思議な空間の中、コンニャクを食べ終わると店の親父が味噌汁
というか、野菜汁をサービスしてくれた。灼熱の太陽の下、ひたすら暑さに耐え
て走り続け、ようやく群馬県太田市へ突入。セブンイレブンで写真を現像し、ス
タンドで給油及び洗車。そして夕食に、オッサンが旨いという、食堂へ行き、こ
こでも味噌汁と肉じゃがをサービスされ、腹いっぱいになってこの日が終了。
涙有り笑い有りの波乱万丈なツーリングと相成りました。