「八潮の学校給食を直営自校方式にすることを求める」市長・教育長あて署名を
「八潮の安心・安全な学校給食を考える会」が取り組んでいる。
明日、13日午後1時から、八潮駅前にて署名行動の予定。
学校給食審議会が開かれ2回の会議が終わった。
いろいろな議論が行われているが、それはそれで大事。
しかし、要となるのは、市民の大多数が給食の問題に関心を持ち、「自校方式を!」と
声を上げること。エアコン設置で集めた署名は1万1000筆。
これを上回る2万筆に迫る市民的世論が巻き起これば、市の施策を大転換できる。
あちこちで「自校方式がいいよね」と話題になり、
署名用紙があちこちで回覧され、次々と署名簿が埋まり、
ミニ学習会が開かれ、駅前で、市内のスーパー前で、商店街で、連日署名を呼びかける声が響く。
学校給食の自校方式への実現には、市政を揺るがすような市民の立ち上がりが不可欠では。
一歩一歩足を進めていけば、どんな険しい山でも必ず山頂にたどり着く。
「八潮の安心・安全な学校給食を考える会」が取り組んでいる。
明日、13日午後1時から、八潮駅前にて署名行動の予定。
学校給食審議会が開かれ2回の会議が終わった。
いろいろな議論が行われているが、それはそれで大事。
しかし、要となるのは、市民の大多数が給食の問題に関心を持ち、「自校方式を!」と
声を上げること。エアコン設置で集めた署名は1万1000筆。
これを上回る2万筆に迫る市民的世論が巻き起これば、市の施策を大転換できる。
あちこちで「自校方式がいいよね」と話題になり、
署名用紙があちこちで回覧され、次々と署名簿が埋まり、
ミニ学習会が開かれ、駅前で、市内のスーパー前で、商店街で、連日署名を呼びかける声が響く。
学校給食の自校方式への実現には、市政を揺るがすような市民の立ち上がりが不可欠では。
一歩一歩足を進めていけば、どんな険しい山でも必ず山頂にたどり着く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます