こんにちは いけや正の 晴れ時々スケッチ  

できることは みんなで 
 できないことは ひとりでも 声を上げて
  誰もが穏やかに暮らせる社会を

今日で5月が終わり 明日から6月 定例市議会開会本会議

2021年05月31日 | 議会
 今日で5月が終わる。明日から6月。
6月定例八潮市議会が始まる。
通例6月議会は議案が少なく、気持ち的には少々楽。
6議案が市長から提出される。5議案が押印廃止等に関する市の条例の一部改正案。
1議案が八幡図書館・公民館大規模改修工事の締結。
 午前10時開会。
一般質問、総括質疑の提出締め切りが今週中にあり、その準備はこれから。

地元の小学校の校舎の傍に鈴なりのビワの実。

「オール埼玉」総行動 「オール14区」新三郷駅前宣伝行動に101人

2021年05月30日 | 選挙
今日、新三郷駅前で「立憲主義を取り戻す5・30オール埼玉総行動」
「オール14区」の宣伝行動が行われた。
埼玉小選挙区14区の地域で三郷、八潮、吉川、松伏の南部地域が集合。
参加者101人。密を避けて駅前周辺に分かれてスタンディング。
立憲野党の代表として日本共産党14区予定候補者の田村つとむ氏が参加。
「次の総選挙で菅政権を退陣に追い込み政権交代を」とスピーチ。
私は八潮地域の代表としてこの間の八潮での憲法九条守る取り組みなどを紹介。
自民党などが改憲を諦めるまで運動は続く。

JR新三郷駅前での宣伝スピーチ。

今日の俳句「コロナ禍の 青天を衝く 立葵」

2021年05月30日 | 短歌 俳句 川柳
昨日早朝、配りものをしていると公園の片隅にタチアオイの花。
しばらくぶりに青空を見せた朝。空を突きあげる立葵の花に気分がすっきりする。
今日の俳句 「コロナ禍の 青天を衝く 立葵」    
      「六地蔵 ソーシャルディスタンス 今一つ」
      「咳一つ とがった視線 押し寄せる」
                         いけや暁

立憲主義を散り戻す「オール埼玉」総行動 「オール14区」はJR新三郷駅前で

2021年05月30日 | 選挙
 本日、立憲主義を取り戻す「オール埼玉」総行動。
「オール14区」はJR新三郷駅駅前で大宣伝行動。
来たるべき総選挙で市民と立憲野党の共闘で自民公明政権を少数に追い込み
政権交代の実現を目指す。
県下各地で一斉に宣伝行動が行われる。
私は八潮の責任者として新三郷駅へ。
もうこんな政治は嫌だ、と思っているみなさん、多くのみなさんの参加を。


21年八潮市議選 公明党は4人が立候補予定とか

2021年05月29日 | 選挙
 昨日の草加八潮消防組合の臨時議会で
公明党の市議さんと控室で一緒に。
「自宅に公明ニュースが入っていて読ませていただきました」
「今度の市議選は4人ですか?」と聞く。
「そうなんです」「コロナ感染拡大など、いろいろ事情があって」とのこと。
現有議席は5議席。二人が勇退し、新人一人が立候補予定で、4議席確保を目指すよう。
 いつの選挙でも6000前後の固い得票を確保する八潮の公明党。
5議席から4議席に後退の話に少々驚く。
日本共産党市議団は、現有3議席から前々回の4議席確保を目指す。
市議選まで3ヶ月。がんばらねば。

紫陽花の季節。鬱陶しい梅雨の季節に心和む花。