goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

BLUEBIRD

2021年12月15日 | 神奈川圏


12月13日、2021年F1最終戦(第22戦)アブダビGPでRed Bull Racing Honda(レッドブル・レーシング・ホンダ)が優勝した。

1973年には、アフリカサファリラリーでフェアレディ240zで総合優勝と同時に上のブルーバードUが総合2位に入賞。さらに、クラス優勝を果たした。






   
  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« いろは歌 | トップ | アルバムデジタル化 »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (六五六り)
2021-12-15 21:19:55
ホンダが優勝したニュースを見ました。

1973年には、ブルーバードUが優勝してたのでしたか。
ブルーバードが流行った時代がありました。
いまは見かけないですから、売ってないのでしょうね?
 
返信する
ブルーバード (らいちゃん)
2021-12-16 08:44:02
ブルーバードは日産の主力車種でしたね。
昔よく見たスタイルの車です。
懐かしいです。
アフリカサファリラリーで2位に入賞したのでしたか?
正に栄光の車種、時代だったのですね。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2021-12-16 10:51:51
「雇用調整助成金制度」を政治家でも申請のうえ利用できたのですから、適法なのでしょうね。
要は、役人が抜け道を用意し、それをちゃっかり利用したということだと思います。そんな政治家と役人の構図が浮かびます。

それぞれの資質が劣化している一つの例にすぎず、こんなことが未だ幾つも こっそり行われている気がします。

人事権を政治家に握られ、役人は出世や保身のために忖度しているのでしょう・・・けしからん体質です。

日産で真面目に働くひとたちの上層部が経営悪化を招き、助っ人も自分の懐を増えそうとしたイヤらしい人種にも通じるハナシです。

返信する
(六五六) さん へ (iina)
2021-12-16 10:59:48
ブルーバードを検索すると、販売期間 1959年 - 2001年 とありますから、いまは生産されてないようです。

一時代を築きましたが、いまはむかしです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

神奈川圏」カテゴリの最新記事