ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
もののはじめblog
コメント歓迎 !
必ずコメントに参ります by iina
手が3本
2015年09月01日
|
笑撃画像
両手で花輪を持ち 右手が机に
手足にミステリアスな女性たちを、ブログにアップして思い出したのが、この記事。
今春から小学校で使われていた教科書に、下書きを消し忘れて手を3本にしたイラストが掲載される”手ちがい”があった。
発行した1万冊弱を、新しいイラストに差し替えて交換するという。
元の全体の
イラスト
#学習
コメント (8)
«
しらかば
|
トップ
|
逃げこみ先
»
このブログの人気記事
ブログ移行 アメログ&はてな
紐銭
gaiax系簡易ホームページ
ブログランキング100位
墨堤の桜
ハゲワシと少女
キリンにおんぶ
厳選ブログ1本
ブログ移行 アメログ&はてな
東映のオープニング
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
3本の手
(
らいちゃん
)
2015-09-01 06:28:07
お粗末ですね。
三省堂ともあろう会社が社内チェックがされていなかったのですね。
でも、この絵を見る限りでは、真ん中の手は先生のスカートの模様のようにも見えるので、気付かなかったのでしょう。
イラストレーターの単純ミスが大きな問題となったとんだ手違いでした。
>お金のかかる事業は、予想以上の建設費になろうと、終えた後に維持費が莫大でも、威信をかけて強行しようとした姿勢は、昔のまゝでした。
中央の高級官僚は、与えられた仕事に最高の成果を残すことのみ考えているようであり、そのためには資金はいくらかかってもよいとの発想があるようですね。
この体質を変えないことには、日本の借金は減らせないでしょう。
返信する
お早うございます
(
延岡の山歩人K
)
2015-09-01 06:58:44
元の全体イラストでは・・・
言われないと気が付きませんね
アップで拝見すれば確かにすぐ気が付きますが
教科書のリコールって珍しいでしぃうね
返信する
(らいちゃん) へ
(
iina
)
2015-09-01 08:32:29
ウイスキー人気が下火となって、作る本数を控えていたときに放送された「まっさん」ことニッカウヰスキー創業者の竹鶴政孝を
扱ったことで、人気が復活したそうです。
年代物のウイスキーは、少なくて入手も難しいようですから、ちょっとした刺激で人気に火がつくものです。
ミステリアスな「手が3本」教科書は、うっかりミスとして笑って済ましましょう。
返信する
(延岡の山歩人K) さん へ
(
iina
)
2015-09-01 08:44:25
手が3本 イラっとストレス 消しわすれ / iina川柳
(イラスト)
”手ちがい”ですから、悪し(足)からず 。
返信する
教科書の回収
(
更家
)
2015-09-01 11:32:15
いや~!
教科書となると、前回のポスターの様に、ご愛嬌では済まない重大事ですね。
社内チェック担当者は生きた心地しないですね。
しかし、教科書の回収とはねえ・・・
返信する
(更家) さん へ
(
iina
)
2015-09-01 11:51:48
幾何学的に美しいクロスオーバー橋とマンションでした。ナイスな構図です。^^
9月なら、歩いて涼しくて好いです。真冬はご遠慮したいです。
「手が3本」教科書は、担当者は生きた心地しなかったことと同情しますが、うっかりミスとして笑って済ませた方が健全です。
こどもたちも退屈な教室(ごめんなさい)に、珍騒動で楽しめたことでしょう。
明日も、最近の教育問題を採り上げます。
返信する
あっ間違えた!
(
六花
)
2015-09-01 14:49:26
人のすることです。
そんなに大騒ぎするかな?-
元の本 そのページ切るんでしょうけど
収集家が切手の印刷間違いのように狙っているのでは?
返信する
(六花) さん へ
(
iina
)
2015-09-02 08:35:29
「摩周温泉」が、あるのですね。
摩周湖を見渡しながら、温泉につかるというわけではないのが、惜しいです。
此処の出身の大鵬さんが、摩周山を四股名にしなくて幸いでした。
「手が3本」教科書問題は、大騒ぎするような話題ではないのに賛成です。
みつけたので、しっかり報告したのでしょうが、次からは間違えないでくださいね。
こんどは、頭が3個ある姿なら、もっと面白いかもしれません。(^^ゞ
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/334d2deb79f4ee509f701a2ff6942360
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
笑撃画像
」カテゴリの最新記事
トリBEST笑撃
BEST笑撃「水中動物」
BEST笑撃ライオンとトラ
イヌBEST笑撃
SELECT笑撃「その他」
BEST笑撃ウシとウマ
BEST笑撃ブタとサル
BEST笑撃キリンとゾウ
BEST笑撃「こども」
BEST笑撃「その他」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
しらかば
逃げこみ先
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
トリBEST笑撃
ブログ移行 アメログ&はてな
SELECT誤変換
BEST笑撃「水中動物」
カテゴリー「歴史」
BEST笑撃ライオンとトラ
SELECT東京エリア
イヌBEST笑撃
富山観光一覧
SELECT笑撃「その他」
>> もっと見る
最新コメント
ウォーク更家/
クルーズ見学
iina/
SELECT笑撃「その他」
閑斎/
SELECT笑撃「その他」
iina/
オリジナルもののはじめ
yamaguti2520 /
オリジナルもののはじめ
iina/
テポトン
yamaguti2520 /
テポトン
iina/
gaiax系簡易ホームページ
yamaguti2520 /
BEST笑撃「その他」
iina/
ブログ移行 アメログ&はてな
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一語一笑(いちごいちえ)
気のきいた”ひと言”が笑みを誘う
言葉は心のスキンシップ
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
3,388
PV
訪問者
841
IP
トータル
閲覧
15,965,234
PV
訪問者
3,746,361
IP
ランキング
日別
610
位
週別
336
位
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
カテゴリー
笑撃画像
(1219)
数
(168)
雑感
(477)
神奈川圏
(697)
富山
(72)
歴史街道
(169)
東京エリア
(535)
旅
(308)
映画
(350)
インターネット
(156)
メルヘン
(293)
ことば遊び
(299)
歴史
(91)
ブックマーク
凝縮 マイブログ
Myブログを好いとこ採り
iinaのホームページ
逃亡者
ロマン数
最新フォトチャンネル
ch
439554
(87)
長野の旅
ch
429963
(74)
秘湯巡り 東北
ch
365874
(89)
富山の旅
ch
10458
(100)
笑撃画集
ch
59963
(100)
笑撃画2集
ch
326737
(100)
湘南
ch
271290
(92)
日光と川越祭
ch
216020
(87)
京都Ⅱ
ch
94852
(100)
神奈川の百景
ch
200300
(85)
東北の旅
>> もっと見る
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
三省堂ともあろう会社が社内チェックがされていなかったのですね。
でも、この絵を見る限りでは、真ん中の手は先生のスカートの模様のようにも見えるので、気付かなかったのでしょう。
イラストレーターの単純ミスが大きな問題となったとんだ手違いでした。
>お金のかかる事業は、予想以上の建設費になろうと、終えた後に維持費が莫大でも、威信をかけて強行しようとした姿勢は、昔のまゝでした。
中央の高級官僚は、与えられた仕事に最高の成果を残すことのみ考えているようであり、そのためには資金はいくらかかってもよいとの発想があるようですね。
この体質を変えないことには、日本の借金は減らせないでしょう。
言われないと気が付きませんね
アップで拝見すれば確かにすぐ気が付きますが
教科書のリコールって珍しいでしぃうね
扱ったことで、人気が復活したそうです。
年代物のウイスキーは、少なくて入手も難しいようですから、ちょっとした刺激で人気に火がつくものです。
ミステリアスな「手が3本」教科書は、うっかりミスとして笑って済ましましょう。
(イラスト)
”手ちがい”ですから、悪し(足)からず 。
教科書となると、前回のポスターの様に、ご愛嬌では済まない重大事ですね。
社内チェック担当者は生きた心地しないですね。
しかし、教科書の回収とはねえ・・・
9月なら、歩いて涼しくて好いです。真冬はご遠慮したいです。
「手が3本」教科書は、担当者は生きた心地しなかったことと同情しますが、うっかりミスとして笑って済ませた方が健全です。
こどもたちも退屈な教室(ごめんなさい)に、珍騒動で楽しめたことでしょう。
明日も、最近の教育問題を採り上げます。
そんなに大騒ぎするかな?-
元の本 そのページ切るんでしょうけど
収集家が切手の印刷間違いのように狙っているのでは?
摩周湖を見渡しながら、温泉につかるというわけではないのが、惜しいです。
此処の出身の大鵬さんが、摩周山を四股名にしなくて幸いでした。
「手が3本」教科書問題は、大騒ぎするような話題ではないのに賛成です。
みつけたので、しっかり報告したのでしょうが、次からは間違えないでくださいね。
こんどは、頭が3個ある姿なら、もっと面白いかもしれません。(^^ゞ
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/334d2deb79f4ee509f701a2ff6942360