goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

人は濃くダサい

2016年02月16日 | ことば遊び

       
一箱下ひとはこください】と送ったつもりが誤変換 。
 


  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« アメリカふようの実 | トップ | 人気ブログランキング »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(延岡の山歩人K) さん へ (iina)
2016-02-16 08:47:06
>右側の写真は 人形さんでしょうか 凄い衝撃的な 格好ですね
きようの誤変換は、まったく違った意味になりました。
アフリカの女性が、美しさを競って口におおきな輪っかを装飾しています。こどものころから、少しずつ大きくするのです。

ところ変われば、文化も変わります。

返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2016-02-16 08:36:41
すっかり博多名物になったメンタイコです。
やはり、博多で4-5年前に冷凍唐揚げが大ヒットしたとテレビに採り上げたので、博多駅でおみやげに求めました。

福岡の者は、なにごとにもオープンで名物になったからといって独占しなかったことで、なお流行したとも伝わります。
冷凍唐揚げをヒットさせた店主も、企業秘密だけどと口でいいながら大っぴらに製造方法を公開していました。^^

【一箱下ください】が、まったく意味の違う「人は濃くダサい」に誤変換されました。(^^ゞ

返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2016-02-16 07:24:47
【一箱下ひとはこください】と送ったつもりが
「人は濃くダサい」と変換 ですか \(◎o◎)/
面白い
右側の写真は 人形さんでしょうか 凄い衝撃的な 格好ですね

  誤変換 人は国際 そう読めた / 山K川柳

返信する
ダサい人 (らいちゃん)
2016-02-16 07:23:31
「人は濃くダサい」。まるで私の事を言われているようです。
毎日の畑で、日に焼けて真っ黒になっており、田舎住まいのダサい人間、それが私です。

>一日暖かくて、一度もストーブを点けずに過ごすことができました。午前中は風雨が強くて出掛ける気分にならずにいたら、お昼から晴れました
春一番の後は戻り寒波があるのが例年の傾向のようです。
今年もその傾向どうり、今日は寒い朝となり、日中も10度を下回る気温だそうです。
返信する

コメントを投稿

ことば遊び」カテゴリの最新記事