もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

黒 流行

2021年03月13日 | 雑感
2007-06-23の記事を移しました。
現在は、マスクをするのが欠かせず、黒マスクをよく見かけるが、一昔前の黒の意識については、こんなだった。


いままでに、白色だったものが、真っ黒 
いま、生活雑貨がなぜか黒い 

トイレットペーパーが真っ黒 
トイレットペーパーから歯ブラシ、耳かき、まな板まで。巷には黒い生活雑貨が増えているという❔

なぜ黒い生活雑貨が増えてきているのか❔
実際に製品化されている黒い耳かきや綿棒は「耳あかを確認したい」気持を考えたという。黒いまな板は「背景を黒くすることで食材や器具とのコントラストをつけ、見やすくする」という視認性を重視したともいう。

それでは、黒いトイレットペーパーは❔
ポルトガルから日本へ、黒いトイレットペーパーが上陸した。
「トイレットペーパー=白という既成概念を壊したいという思いから、製品化に至ったと聞いています。黒色を選んだ理由は、エレガントで洗練されていて、リベラル。そして永遠にファッショナブルだから。実用性というよりもファッション性を重視して選んだようです。」

ないから、作ろう。そんな思いから製品化したというわけだ。
つまり、「流行している」というより、「流行らせたい」という売り手の思惑が働いている。

千葉大学工業デザイン学科の渡辺誠教授からは“生活雑貨の黒化”についてこんな話を聞けた。
「“白もの家電”に代表されるように、生活雑貨の多くは80年代までは白が主流でした。もともと日本では“家庭内のことは妻に任せる”という風潮が強く、生活雑貨のターゲット層は主婦だったんです。白は清潔感があり、主婦層に人気が高い色ですからね。ちなみに黒は機能的なイメージを与えるため、男性に好まれる傾向があります」(R25より)

そういえば、以前にオーディオや家具類が黒なのを斬新に感じたことがあった。

  
 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 笑撃1550 | トップ | 僕ら廃棄テイク »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しいね (まみ)
2007-06-23 14:48:37
えっ~黒色の雑貨始めて見ました、
使ってみたいかな一度は・・・
違和感少し感じマスルとまみは・
返信する
黒もまた粋なもの? (茶陶遊人の部屋)
2007-06-23 21:22:09
そうですよ、我が家でもテレビでこの商品見て、トイレットぺーパーを早速取り入れましたが、家内に見事に叱られ、今は私専用の鼻紙になっています。やはり女性には、黒のイメージはよくないようですね。
返信する
黒なんて・・・ (motoko)
2007-06-23 21:42:21
iinaさん、今晩は。
私は、絶対買いません!!。
黒のまな板なんて、黒ずみのカビも分かりません!!。
黒のトイレットペーパーなんて、不気味です!!。
なぜか、今回はhanntai 反対、ハンタイ、ハンたいで~す。
返信する
コメントうれしろ (iina)
2007-06-24 12:59:02
(まみ)さん へ
iinaもはじめて知りました。驚き、ブログにアップしました。
大いな違和感がありますね。

(茶陶遊人の部屋)さん へ
飛行船は浅草辺りでユーターンするので、時々見ます。
宣伝用なのですが、やはり珍しくしばらく上を見上げてしまいます。
このバックにUFOが作るヒコーキ雲(ひも状の雲)があれば、
茶陶遊人さんとiinaブログは"シンクロ"しますね。
ハイ、"白黒"ではなくシンクロの方です。

(motoko)さん へ
先ごろ、虫歯を完璧に駆逐する治療方ができたと報道されたことがありました。
歯に膜を張るのだったか何かですが、理解し得ぬまま忘れていました。
むかし、既婚女性や貴族がお歯黒してましたが、虫歯予防にはならなかったのでしょうね。
白いはずの歯が、真っ黒とは現代から見れば気持ち悪いけど、
ひとつのステータスであったとは・・・。
iinaも、黒い耳かき綿棒くらいは許せても、他は受け付けません。
返信する
トイレットペーパー (キャラ)
2007-06-25 19:31:21
私も黒の製品は使いたくありませんね~

トイレットペーパーは黒だけでなく、他にも赤、黄色、オレンジと色々有るようです
ただ値段が高く進物用とか・・・
うちならインテリアにしときます
返信する
(キャラ)さん へ (iina)
2007-06-26 22:17:45
黒色の商品を求めるのは、「ジョニ黒」と、黒のカバンくらいです。
黒で驚いていたのに、トイレットペーパーに赤、黄、オレンジもあるのですか?
iinaはご免こうむりたいです。
黒いはずの日本人の髪をいろんな色に染めたのはどいつだぁ~。
黒でよいのは、のり、佃煮、タイヤ、喪服、墨くらいなもの。
返信する
トイレットペーパー (つゆ)
2021-03-13 09:00:40
黒は初耳ですが、花模様やカラフルな縞模様は、以前からありました。
高いので、来客用にしています。
普段は一番安い一枚物で節約💧
返信する
(つゆ) さん へ (iina)
2021-03-13 09:30:07
戦前は、日本が植民地政策をとって移民した歴史でした。

満州事変は、日本が仕掛けた戦争として知られますが、戦争は人と人の殺し合いですから酷いものです。

> 黒は初耳ですが、花模様やカラフルな縞模様は、以前からありました。
トイレットペーパーを少し明るくしようとした生活の知恵でしょうね。^^

   (つゆ)さんの当該ブログアドレスをコメント上に置きました。
返信する
黒の流行 (らいちゃん)
2021-03-13 11:48:47
色合いは時代と共に変わるのでしょうね。
特に製品に関する色の趣向は生産者が流行らせようとして製造し、消費者はそれに踊らされて飛びついているような気がします。
日本人は国民性としてそのような傾向が強いのではないでしょうか?

>アブラムシをゴキブリとも呼ぶの方は、家庭内に棲みつく厭な虫です。
家庭内のアブラムシ(ゴキブリ)も畑のアブラムシも駆除が大変です。
どちらも嫌われ者ですね。
返信する
(らいちゃん) へ (iina)
2021-03-13 12:02:37
アブラムシは、野菜にとっても害虫ですね。駆除に手間がかかりそうです。あぶら汗

アブラムシをゴキブリとも呼ぶの方は、家庭内に棲みつく厭な虫です。
核戦争後の近未来映画に、生き残ったわずかな人間が街をさすらうと、小さなゴキブリが湧き立って集団で襲い掛かるシーンがありました。

「生きている化石」とも言われますから、これからもしつこく生き残りそうです。ゾオー

返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事