goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

この国のかたち

2018年11月14日 | 歴史
「この国のかたち」司馬遼太郎を要約した。 【日本の宗教】 神道という言葉は仏教が入って来てから、この国の精神習俗に対して名づけられた。 鎮護国家の仏教を受容した奈良朝のころ、僧たちは神々にありがたい経を聞かせて救おうとした。仏は上、神は下だった。 当時、僧のほとんどは民の救済など考えていずそういう理論体系もなかった。後の鎌倉仏教のような信仰というものは思想としてないに等しかった。 ところが、新たな . . . 本文を読む
コメント (9)