goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

古代歴史文化賞シンポジウム

2018年02月18日 | 雑感
第5回「古代歴史文化賞」大賞受賞の記念シンポジウムは、満席。 第1部 演題「縄文人とダイズ」 小畑弘己おばたひろき熊本大学教授 第5回「古代歴史文化賞」大賞受賞 現代では大豆の90%超を輸入に頼っているが、日本固有の品種ではダイズとアズキがある。 弥生時代から稲作が伝わり栽培もはじまったと思い込んでいたが、縄文人もダイズを育てていたことの痕跡が見つかった。ダイズに限らず縄文人は工夫して育ててい . . . 本文を読む
コメント (8)