goo blog サービス終了のお知らせ 

もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

小塚原刑場

2015年04月16日 | 東京エリア
首切り地蔵 小塚原こづかっぱら刑場は、1651年(慶安4年)に創設。 死体は埋葬せず申しわけ程度に土を被せるだけで、夏になると周囲に臭気が充満し、野犬やイタチの類が食い散らかして地獄のような有様だったという。 刑死者を弔うため、1667年(寛文7年)に本所回向院の住職・弟誉義観ていよ・ぎかんが隣接する場所に常行堂を創建した。これが後に南千住回向院となり、橋本左内等安政の大獄で処刑された志士たち . . . 本文を読む
コメント (10)