3月10日(土)~5月7日(月)まで、浅草寺で江戸町「浅草奥山風景」/「平成浅草小判の賑わい」を開催中。
浅草寺境内の西側一帯は通称奥山と親しまれ、江戸時代から大道芸や見せ物小屋が並び、盛り場浅草発祥の地だった。其処に江戸時代さながらの町並みを再現し江戸小物、版画、玩具、提灯、指物、手拭い等の見世が六十店余並び赤毛氈の茶屋が現れ、杁山提灯(いりやまちょうちん)の並ぶ大木戸をくぐると江戸の大道芸 . . . 本文を読む
カレンダー
最新コメント
- iina/クルーズ見学
- ウォーク更家/クルーズ見学
- iina/SELECT笑撃「その他」
- 閑斎/SELECT笑撃「その他」
- iina/オリジナルもののはじめ
- yamaguti2520 /オリジナルもののはじめ
- iina/テポトン
- yamaguti2520 /テポトン
- iina/gaiax系簡易ホームページ
- yamaguti2520 /BEST笑撃「その他」
ログイン
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,728 | PV | ![]() |
訪問者 | 589 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,996,831 | PV | |
訪問者 | 3,754,752 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 444 | 位 | ![]() |
週別 | 747 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数