日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

アートの秋「MOMATコレクション展」

2019-10-11 | 自然・風景
昨日の近代美術館、「MOMATコレクション展」

入館料500円を差し出すと「無料です」って
なんと言う幸運(年齢条件あり)
窓口の方はお目が高い!
それだけで幸せな気分いなって



いの一番にお目にかかった作品
「南風」」和田三造作 
松本竣介あり、菱田春草あり、熊倉弦一郎あり、
20世紀始めから今日に至るコレクションの数々



ピカソあり

    

ルオーの銅版画あり

    

生々しい戦争画ではなくこんな優しい戦時下の絵画も



ドットの無い草間彌生、となりには目を凝らすとドットの赤い作品もあり
見たかった作品

    

原爆の図以前の丸木俊 「開放された人間性」迫力!

休憩室には

    

「反映/思索」アントニー ゴームリー作 
テレビ「美の巨人」に以前出ていた、モジュール兄弟を思い出した。

いつも楽しみなミュージアムショップを覗き
外に出ると
 
    

ここもアートしていた秋です。

作品の数々に感激して友人にお知らせメールをしてしまった。
10/20まで「MOMATコレクション展」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹橋 国立近代美術館

2019-10-10 | 趣味・遊び
今日は志村阪上経由竹橋まで行って来た。

出口はパレスサイドビル(毎日新聞)

    

時は昼時、まずは食堂で一人ランチ



タヌキうどん(?)
新宿などのランチは小母さま連れが多いけれど
ビジネス街ではお勤めの人ばかり
今月から始まったカード払い特典を気にして、
レジをチラチラ見ていると全員現金払い

支払を(現金)をしながら聞いてみると
「ランチは現金が多いですね」
「私はスイカで支払う事が多いですが」って店員さん
なら、スイカ支払を試してみたかった。



竹橋を渡り、国立近代美術館へ



本日の目的は「MOMATコレクション展」



知っている名前の人達の作品を見ながら
日本で初めての国立美術館は石橋氏(ブリヂストン)が寄贈し谷口吉郎の設計とか

    

階段が素敵

    

お濠越しに見える皇居を見ながら休憩も良かった。
(美術展は後日)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早落ち銀杏

2019-10-09 | 自然・風景
道路際に落ちている銀杏
保育園に向かう道路では、踏まないように避けるのが大変



大きくなれなかった粒でも、踏んでしまうと滑りそうだし
靴の裏に突いた銀杏は臭そう・・

つま先立ちで、避けながら歩いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくり歯磨

2019-10-08 | 生活
夏前から続くアレルギー症状
唇の違和感と眼の充血が少しづつ酷くなっていた。

思い当たるのは、メントールアレルギー
リップクリームをメントールなしにすると治っていた。
このところリップは使わないのになあ〜〜

そういえば、歯医者さんから貰っていたうがい薬
メントールたっぷりの清涼感が犯人と気付いたが
うがい薬を止めても症状は治まらない。

さては歯磨き粉



幾つも試したがどれも駄目
一つとしてミントやキシリトール無しのものはない

これは自分で作るしかない!

ネットで調べて材料を調達



グリセリン(中)、食用の重曹(右)、食塩(左)



混ぜ合わせて、殺菌効果もあるアロマオイルのディートリーをタラリ



早速歯を磨いて見ると
刺激が少なくいい感じだが、チョット塩味が聞き過ぎた。
つぎからは塩分控えめでいこう。

それにしても高々歯磨き粉
何でこんなに色んなものを混ぜるのだろう?



それはともかく、ミント系無しの歯磨があってもいい筈
ミントアレルギーは私だけではないと思うが、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花

2019-10-07 | 趣味・遊び
昨日から涼しくなって一息付けた。

ベランダでは、夏に元気に咲いていた花が枯れ
青息吐息だった鉢が元気になり始めた。

夏に重宝したベランダ野菜達



青紫蘇、花も薬味に使える。



紫の紫蘇は梅干しに使った後も育っている



オカワカメ〜雲南百薬(うんなんひゃくやく)も花がギッシリ



花一つ一つが実を結び、種がハラハラ落ちる。
良く見るときれいです。



モロヘイヤにも黄色い花が咲き
種も出来、一鉢に沢山付く



花は食べても問題ないが、種は猛毒とか
牧場に生えていた葉と一緒に種も食べてしまった牛が
死んでしまう程らしい。

うっかり食べてしまうとどうなる事やら・・
野菜だって種まで食べられるのは困る・・はず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿 メガストアー

2019-10-05 | ニュース
出掛けた帰りに、新宿西口のラグビーMEGA STOREによった。

ワールドカップの記念にスポーツタオルでも、と思っていた。

サモア戦が行なわれる今日は、真夏と変わらない日差しの昼時



ワールドカップが始まる以前と違って人気のスポットになっていた。
外人が半分以上の賑わい

記念グッズが所狭しと並ぶ
優勝記念杯だろうか、列を作って撮影順番を待って
カップに寄り添って記念撮影をしていた。

目指すタオルは?
ありましたが、¥2500円也
記念マスコットはチョット子供っぽすぎ
思いつきの記念には手が出ず、一回りしただけで出てしまった。

地下に専用階段が出来ていて



SINZYUKU ODAKYU PARK の表示
後から後から外人さんが入っていきました。

決勝戦に向けてまだまだ混み合いそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ケ谷パールセンター

2019-10-04 | 自然・風景
昨日の夜は西荻窪まで出掛けた。

帰りは阿佐ケ谷駅からバスで帰る。

生憎バスの後ろ姿が見え、10分待つはめになった。
気持ちのいい夜風に吹かれていると



向かいの阿佐ケ谷パールセンターの入口
ハロウイーンの飾り付けが出来ていた。

何故か続々と続く男の人達が通っていく
夜9時過ぎ
これから一杯やりにいくのだろうか?

阿佐ケ谷パールセンターは
夏には七夕、こんげつは阿佐ケ谷ジャズストリート
ビッグな催し物が続く、賑やかな商店街

9時頃では夜は終りそうもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北旅行こぼれ話

2019-10-03 | 趣味・遊び
東北旅行の一人旅から半世紀以上経って思い出した。

当時働いていた会社の大プロジェクトで残業続きだった。
仕事が一段落した頃を狙って旅行を計画してた。

新宿の会社から直行して乗った特急夜行電車(もちろん新幹線はない)
生意気にも一等車(グリーン車もなかった)に乗り
座った途端寝込んでしまい、気が付けば私一人座席を倒さず直立姿勢だった。


釜石から松島の遊覧船(釣り船のようなサイズ)に乗っても
居眠り半分、うろ覚えで良く憶えていない。


荒れ果てた毛越寺では白い小さな蛇を見かけたが
今回は山寺で大きな蛇がカエルを飲込んでいる真っ最中に出くわした。
カエルが不憫で見続ける気のはならなかった。

あの♪山寺の・・・和尚さんは・・・鞠は付きたし鞠はなし
   猫を紙袋に押し込めて・・トンと突きゃ・ニャンと鳴く・・♪
の歌詞の通り子ネコが4匹戯れていたっけ、

猫を紙袋に押し込めて鞠付きをする和尚さんはの意識を引きずっていたせいか



奥の院の御朱印帳の受付窓口
脇目も振らずに本を読んでいるお坊さんが気になった
何の本を読んでいるのだろう??
近付くと、こちらを見るので知らんぷりして、また近づくと顔を上げる。
そうとう怪しい事を繰り返したが、常識が仇で諦めた。
きっと修行関連の本だったのでしょう。


中尊寺の弁慶堂

    

この地で亡くなった弁慶の三本足の最後の勇姿
横の義経は静御前を置きっぱなしにして、奥方と自刀した。
これも知らなかった。

だけど、弁慶さんは亡くなり「弁慶塚」が立派に建っていた。



20代の頃の記憶が上書きされ、物語性は少なくなってしまった旅でした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さと芙蓉

2019-10-02 | 自然・風景
10月になってもこの暑さ
午前中に出掛けて、熱中症一歩手前で帰って来て
お水を飲んで、片付けものをしていると
目の前に斜が入った。
あわてて椅子に座って眼をつむり事無きをえたが
かんかん照りと、ダラダラの汗、まだまだ油断は出来ない。

そんな帰りの事
公園に咲いていた芙蓉



涼しくなった時に咲かなくなっていたが
この暑さでまた元気になった。

花は嬉しいけれど、暑さは終って欲しい、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべしショウジョウソウ

2019-10-01 | 自然・風景
お墓参りの際、お墓に生えていたショウジョウソウ(猩猩草)
植えた覚えは無いのに勝手に3カ所にも生えていた。

半分残して切り取ってトイレに飾った。

赤色が鮮やかで綺麗ショウジョウソウ(wiki)

だけど,翌日には床にポツポツした感じがしてきた



良く見ると、種が床と言わず棚と言わず、そこいら中に散らばっている。

種が出来たら鉢に植えてみようか?なんて思っていたが
このただならぬ繁殖力
この勢いだと、ベランダ中が赤と緑になってしまいそう。

即、袋に回収し処分を決めた。

そう言えば、お墓の回りでも良く見かけていたが
この一年見なくなっていた。

地域の人達も恐るべき繁殖力に、抜いてしまったに違いない。

お墓のショウジョウソウは処分しなくては・・

wikiにも「花の後に蒴果を結び、裂開して卵型の種子を飛散させて繁殖する。」とあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする