日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

ピラ校「空間がもったいない?」

2008-01-12 | 仕事・建物
午前中は一昨年に完成したお宅へ伺った。
同じ場所に住んで80年近く
家を何回も直しつつ住み続けてきた歴史と、家の変遷を伺った。
キチンとまとまった資料をお借りして、本の6ページに納めるが
話しは、6ページより1冊くらいの量になる
苦労と工夫はこの先に譲るとして・・
和やかなご家族がお揃いで、昔の思い出を辿って下さった。

午後からは目白の学習院大学
築48年のピラミッド校舎が取り壊される前の一般公開



キャンパスの中央に位置し、建築家前川国男氏の作品
周辺を同氏設計の校舎が取り囲む
老朽化が解体建替の主旨らしいが
外観はとても奇麗だし、斬新なデザインと屋内にはいる回廊(?)は
学生のたまり場としてはぴったり。
反対運動が起こるのもうなずける。



屋内は思いの外広くないが700人も収容出来る
ステージからは奥まって見える階段教室も
上の机からステージは以外に近く感じられる。



折畳みの椅子の後ろには実にシンプルな温水暖房の配管が通り



床は1見タイルだが、クレオソートの臭いで木レンガと判明
音が少なく歩きやすいだろうが、
新築当初は臭いと有害物質にやられなかっただろうか?
よけいな心配が出る。

都心のキャンパスの空を広く残そう
建築家が苦心したデザインが
今となっては「空間がもったいない」となったのだろう。
前川氏設計の校舎群は簡潔にして斬新だが



次の校舎は事務所ビルと見間違える建物にはならない事を願いたい。
出来たら、このまま保存して欲しいものだ。

机に座ったきり遠くを見る人達はきっと卒業生
思い出を探り、記憶に残そうとしているみたいだった。
あいにくのお天気にも係わらず多くの人が見学をしていた。
「ピラ校」愛称のまま皆に好かれていた建物
壊されるのは本当に残念!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「思いでぽろぽろ」建て主さん

2008-01-11 | 仕事・建物
18年前の建てぬしさんのお宅に伺った。
郊外の家から都心へ越して2年、落ち着いた様子が伺えた。

その間色んな一大事があったようだが
みんなクリアーして「今が幸せ」と元気そう。

個性的でセンス抜群、豊かな暮らしぶりは18年前以上
「どうせなんでも知っているから
  なんでも話しちゃいます」
18年の年月を飛び越して元の間柄以上に親しく話してもらえた。

設計から工事・その後の生活まで、
初めてお目にかかってから1年以上濃密な付合いがある
私が感じる以上に深く係わる仕事なんだと実感した。

記憶は不思議なもので
すっかり忘れてしまっていた事でも
同じ場所に行くと思い出したり
同じ顔に会うと「思いでぽろぽろ」になる。
そんなこんなで話しが弾み、ついに3時間、暗くなってしまった。

今年出版予定のNPO法人家づくりの会編著の本の取材だ。
5月ごろの出版をお楽しみに。



写真は先週の公園で撮ったサザンカ
珍しくクッキリとれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹で「めでたし」新年会

2008-01-10 | その他
先週の「北斎」展
“たらちねの
  はにあうように
   煮せばや 
    こがねの
     釜で雪の
      竹の子”
軸の絵の横にい付いていた歌
(少々違うカ所はあるかも知れないが)

滑稽で・面白くて・やさしくてホロリとさせられ
思わずニヤリ・・

何の変哲もない竹の切り落とし
新年会のお茶屋で「お持ち下さい」無造作に置いてあった。
トイレ(失礼)の棚に置くと



これだけで正月気分

今夜はNPO法人家づくりの会の新年例会
新しい事務局は以前に比べて狭いのでギュウギュウ詰め
おにぎりとビールで乾杯!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MacのHDD交換チャレンジ

2008-01-09 | 仕事・建物
今日は大それた(?)事にチャレンジした。
タワーMacG4のハードディスクの入れ替え
図面書きや文章書きはキーボードや画面の大きいタワー型を使っている。
導入してからすでに8年!(良くもっている事)
内蔵HDDが30GBしかなく遅い上にスリーブしたり不便
その上内蔵HDDの寿命は5年と知り不安が募っていた。

バックアップをしっかりとり
ソフトや機能拡張画面をプリントし
説明書を読み、蓋を開け、ドライバー(ねじ回し)を用意
100金で買った軍手を装着
いざ・・



何本にも束ねられたジャックを外すのに苦労したものの
あっけなく取り外し完了
古い物、新しいものを並べると、かなりの違い



左の古いほうは基盤が露出していて分厚い
右の新しいのは薄くてカバーがついている
30GBが80GBになると言うのにこの簡単さ、チョット不安になる。

U型のケースにビス止め、元の位置に戻しケーブルを装着
かなり簡単、中の埃を取るのに時間がかかったが
30分で終了!



しかし、お気楽はここまで・・
何もないところにOSのインストールでつまずき
四苦八苦のすえどうにか成ったが
CD以降のバージョンアップがママならない・・
いろんなソフトをインストールし
古色蒼然ながら大事に使っていたソフトも完全復帰

もう何年も使っていなかったフロッピードライバーを探し出したり
緊張と苦労の連続・・
画面も気に入らないし、明日はまた修正のチャレンジだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸東京博物館 

2008-01-08 | その他
先週出かけた江戸東京博物館のこと
アプローチの階段を上がると巨大さにカメラに納まらない。



たぶん一番よくみえるのは、総武線の車内
三角形のシルエットと斜めに突っ切る赤いエスカレーター



相当意識して設計したようだが
あまりに大きなピロティーとキャンテが不安をさそう。
しかし、ピロティーに入り込むと不安は忘れ
エスカレーターが気になる。



またしかし、お目当ては特別展示の「北斎」
一気に下ってしまった。

ヘトヘトになって見学を終わるとエスカレーターに
チャレンジする気は無くなってしまった。
叉にしよう・・

もくろんでいた相撲の国技館見物もやめ
写真だけで帰り着いた。



また今度・・

それにしても、「江戸東京博物館」
のホームページに建築家の名前がないのはどうした事だろう?
公共建築物から載せてもらいたい
設計監理「菊竹請訓建築設計事務所」と・・

「江戸東京博物館」建物
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里の珍現象

2008-01-07 | 自然・風景
今日から仕事始め
9時、パソコンを起動すると同時にFAXが吐き出された。
2月の杉並講座の区報ゲラだった。
間髪を入れずに電話
区の担当者「原稿はよろしいですか?」
先週から仕事をしている人のフットワークの良さ、感服!

カレンダーを見れば早くも七草の日

そういえば、暮れの黒姫でフキノトウを摘んだっけ・・



お料理用の笹の葉を採りに水たまりに踏み込むと「みっけ!!」
春の前の冬だというのに早くも顔を出していた。
私に続き友人達が本気になって探す
雪の割れ目から顔を出していた貴重なフキノトウ
早速おみそ汁&フキ味噌にして賞味、感激!

東京の寒さに震え上がっているが、黒姫の今日はどんなものだろう・・
山荘のツララ



電線に雪がまといつき巨大な「キャンデー」と化し



ヒマラヤ杉に雪が絡みつき物欲しげな「手」のよう



山里は珍現象に溢れていた。

幹線道路は公的な大きな除雪車が活躍し
庭先や小道には「プライベート除雪車」が頑張っている。



雪が多すぎても困るし
少なくてもスキー客がこなくて困る
「雪が降って嬉しいです」お土産やさんのバイト少年
張り切って雪かきをしていたっけ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「噂の東京マガジン」驚き

2008-01-06 | 仕事・建物
年末26日電話がはいった
「テレビ『噂の東京マガジン』の制作会社ですが
最終処分場を知りませんか?」
古くなったマンションや公団住宅の建て替えラッシュで
最終処分場が満杯になる危機を取材したいらしい。
10年も前の読売新聞「建築廃材」の記事を見て連絡をしてきた。

いきなり言われてもすぐ思いつかないと言うと
出先なのでと携帯の番号を教えられた。
「私のホームページ」原稿→建築廃材から探し
一度コンタクトをとった最終処分場の名前と電話を教えた。
熱心さについ、知人が古い共同住宅の大規模リニューアルの話しや
建築廃材の中間処分場も教えた。
「全部知りたいです」熱意で答えた。
「取材に応じてもらえますかねえ・・」声に緊迫感があった。
年末だし年明けにゆっくり取材するのだろう。
ネット検索をすればいくつもヒットするのに・・
・・と思いつつ忘れていた。

「噂の東京マガジン」(6チャンネル日曜午後1時~)は良く見ている。
今日も今日とて、なにげなくつけると、
「噂の現場」コーナーで『2008年の大問題 老朽化する日本の建物』
にチラッと紹介した処分場の担当者と処分場がでていた。
その間30秒くらい。
取材に応じてもらえて良かったと思う反面
あの熱意が30秒!! 気の毒になった。

テーマは処分場の不足より
リフォームでなく、リニューアルでなく、
『リファイン』という青木茂氏(明治の画家でなく、今の建築家)
の耐震補強をし全面改築をする話題が主だった。

テレビは放映されるまでどうなるか分からない。
ディレクターかプロデューサーかのさじ加減一つ・・と聞く
良い番組が出来ればそれで良し(当たり前だが)

・ ・ま、お役に立てて良かった。
「噂の現場」

ウオーキングの帰りに夕日に輝いていた新宿パークタワー



この建物の数十年先には大変だろう・・


今日も夕焼けが奇麗だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堪能「北斎」展

2008-01-05 | 趣味・遊び
今日は初めて両国・江戸東京博物館へ行った。
ヨーロッパを魅了した江戸の絵師「北斎」展



ド迫力の建物は別の機会にゆずって、展覧会の事。

のんびりと「オムライス」を食べて会場にはいると
入り口は人でいっぱいの行列
頭越しに眺めて終わりにするか
おとなしく行列して見るか思案にくれる
が、人の頭で細かい線は無理
行列の後尾につき、牛歩戦術(?)
これが幸いして、いつもは見ないで済ます説明文を読み
絵や版画をゆっくり見られた。

あのシーボルトが買い集めてコレクションをしていた膨大な量
色あせもせず、破れもせずよくぞ残してくれた・・と感謝のはずが、
無残にも「RT」(たぶん)の丸印がペタン
端っこに遠慮して付いているのもあれば、堂々とど真ん中にペタン
北斎様に失礼な!
近眼の眼鏡を外して見るが、円周のスペルを読み取る暇は無く
「また」「また」ある、で進んでしまった。

赤富士・黒富士などの富嶽36景はもとより
諸国名橋奇覧・諸国瀧巡り・肉筆の掛け軸の絵
和綴じされたスケッチブック(?)など
展示されている量が半端ではない
出品リストによると238点!!


浅草寺の瓦屋根も描かれていた(3階のピロティーに展示)

「画狂人」と言われただけあってすさまじいばかりの量産

さすが飽きるのか最後の方は行列がなくなり
人も少なくなっていた。
ようやく見終わったらすでに3時間も経っていた
私の前のカップルは途中からリタイア
後ろの叔父様は遅れを取ってか行方不明(?)
3時間のうちに各自ドラマがあった様子
私は充分堪能「来て良かった!」

会場から出るとミュージアムグッズが充実
手ぬぐいやら絵はがきやらが一杯、つい購入・・
外には巨大な熊手が飾られていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじは「中吉」

2008-01-04 | その他
昨日は家族の新年会にあきる野市へ行った。
中央線が高架になり、富士山が良く見える
見事なまでの雪景色
中央線から青梅線にはいり、五日市線まで
長い間楽しみ、車内が空いてから窓越しの撮影


(写真は多摩川の鉄橋を渡ったあきる野市)

今日は今日とて近くの大宮八幡へ初詣



午後にでると境内の出店はすでに片づけが始まっている。



参拝もゆったり出来ておだやかそのもの・・
おみくじは「中吉」
「・・やがて金波銀波の輝き渡る運勢が展けましょう」
当たる事を祈る。

門には巨大な絵馬「ねずみ」
携帯ストラップを猪からねずみに変えた。



いい年でありますように・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒姫高原の雪

2008-01-02 | 自然・風景
あけましておめでとうございます。
今年も「駄文ブログ」よろしくご愛読下さい。

今朝まで黒姫高原でグウタラしていた。
着いた日は雪が少なく、地肌が見えていたが
30日から降り続いた雪で例年並の景色を楽しんできた。


関川の先は新潟県

別荘の裏山へスノシューを履いて繰り出す
テニスで鍛えた健脚を駆使してパウダースノーを踏みしめる先頭
ズバッと沈み込む雪の先は足跡一つなく
前人未到の地(のよう)
夏には歩く事の出来ないブッシュや、人の畑のあぜ道
なんという事もない距離でも息が上がる
交代しつつ進む里山
私達以外人気のない雪の原
降り続く雪で見る見る内に頭や肩が雪まみれ・・
しかし、粉雪
パンパンとはたくとサラサラと離れてゆく。

お目当ては動物の足跡だが
雪の最中は巣にこもっているのか
電線を渡るリスの目撃情報のみ





ネッシーのよう・・

汗まみれ雪まみれで帰り着くと
「こんな難行苦行・何のためにするのかね~~」
禁煙の後遺症で苦しむ一人の言葉
「ほんと・ほんと・・なんでかね」
と言いつつも連日のお出まし
日頃の運動不足で血管を意識した事もないが
指先までドクドク脈打つ快感(?)

黒白しかない世界の写真の出来栄えは今一つ
新年早々失礼しました。


雪に呑込まれたニシキギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする