goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

漆喰タイル

2005-08-09 | 仕事・建物
NOP法人家づくりの会の事務局兼ギャラリーが、千駄ケ谷にあります。
毎月設計者が交代でギャラリー展示をします。
作品パネルの写真と、個性を表現する何のか展示が定番になっています。
個人の本棚を再現する人。
使用部材を並べる人。
オリジナルのキッチンや食卓をもちこむ人など様々です。

今月は「漆喰タイル」を敷き詰めました。
漆喰タイルは雑誌の広告で見ていましたが「?」と疑問視。
何でタイルにするの?疑問でした。
ところがその発色の鮮やかのこと、シットリしていること、いい感じです。
その上紙でも藁でも混ぜられる。
焼成せずに圧力で固めている最大の利点です。
「土足でなく裸足で歩いて」表示してある通り載ると、
足にしっくり吸い付くような感じ。
独特の風合いです。
「いいなあ」
「高そうだなあ」

福岡のベンチャー的な製品だそうです。
発表者は「新島氏」鮮やかで・爽やかなギャラリー展示です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月の読書「乃南アサ」「伊坂... | トップ | 商売下手?気の緩み? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

仕事・建物」カテゴリの最新記事