goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

天台宗別格本山 深大寺

2018-09-20 | 仕事・建物
例会の下見に行って来た深大寺
チョコッとだけ境内を見て回った。



元三大師堂
大勢の人がお参りに群れていた。
右手の本堂



あれ?屋根の具合いが変わったみたい?
本瓦でなし、茅葺きでなし?
調べると
「旧本堂は寄棟造りの茅葺き屋根でしたが、
 再建本堂は入母屋造りの棧瓦葺きに変わりました。
 平成15年には大屋根大改修工事をおこない、
 瓦屋根より銅板葺本瓦棒葺きになり本堂外観を一新し、
 偉容をほこっています。」と
とすると、光っていた元三大師堂も改修していたのかも?
次回に見直さなくては・・



味わい深いおしゃれな塀もありました。



本堂前のムクロジの木
実がなって落ち始めていました。

写真を見ながら見落とした事に気付く
例会幹事の折りにシッカリと確かめてこなくちゃ〜〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする