雨の中、あきる野市武蔵五日市迄行って来た。
五日市線の電車の乗り降りには戸惑った。
昔は中央線のお下がり電車だったが
今は新品で都会線にはない新機能が備わっている。
ドアの開閉の手動ボタン
ホームに止まって、ボ~~とドアが開くのを待っていても
コトリともしない。
青のボタンを押して出るが
ジッと待っていると後ろの人や、外の人がボタンを押してくれる。
外は緑のボタンだけ。
慣れる迄は戸惑うが、停車時間が長い線と
寒い地方に普及しているようだ。
地元の人はパット開けて、
乗り込んだらすかさず後ろ手で閉めていた。
私と同様に不慣れの人は、
ドアが閉まっているので焦って、開いているドアめがけて走っている。
「開くのになあ~~」と見ているばかり。
今では、手動ドアを知っているのがチョット自慢・・
五日市線の電車の乗り降りには戸惑った。
昔は中央線のお下がり電車だったが
今は新品で都会線にはない新機能が備わっている。
ドアの開閉の手動ボタン
ホームに止まって、ボ~~とドアが開くのを待っていても
コトリともしない。
青のボタンを押して出るが
ジッと待っていると後ろの人や、外の人がボタンを押してくれる。
外は緑のボタンだけ。
慣れる迄は戸惑うが、停車時間が長い線と
寒い地方に普及しているようだ。
地元の人はパット開けて、
乗り込んだらすかさず後ろ手で閉めていた。
私と同様に不慣れの人は、
ドアが閉まっているので焦って、開いているドアめがけて走っている。
「開くのになあ~~」と見ているばかり。
今では、手動ドアを知っているのがチョット自慢・・