現地調査の帰りに銀杏公園に寄って見た。
遠くから黄色い頭が見えていたが気分にゆとりがなかったし
まだ見ごろは先のようにも見えていた。
晴れ渡った空に風もなく気分爽快
今年はいつも通り過ぎる銀杏公園が遠くなっている。
善福寺川の拡大工事で遊歩道は塞がれ、
ポケットパークのような閉鎖空間になっている。
子供たちも不都合なのか家族連れが3人だけ・・

期待の銀杏は見ごろがとうに過ぎてうら寂しい感じがする
ギンナンも落ちている気配なし
「ギンナンはそのまま持ち帰りましょう
家で奇麗にして下さい」の張り紙がペタリ

そりゃ・そうだ。
臭くて辷りやすいし皮(実?)に触ったらひどい目に遭いそうだ。
昨年まで、足でぐにゅ・ぐにゅして中身だけもって帰っていたがはた迷惑だったのだ。
しかし、屋外に置けないものを家の中に持ち込みたくはない。
来年は思案のしどころ・・

薮の中に早々と「ボケ」の花
季節の早取りか・せっかちなのか?
遠くから黄色い頭が見えていたが気分にゆとりがなかったし
まだ見ごろは先のようにも見えていた。
晴れ渡った空に風もなく気分爽快
今年はいつも通り過ぎる銀杏公園が遠くなっている。
善福寺川の拡大工事で遊歩道は塞がれ、
ポケットパークのような閉鎖空間になっている。
子供たちも不都合なのか家族連れが3人だけ・・

期待の銀杏は見ごろがとうに過ぎてうら寂しい感じがする
ギンナンも落ちている気配なし
「ギンナンはそのまま持ち帰りましょう
家で奇麗にして下さい」の張り紙がペタリ

そりゃ・そうだ。
臭くて辷りやすいし皮(実?)に触ったらひどい目に遭いそうだ。
昨年まで、足でぐにゅ・ぐにゅして中身だけもって帰っていたがはた迷惑だったのだ。
しかし、屋外に置けないものを家の中に持ち込みたくはない。
来年は思案のしどころ・・

薮の中に早々と「ボケ」の花
季節の早取りか・せっかちなのか?