goo blog サービス終了のお知らせ 

日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

これから楽しみ

2022-06-08 | 生活
梅が漬けごろになった。

青いのはまだ早いが
これ以上放っておくとシワシワになりそう。

ネットで調べると
青梅はアク抜きをするらしい



お水に浸けて5時間放置し
水気を取って、焼酎でまぶして良しとした。

    

塩18%
お水の重石+文鎮

このまま1週間
紫蘇を上に乗せて2週間
干すこと3日
で出来上がる。

美味しくなあれ、、
これから毎日見るのが楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日梅雨入りの梅

2022-06-06 | 生活
今日6月6日関東甲信が梅雨入りをした。
いかにも「梅雨」
一日中雨ふり

先週梅干しの梅を揃えるのに一苦労
1週間、毎日二つの八百屋さん巡りをした挙句
「今年は一つも梅は見ない」「どこにもないよ」
八百屋の爺さんの一言
それでも他の八百屋さんに袋詰めの梅を見つけた。
色づいていないけれど、ないならこれしか無い!

ザルに広げて黄色くなるまで追熟
それにしても目標の3キロにはまだ足りない、
翌日遠くのスーパーの広告に梅発見!

難なくゲット
色づいていい感じ

帰り着くと知り合いにバッタリ
「いつも行くスーパーに同じ値段でありましたよ」
あらら、、



二日追熟でいい感じ
色づいたのから先に漬けることにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除機の買い替え

2022-04-07 | 生活
注文していた掃除機が届いた。



充電式のスティック掃除機
充電をして早速使ってみた。

    

え〜〜つ!
勝手にスイスイ進んでえらい!
その上静か!
標準モードでもフローリングの目地のゴミもなくなる。
強モードでは少し煩いけど、働いている感満載

古い掃除機はコードと本体をひきずって
一生懸命やっている気分だったし
宅配の人が「掃除機の音で聞こえないかと思った」って
大声で叫んでいたこともあったが
これからはそんなことも無さそう。

でも、28年も週一で働いてくれた。
壊れたのは本体ではなくて、ホースに割れ目ができた。
新旧とも同じ日立製!

だけど、この1.3キロ、軽いはずだけど
終わる頃には腰が悲鳴寸前
やはり掃除は好きになれそうもない、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番美味しかったレトルトカレー

2022-03-01 | 生活
先日の昼食
レトルトカレー



フォンドボーのディナーカレー

湯煎で5分



盛り付けは良くなかったけれど
今まで食べたレトルトカレーの中で
一番美味しかった。

お肉は見当たらなかったけれど、
マッシュルームがゴロゴロ

ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサカサがしっとり?

2022-02-24 | 生活
一昨日、ミニスーパーで見つけた。

    

Doleのフィリッピン産パイナップル
200円もしなかった(税はどうだったか?)
少し小さいけれど、、

ラベルには 
 肌の乾燥が気になる方へ
 肌の保湿力を高める、、って

パインは機能性食品?

コロナ禍でお肌も心もカサカサしているけれど、、



体はしっとり潤るおい過ぎの中学生と今夜食べます。

明日には頭から爪先までしっとりしている?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香料無添加とヨドバシ

2022-02-22 | 生活
随分と前から化学物質の臭いには弱かった。

一番はタバコの煙
レストランのはるか彼方で煙が上がっても
咳き込んでしまう。
洗濯の柔軟剤もダメ

洗濯の際は極力使わないでいたけど
セーターなどには帯電防止を兼ねて少しだけ使った。
やはりダメで洗い直して一月放置でようやく着られた。

年末に洗顔フォームを買ってみたが
一回のプッシュで諦めた。

それで、無香料のものを取り寄せた。



無香料柔軟剤、洗顔フォーム
合わせて、風呂の追い焚き配管掃除の「ジャバ」

GAFAは避けるべく、ヨドバシカメラに注文した。



3日後にはきっちり届いた。
日用品まで扱っているとは知らなかった。

これから宅配はヨドバシに決めた!

使った感想を忘れた。
洗濯の柔軟剤はフワッとするけど、
帯電防止はあまりないかな?

洗顔フォームは少しだけ石鹸の香り(当たり前か?)
パリッと洗えて使い続けられそう、、

何かと不便な化学物質過敏症だけど
後付けの香料なんて要らないので
いろんなものが出ているのが嬉しい。

マスクをつけて使っていた漂白剤
今度は無香料を使ってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつの前の一言

2022-02-18 | 生活
オリンピックにはさほど関心はないけれど、

ドーピング疑惑の渦中に滑ったロシアの選手
ショートプログラムの時は、
伸び伸びと滑っている姿に憎しみさえ覚えたが
四方八方の非難に動揺してしまった。
今度は「可哀想」の感情が起こるのが不思議

国を上げてのドーピングに、国を上げて参加できなくなった
なのに、「言い逃れで逃げ切れば勝ち」の姿勢。
どうなっちゃってるのかな〜〜
素晴らしい才能の無駄遣いとしか思えない。

と言いつつ
今日のお稽古でいただいた最中



夕方からのお出かけ前に「いただきま〜〜す」

何事も一生懸命になりすぎ
後先を考えなくなるのは良くない。

まだ15歳だもの、
これからの人生を充実させてほしいものだ。

おやつの前の一言でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン副反応籠り用意

2022-02-12 | 生活
今日は春めいた陽気の日
3回目のワクチン接種の日

接種券に指定されている宗教施設
厚いダウンと暖かな出立で向かって良かった。
風通しの良いピロティーで順番待ち
順番がくる頃には冷え切ってしまった。

3回目とあって滞ることなく30分で出てこれたが
そのうちに気分がいつもと違ってきた。
トボトボと歩いて、コンビニで明日のお籠り用食品を調達



2回目の翌日は午後6時まで発熱にだるさで寝込んでしまった。
3回目は副反応がより出るとのことで
明日の用心

それにしてもコンビニお握りってこんなに小さかった?
滅多に買うことはなかったので少し驚き

用意万端とは言え何事もない日曜日になる事がいけれど、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっこりプレゼント

2022-02-04 | 生活
先日郵便で届いたプレゼント



手編みのマフラー
少し紫がかったグレーのモヘア

残りの毛糸で、コロナ禍の時間つぶしで

お返事はいらない!
気に入らなければ処分して!

処分なんて勿体無いことはしません!
お電話も憚られるので、メールをした。
お返事をいただいちゃいました。

今日早速首に巻いて出かけたら
モヘアの暖かさと、友達の心配りに
ほっこり、ほんわり、、
嬉しいこと、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう大晦日

2021-12-31 | 生活
今日、大晦日のお天気は目まぐるしかった。

昼ごろまでは晴れ、干し物を盛大にした。

2時過ぎ、お買い物に出かける頃には
黒い雲が覆いかぶさり
ちらちら雪が舞い出した。

歩く人はみな急足
遠い花屋さんまで足を伸ばすが
お目当ての水仙は皆無
お正月は水仙の香りから、と決めていたのに残念!



注文してあった和菓子屋さんのお餅
まだ柔らかい
「平らなところに並べてください」って

ついでにワサビを買って、カビ防止策

夕方にはまた夕焼け



拙いブログをご覧いただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

みなさまどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒カレー

2021-12-23 | 生活
今日のランチはレトルトカレー



男の極旨 黒カレー
いつかからか戸棚にあった。

刺激が強すぎて、
旨いのか?
旨くないのか?
私の好みではなさそうだけど
好きな人は多いのかも、、

後々まで口にスパイス味が残っちゃった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の生協

2021-11-17 | 生活
毎週水曜日は生協の日

食品から日常の消耗品のほとんどを注文している。
野菜からお肉お魚のうち



今日は野菜が多かった。

5日前にネット注文するときちんと届く。

お買い物が楽しみではない私にとって
生協は欠かせない。
配達をしてくれるお兄さんと
「今日はいいお天気ね」など
ちょっとした会話も楽しみの一つ。

ありがたい事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訳ありリンゴジャム

2021-09-28 | 生活

先日、友人から頂いたマーマレード
お返しにジャムを作った。

生協から届いた、訳ありリンゴ

形が歪だったり、小さかったり、色づきにムラがあったり
だけど味は変わらない

皮を剥いて、刻んで、コトコト煮詰めて

ついでに、塩麹(右上)も仕込んで
完成!

奥の2個はマーマレードのお返しです。

試食してみると、
今までに無い魅惑の甘さ(自画自賛)

思いつくのは

近くの小さいスーパーで買ったお砂糖
ちょっとお高かったけど、奮発した。
有機サトウキビ(ブラジル産)のおかげかな?

訳ありリンゴに有機なお砂糖

相性が良かったみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜とメンチ

2021-09-08 | 生活

今日も降ったり止んだりの空模様

昨夜のニュースで野菜が高騰していると報道していた。
陽が照らず、気温が低いこの陽気
野菜だって育ちにくい。

一方今日の生協の配達

キャベツもレタスも緑溢れる元気さ
頑張っていてくれる人に感謝!

昨日の永福町
珍しくお肉屋さんに揚げ物が並んでいた

メンチにイカフライ
かなりお高いが少し時間がずれただけでなくなってしまうお店。
行きにに買ってしまった。

永福町にいる間ず〜〜と揚げ物の香りがしていた。
だけど帰り道ではやはり売り切れていた。

イカフライは肉厚のいかにピチッとくっついた衣
美味です。
メンチは今夜のおかず。

ネットで美味しい温め方を調べた。
クシャクシャにしたアルミホイルに乗せて
オーブントースターで2分
早速やってみよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹ぺこ生徒

2021-09-02 | 生活

昨日夕方
中学生が帰りにやってきた。

「夕食予定は6時半よ」

一人でパソコンゲームをしていたが
ご飯を並べ出したらテーブルにきた。

久しぶりに餃子を食べる予定だった。

綺麗に並べる暇もなくカメラの前に手を出し(右)
「頂きま〜〜す」
腹ペコに耐えかねたみたい。

大きな餃子15個、大盛りご飯3杯
3杯目に「少しにする?」
「普通でいい」

中学生になってグングン大きくなり
あっという間に見上げるようになってしまった。

食べ盛り、育ち盛りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする