市原シニアアンサンブルこすもす(ISE)

ホームページは
http://secosmos.web.fc2.com/
です。

練習報告 (2月19日(木)ちはら台コミセン視聴覚室)

2015-02-21 00:02:17 | 日記

今日は3月15日ナザレン幼稚園「ありがとうコンサート」用の曲を一通り練習しました。

「春の歌メドレー」は各パートの譜は決して難しくないのに、合わせるのが・・・
まだまだ全然・・と、先生の嘆き。 それから、ビートルズも難関。

今日の欠席は退院はされたがまだ療養中のWさんと、骨折入院中のMさん。
2ndヴァイオリンがいなくなるので、急きょヴァイオリンパートで話し合い、
曲ごとに2ndに回る人を決めました。

今日は全体練習の前の時間(12~13時)に何とヴァイオリンとクラリネットとギターのパートが
それぞれ部屋をとりパート練習をしていました。
この熱心さ!! こすもすはどんどんレベルアップするでしょう(*^^)v

練習後は打ち合わせ会がありました。
   議題は   ○ナザレンのコンサート
           ○6月の菜の花会のコンサート 
               ○10月全国大会
               ○来年の第4回演奏会
         ○その他、Kさんからの提案で11月千葉スポーツセンターでの演奏について
など、1時間でたくさん話し合いました。

sachie

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習報告 (2月12日(木)ちはら台コミセン視聴覚室)

2015-02-17 10:26:57 | 日記

今日の練習曲は五井ナザレン幼稚園での演奏曲、春の歌メドレー、ラ・クンパルシータ、ドナウ川のさざ波、花は咲く、君をのせて、Hey Jude、Let It Be、おもちゃのチャチャチャ。

久し振りの曲が多く、なかなか思うように出来ず苦労しました。
先生からもきびしい注意もありました。
先生を困らせないように、DVDを聴いて練習していきます。

私の車にはいつも助手席にはWさんがいるのですが、ここしばらく助手席は空です。車の中でたくさんのアドバイスを聞きながらちはら台に通っていますが、一人で車に乗っているのがとてもさびしく、心細いです。

早く元気になって、こすもすを活気づけて下さい。
私だけでなく、団全員首を長くして待っていますからね。

 
(追加)
13日(金)にWさんは退院されました。体力が元に戻るにはまだしばらくかかりそうです。

miyako

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちはら台コミセン 第4回音楽フェスティバル 2月7日(土)

2015-02-12 10:27:03 | 日記

出演団体の持ち時間は入れ替え時間を含め各30分です。トップバッターのコスモスの演奏曲目は、プログラムには<アメージング・グレース、慕情、軍隊行進曲、コーヒールンバ、花(皆で歌いましょう)>の5曲がエントリー、実際は<カプリ島>も演奏しました。MC(司会)はSAXのmiuraさん、歌姫はVnのkayokoさんとFLのaikoさんが担当しました。

この音楽フェスティバルは第4回目、例年会議室3室ぶち抜きのうなぎの寝床スタイルの横長の会場設定です。演奏者は総勢25名が会場短辺の中央部に陣取りました。奥行きが取れない!でも困らない~ 演奏者配置は普段の練習とは異なるニュースタイルの横長展開で、第1列にバイオリン5名に加えてチェロとクラリネットが、第2列にはフルート&サックスにギター4名が、第3列目はキーボード、ベースギター、コントラバス、ドラムで、音量がある楽器やでっかい楽器がずらり。この分ならもっと横長の会場では2列の編隊飛行(コスモス・ブルーインパルス)でもやれまっせ???

肝心の演奏ですが、大野先生のタクトのもとで、音量豊かにリズムに乗って心楽しく演奏できまして、約70名のお客様も<うん、うん、いいね>と喜んでくださいました。(と、オモイマスンデスヨ。) 

(追記:本日はちはら台での練習日なので,ここまで書いて出かけましたが、車の中でこんな脳天気な演奏会報告、お客様も<うん、うん、いいね>なんてこと書いててええんやろか?と気になりました。視聴覚室でhirokoさんにこれからの大事大事はなんやろか?とお伺いを立てました。<先生のタクトをもっと見るのです。タクトにしっかり合わせるのです。そうしたらリズムも音量変化もメロディも~もっと良くなるのです。><うん、うん、そうね>)

Ken

 

(写真はマウスクリックで拡大します。)写真は会場に一眼レフを携えて来場された国分寺台にお住まいの石川英明氏の提供によります。きれいな写真をありがとうございました。良いカメラで撮ると、団員の皆さんも若々しくすっきりしてる~。写真とは真実を写すツールか!私のデジカメだと直線が歪んだり色がすっきりしなかったりですけれど。 KenM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習報告 2月5日(木) 八幡公民館視聴覚室

2015-02-06 12:05:57 | 日記

今日は、八幡公民館での練習でした。

あいにくの冷たい雨で、雪になるかと、練習は早めに終わりました。欠席の方も数名いましたが、練習は厳しくも暖かい内容でした、

2/7(土曜日)の本番(ちはら台コミセンでの第4回音楽フェスティバル)に向けての最終練習でした。曲目は、アメージンググレース  慕情  軍隊行進曲  カプリ島  コーヒールンバ  花 です

帰りは、氷雨です、[傘はないわけじゃーないけーれど、帰りたくなーい]。ということで、駅前で引っかかって、二人でまた音楽談義に酔いしれました。大野先生は、攻めの体勢に入ってきたな、というのが、二人のこの日の結論。

今までは、タンタタ、タッタ、タッタターンと奏することを、求めたとき、思う音が出て来ないと、追求が、浅かった。しかし、少しずつ、そのパートに求める音が出ることを要求し始めました。奏者は、先生の求める音になるよう、努力するのです。しかし、わかっちゃーいるのですが、思いが、なかなか上手くいきません。
でも、これが本物の練習なのです、先生にしっかりついて行けば、間違いなく、達成感が得られるでしょう。

土曜日は、目一杯自分の実力を発揮しましょう
記者はチェロのmikamiでした。

 

2人とはいったいだれやろ? mikamiさんの飲み相手はSAXのmiuraさんです。氷雨の中でみんな急いで散ったのに~ ああそれなのに、2人はしっかり飲んで音楽談義をやってる。イラストは、氷のような冷たい雨はまだ止まない。~ ~ 美味い酒を飲んでいると、一日がゆったりと過ぎていく。 kenM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問演奏報告(たつみの森) 2月2日(月)

2015-02-06 12:03:34 | 日記

デイサービス「たつみの森」での訪問演奏を2月2日(月)に行いました。 今回で4回目の訪問になります。  お客様は30名ほどと少ないのですが、とても静かに一生懸命聴いて下さいました。 スタッフの方々も我々にとても気を使って下さって、1時間ほどの演奏が気持ちよくできました。 

冬の歌  花(歌入り) 小雨降る径  カプリ島  乾杯の歌  軍隊行進曲  母さんの歌(フルートアンサンブル)  アメージンググレイス   星に願いを   コーヒールンバ  川の流れのように  瀬戸の花嫁(歌入り)   ふるさと(歌入り) アンコーは サントワマミー でした。

曲目は新曲あり、久々の曲ありで演奏する我々はバラエティーに富んでいて面白いなと思ったのですが、全体お客様の反応が今一つという感じでした。介護施設の訪問演奏の曲目はもう少し工夫した方がいいように思えました。でも、演奏が終わって挨拶しながら退場すると、皆さんが笑顔で挨拶を返して下さいました。無反応だと思ったのは私の思い違いで、皆さん音楽を楽しんで下さっていたようです。  だったら嬉しいのですが…。            

hiroko

写真はマウスクリックで拡大します。山小屋風の作りの雰囲気が良い会場です。  KenM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする