池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●9/27  環境の緑化と美化報告  今回もツタの剪定

2011年09月28日 18時24分13秒 | 環境の緑化と美化

先週木の広場のツタを剪定しましたが、今回は残ってしまったレンガ柱の剪定をしました。
これで全体がスッキリしました。
ヒマワリもなくなって、ちょっと寂しいのですが、そのうち花を植えましょう。

駅前花壇の花がら摘みをしました。
業者もいたのでコツを教えてもらいました。

ゼラニウムの花が花付きが悪いようで、枯れた花芽を元の方から摘みます。
花がらを摘まないと種を作ろうとして、花芽を出さなくなるそうです。

モザイカルチャーえんちゃんはとても元気。
雑草やゼニゴケも生えて、それを取っているところです。
えんちゃんお母さんの頭は脚立に乗っても背が高くないと届きません。
NAKAYさんが雑草取りをしてくれました。



羽の下の多肉植物(名前が分かりません)が垂れ下がって生長しています。
ここは水が垂れるところで、他の植物の方が良いのでしょうか?
YOKOTさんが思案中。

今日は仕事量としては少ない日でしたが、多くの方に参加していただきました。
気候も良いし、気持ちいい日和でしたね。
久しぶりに記念撮影。この時まだ作業中のSUGIYさん他TANAKさんが入っていませんでした。
スミマセン!

10月11日(火)に池袋警察署主催で千野時計店壁の落書き消しをします。
ここは結構範囲が大きい。宜しくお願いいたします。

参加者: YAMAD、YOKOT、ISI、ENOKID、YOSID以上阿部ゼミ、
      OOKUM、SUGIY、TANAK、HENM、NAKAY、NAKAMU、MIZUTAN、YOKOT、I の14名。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●9/25 コスモスとハチ

2011年09月27日 00時30分10秒 | 大久保農園

自分なりに、やっと満足なミツバチ写真が撮れました。(かなりの自己満足だけですが)
コンパクトデジカメの限界かなと勝手に思っています。

一眼デジカメなんて畑には到底持って行けません。
畑仕事をしながらでなければ可能ですが、土まみれの手では無理でしょう。

これはハナバチでしょうか。
触覚が長いから、どう猛でないように感じますが、動が長いので種類が分かりません。

飛んでいるミツバチの正面から撮れるのが理想です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●9/25 大久保農園報告  ダイコン発芽95%

2011年09月26日 16時11分58秒 | 大久保農園

洪水もあれば日照りもある。
蛇口をひねれば水が出る当たり前の生活が、いかに便利なものなのかを、少し感じさせられるこの頃でした。

畝ごとの印の竹に全部トンボが止まる風景は毎年の風景です。
背景にはほぼ全部発芽したダイコンの芽が広がっています。

発芽しなかったところに種を蒔き、それもほぼ発芽したので、種がなくて蒔けなかった場所以外はほぼ100%に近い状態です。

先週2割くらいしか発芽していなかった道路側の畝も発芽してきました。
ここは掘ると芽が種のままの状態だったので、あえてそのままにしておきました。
(先週の状態です。↓ )

  

良く考えてみると、当たり前のようですが、雨が降るまで種は発芽しないでジッとしていたことになります。
と言うことは、種植え直後に水やりをしなくても、一週間遅れで芽が出た可能性があります。
種植え後5日目の雨が恵みの雨となりました。

こちら育成の方は本当に困りました。
右3畝だけ芽の出ていない場所に種植えをしましたが、他に手が回りません。
雑草がすごいため、抜きながらの種植えは時間が掛かりすぎます。



今日も一人作業でしたので手に負えません。
一度マルチを剥がして雑草取りをしないとむずかしいです。
来週くらいに5、6名で作業して欲しい。

大久保農園の方はSATさんがシュンギクとと三つ葉の苗を植えました。
葉物なので即トンネル張り。
右の畝は先週蒔いたカブです。

大久保農園にも少しだけダイコンを植えてもらいました。
今日あたりがダイコン種植えの最終時期でしょうか。

写真はないのですが、サトイモにハスモンヨトウが一気に出て来ました。
おお慌てて農薬を撒きまた。
ハスモンヨトウは大きくなると、どんな農薬も効きません。
昨年は大量発生でほぼ全滅にされた苦い経験があります。

コスモスも終わりに近づいた様子ですが、ミツバチはたくさん飛来してきます。

今日はふくろ祭りで、朝荷物運び、夜も整理を手伝い、中抜けで畑作業でした。
週一の作業は必須です。
祭りは祭りで心をかき立てるものがありますが、秋を身体中で感じる畑のしっとり感は、自然とともにいる一体感を味わえます。
ハスモンヨトウのお陰で帰りが遅くなり、神輿を見れなかったのが残念。

参加者:URY、SATO夫妻、NISIYAM、I の5名。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●9月24、25日はふくろ祭り

2011年09月25日 09時28分45秒 | Weblog

(写真は西口広場が工事前09年のものです。↑)

24日、25日は豊島区最大のお祭り、「ふくろ祭り」です。(公式ページ)

(この↑ 国際交流神輿は一番楽しそうに担ぎます。今年も西口公園に回ってくるのでしょうか。)

今日25日の宵神輿は壮大です。

池袋西口公園ではちびっ子縁日も行われています。
上の写真は昨日のものです。
ちびっ子縁日担当の月曜会のみなさんは孫見るようにみんな「かわいいね~!」なんて言っています。

縁日は午後7時まで、宵神輿は午後5時45分~7時15分まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●コスモスの風景

2011年09月22日 21時55分27秒 | 大久保農園

秋桜とはよく当てはめた字だと思います。

写真は前回載せた大久保農園のコスモスです。
ミツバチが顔を向けていますが、ちょっとぶれてしまっています。
コスモスに止まる直前のように見えますが、実際は前を飛んでいるところです。

ミツバチの顔はかわいい。一見ミツバチに見えるアブはどう見ても恐い顔をしています。
何ででしょうね。愛される昆虫とそうでないもの、益虫と害虫も。

これは↑ スズメガが蜜を吸っているところ。4年前のお台場辺です。
今でも咲かせているのでしょうか。

群生するとじつにきれいです。
池袋でも植えたいといつも思いますが、広くないし、あまり向かない花です。
以前種蒔きしたことがありますが、きれいに育てるのが意外と大変です。
それに旬は短い。

9月24日(土)、25日(日)はふくろ祭りです。
ちびっこ縁日を手伝わなければならないのですが、25日は抜けて畑に行く予定です。
ダイコンを放ってはいられません。
台風の中心が通って行ったようですが、ダイコン大丈夫でしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●9/20  環境の緑化と美化報告  木の広場のツタを剪定しました。

2011年09月20日 23時27分29秒 | 環境の緑化と美化

雨がぱらつく天気でしたが、作業はしっかり出来ました。

今日は木の広場ツタ剪定とヒマワリの始末。
西口センタービル前のヒマワリも全部抜きました。

木の広場にある建物はメトロの吸排気塔であることを知らない方が多いと思います。
5差路車道側が吸気で屋根が排気です。

もともと緑化をするために立教のツタを這わせる設計で、吸気側にツタが絡むと塞いでしまうので、レンガ柱を立てこれに這わせる仕様になりました。

ということで、吸気側はツタを切りました。
掲示板がある側を剪定しました。

ヒマワリもすべて抜かれ、ちょっと寂しくなりました。レンガ柱の剪定はまた別にやります。
ここに何を植えましょうか。

散髪されたようにさっぱりして気持ちいい。

先週植え替えたえんちゃんのお腹も、しっかり根付いているようで、枯れたものは全くないようでした。

ふくろ祭りの看板が取り付けられ、背景がちょっと変わりました。

えんちゃんの頭に赤いアルテルナンテラがひと株植わっています。ARIYさんのお遊びですか?
ニコニコ目からまん丸目に変わっています。

ハイビスカスにナメクジが付いているようですが、まだ少ないためそれ程食害は目立っていません。
見たい方はアップして見て下さい。
場所的に薬剤を撒きづらいし、捕殺がベスト。YOKOTさん宜しく。

アイポイント管理の花も問題ありません。きれいに咲いています。

ビックカメラさん前のプランターに生えるヒマワリはまだこれから花を咲かせるようです。
ひょろ長く、2メートルくらいありそうです。



作業終了後、ゆう文さんがお茶やパンを出していただけます。
カットフルーツを食べ、一休みがみんなの楽しみになっています。
いつもありがとうございます、HASIMT店長さん!

ゆう文さん前のプランターにもまだ大きなヒマワリが。
手入れが良いところはそれなりの花が咲いています。

昨年もなかったので心配はしていませんが、ふくろ祭りで花を荒らされないように願っています。
第3火曜日のガム取りは雨のため中止になりました。

参加者: ENOKID、KOBAYS、SUGIY、SIGAK、HENM、NAKAY、YOKOT、OOKUM、I の9名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●9/18 大久保農園報告つづき  ダイコンの生命力お見事!

2011年09月19日 14時06分46秒 | 大久保農園

9割は諦めていました。
今日の仕事は今一度種蒔きと覚悟していたのですが、ビックリですね。
芽が出ていました。

こんな畝もありました。一つまみずつ蒔いちゃった?
3粒ずつ蒔いてと指導したのですが、小さい子どもたちだから仕方ないですね。

そんなことより、芽が出ていたことに正直感激です。
今さらながら、11日真っ暗くなるまで水撒きをしてくれた、KATさん、MIZUNさん、FURUTさんのお陰です。
水撒きして芽が出なければ諦めもつく、最後まで撒かないと悔いが残るからと頑張ってくれました。

     

16日(金)に東京はかなり雨が降ったのですが、熊谷の方はあまり降っていなかったようです。
東京電力雨量・雷観測情報でこの日のデータを見ても、畑周辺だけ避けられているようでした。

8割くらい発芽していましたが、こんな畝もあります。↑ (水撒きも最後の畝で、いい加減になった?)
2割くらいしか発芽していません。

掘って見ると種はそのままの状態。(土が乾燥しています)

芽が少しだけ出ているものもあります。↑



これが発芽した状態です。↑

育成がマルチを張って植えた畝は発芽していない個所多く、ちょっと解せません。

全面同じ日に植えたのに、ここは一番生長しています。(水分が一番溜まる場所です)

そこで推論ですが、種のままから大きく生長したものまでの差は水の含有量によるのだと思われます。
それと、育成の畝は台風で水が流れ、土が硬くなってしまったことも原因かもしれません。
面倒でも、植える前にもう一度耕耘すれば良かったと思います。

こどもエコ体験隊畝の発芽していないところは全部種を入れました。
育成の畝は雑草が多く、抜きながらの種蒔きはかなりの重労働のため、2畝でギブアップ。
日中34℃で2反一人作業はちょっときついです。

ダイコンの種蒔きも今週が限度です。一度来て欲しいと思っています。

これは↑大久保農園でやや高畝を作ってニンジンを植えました。
土がフカフカで、こんな状態で種蒔きをしたいですよね。
左の畝にはカブをすじ蒔きしました。
19日夜には雨が降る予報です。何時も通り水は撒きません。

OKUYさんがハーレーに乗って北海道さすらい旅から畑に復帰で、畝づくりもきれいにできました。

ダイコンにヒシャクで毎日水やりをしている農家の話しを聞いて、焦っていました。
それにしても、ダイコンの発芽には生命力の強さと順応性、手を抜いてはいけないことを学んだ気がします。

参加者: URY、OKUY、SAT夫妻、I の5名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●9/18  大久保農園報告  コスモスの風景

2011年09月19日 11時03分51秒 | 大久保農園

MOROZUさんが植えた大久保農園のコスモスが満開になってきた。

春に咲く花は圧倒的に多いが、秋は意外と少ない。
大久保農園にはヒガンバナ、ムクゲとこのコスモスぐらい。

蜜を求めて虫が寄ってくる。

陰が写っているクモはクモの巣を張っているようだ。
緑の小さいクモは何をしている?

お彼岸が近いのに連日30℃を超す暑さ。熊谷は34℃。
今日は参加者が少なくかったが、作業は順調に進んだ。

私一人で4時くらいまで文殊畑に行っていたが、日陰がないから猛烈に暑い。
種植えしていて、心臓の鼓動がずっと聞こえてくる。
遠くから熱中症に注意しましょうとの放送が聞こえていた。

 

大久保農園は三方が木で囲まれ、南にヒノキ林がある。実に良いところだとあらためて感じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「第18回ふくろ祭りで国際交流のおみこしを担ごう!」

2011年09月17日 00時10分41秒 | Weblog

豊島区池袋で活動している、国際交流のおみこしを担ぐ会会長の富澤弘治です。  

いよいよ「第18回ふくろ祭りで国際交流のおみこしを担ごう!」が開催です。

お祭りの主催者である「ふくろ祭り協議会」は、

『がんばろう日本!東北と共に!!』と元気を発信しようと頑張っております。

私たちは支援いただいた海外の方々に感謝をすると共に、

日本に滞在している外国人と力を合わせ元気な日本をアピールしたいと思います。

私たちは人のために何ができるか!国のために何ができるか!

考えながら行動できたら素晴らしいと思います。

 

開催日時:2011年9月25日(日) 15時集合

集合場所:豊島区立勤労福祉会館6階 大ホール

       豊島区西池袋2丁目374号(池袋消防署隣)

       03-3980-3131

参加費:学生1,000円 一般2,000

 

参加申し込みは会ホームページからできます → http://omikoshi.dip.jp/

 

主催:国際交流のおみこしを担ぐ会

共催:ふくろ祭り協議会

後援:豊島区

協力:西池袋一丁目町会・豊島区日中友好協会・ヒッポファミリークラブ・(社)東京青年会議所豊島区委員会

    NPO芸術教育研究舎・国際交流FAM

 

毎年15ケ国150名余りの参加を頂き、池袋西口駅前広場を他17基の同好会みこしと練り歩きます。

池袋ターミナルの前ですから20万人といわれる観客の見守る中を担ぐわけです。

ふくろ祭りの宵みこしは18時スタートです。提灯の明りに灯されたみこしは、幻想を漂わせ、魅力が満載です。

おみこしを担いだ後は、集合会場に戻り「交流会」を行います。

飲み放題食べ放題のパーティーは、ゲームなどを屈指してできるだけ会話ができるようにと仕掛けています。

国際交流だから会話をしなくてはと無理する必要はありませんが、

ご参加いただいた皆さんが楽しい一日となるよう工夫をしておりますので、

是非ご参加下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●9/15 環境浄化パトロール報告  池袋西口駅前のスカウト

2011年09月16日 14時38分37秒 | 環境浄化パトロール

(池袋西口駅前のスカウトのいる場所。西口出入り口とマクドナルド前に集中)

カッコ以外は委員長報告です。

今日は、初めての試みとして、区役所の青パトと一緒にパトロールを行いました。

(パトロール隊が駅前に到着する前。18時50分頃。マック前の若い女性にスカウトの視線が集中する。↑)

(同時刻の駅前スカウト↑)  (女性は声をかけられないように、足早に避ける↓)



「客引きは違法です」の青パトのスピーカーから出るメッセージは、我々パトロール隊が何を目的に
パトロールを行っているかを明確に訴えているので、客引きにも通じるのではないかと思いました。

(駅方向を向いてすらりと並ぶスカウト↑)

(青パトがマイクで注意しているようだが、まったく意に介せず。そこにパトロール隊が到着。)

でも、出発時にいつもの不動産屋の大きな看板を撤去するのに時間がかかったり、自転車が通行の邪魔になっていたので整理しながら進んだり、風俗の看板の注意や、その看板を撤去するまで動かない状況になったので、青パトと連動する事はなかなかむずかしいのですが そこを研究して効果的になるようにしていきたい。

(パトロール隊が近づいて来ると体の向きを変えたが、去ることはなかった。パトロール隊も深追いはしていない。)

番屋に集まってくる前に みんな街の状況を見てくるので、また客引きが増えてきていると感じていた。

西一番街の入口にいた客引きに3人に声をかけたら逃げ出したが、本当に交番から10メートルもないところですので残念です。

午後8時の出発ではなかなか出られないとの人もいるので、今日は久し振りに午後6時出発にしました。

この6時から7時の間が 110番かけられる件数が非常に多いという事です。

(パトロール隊が去っていった後、マック前は異常なスカウトの集まり。↑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする