池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

〇11/28 環境の緑化と美化報告報告 今日も花植え

2023年11月30日 16時46分51秒 | 環境の緑化と美化
花を植えるというたわいのない作業・・・
みなさま当たり前のように作業していますが、大切な背景があります。
25年間アイポイント農園(大久保農園)を継続しているから、都会に植物を植えたり水やりをいとわないということ。
VANの石津健介さんが昔TPOをいう言葉を作りました。
時間、場所、目的に合わせた服装という意味です。
スーツを着てこの作業は出来ません。
養老孟子さんが一年のうち3カ月は田舎に行けと言っています。
「田舎へ行くと何が分かるのですか?」
「そんなこと、知ったことか。行けば分かる。」
藻谷浩介さんの里山資本主義も面白い。
決してマネー資本主義を否定はしていない。でも自然を生かすと豊かになります。
今日は4名だけ。
きれいに緑化整備された場所も都会には多い。
だけど、業者がしています。
でも気張らずに、完璧でなくても手が入った緑化もあり。
継続です。
田舎の自然の中にはこんな広告はない。
汚れてもいい格好が日常。
スーツが日常。
どちらもあり。

お疲れ様でした。
来週も花植えします。
参加者: TANAK、UJIGA、警察1名、I の4名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/26 アイポイント農園報告 サトイモ掘り

2023年11月30日 12時59分47秒 | アイポイント農園
霜が降りてサトイモやサツマイモの葉は完全に枯れています。
サトイモの出来は悪く、小さいし数が少ない。
例年の1/3~1/4くらいの収穫でしょうか。
美味しさは例年通りのようです。
でも種芋は来年買わなければならないと思います。
今日はダイコン畑(文殊第一畑)の作業はなし。
来週育成委員会・警察メンバーが30名くらい収穫に来ます。
遅れているダイコン生長も、来週は収穫に耐えられる大きさになると思います。
上の写真はスタッフ用に植えたダイコンです。
間引きが出来ていなかったので、今頃間引きです。
作りやすい秋の彩という種類で、土寄せさえしておけば一月まで収穫できます。その他タマネギ苗を150本植えました。
曇り空の寒い日でしたが、夕方に日が射しました。
ハンマーナイフで雑草刈。
来週育成委員会のダイコンとサツマイモ収穫の準備で手間が掛かりました。
芋煮をするということで、ガスの準備。
今までガスがなかったので、ガスを入れる準備。
イベント用にボンベだけ借りる予定が、家に備え付けないとボンベは貸せないとのことで、アパートに置くことになりました。
検査も必要とのことでかなり面倒。
地域や業者により対応が違うようです。
インフラ整備は本当に手間がかかります。
今年は畑以外の作業が半分くらい占めたようです。

参加者: TERA、KISIT、NAMIK、IWAKU、I の5名


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/22 ウイロード水洗い清掃報告 ちいかわと大谷がいた。

2023年11月24日 22時33分26秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
掃除をしていると下ばかり見る。
大谷翔平とちいかわが居たのに初めて気が付いた。
高齢者はちいかわは知らないと思います。
私は孫がちいかわのアニメを見ているから知っています。大人気です。
下を見ているからこういう汚れはすぐ気が付きます。
朝シルバーの方が清掃しているのですが、何度掃いても埃はすごい。
掃いてから水洗いするからきれいになります。
何で水撒くの!滑るじゃない!なんてお叱りを受けることもあります。
でも、水洗いしないと埃、汚れが取れません。
滑らないタイルを使っているので基本的には滑りません。
そうでなければ雨の日困りますよね。
IWAKUMガム取り担当?が全部ガムはがしをしています。
としまテレビさんが猛烈に力が入っていました。
汗びっしょりで、湯気が出ていたようです。
9時30分から開始で私は20分頃付くのですが、いつも、開始されています。
早い!
SIBさんは具合が悪いと言いながらいつもデッキブラシ2本持ちで頑張る。
SIBさんととしまテレビさん若手コンビのパワーはすごいです。
途中で記念撮影。
腰が曲がってしまったという設定らしい。
何でみなさんこんなに一所懸命なのでしょうか。
窓の反射光が当たってきれい。
あまり撮らない角度で写しました。
再開発でこの上にデッキが出来ます。将来は景色が変わります。
いつも、いつもありがとうございます。
お疲れ様でした。

参加者: としまテレビ、IB、TAD、OND、SIB、IWAKU、OKAMU、I の8名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/21 環境の緑化と美化報告報告  今回も花植え

2023年11月24日 17時36分11秒 | 環境の緑化と美化
普段道を歩いていても緑や花をあまり気にしないのが普通です。
でも、フッときれいな花が目に付くこともあります。
これは異様ですね。
TANAさんは気持ち悪いと言っていましたが、私は面白いと思っていました。
昨年植えられたケイトウです。
多年草なのでしょうか。抜かれず残ったケイトウが大きく伸びたものです。
パンジーは今回もグローバルリング前のプランターに植えました。
1回に25ポットくらいですから、まだ5回くらい植えないといけません。
冬にも咲く花はそれ程多くないのでパンジーやビオラは重宝します。
冬も耐え、春になれば元気に花数も増やします。
えんちゃん周りのマムは花がら摘みをした後、花芽があまり大きくなりません。しばらく咲きません。
TAKAHAさんは排水溝の清掃。

地味な作業ですが、みなさんほんとうに良くしてくださいます。

お疲れ様でした。
参加者: 豊島区1名、警察1名、TANAK、YAMAGU、TAKAHA、KIB、I の7名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/18、19 イケ・サンパークファーマーズマーケットで野菜販売

2023年11月20日 23時59分17秒 | アイポイント農園
11月17日(金)ダイコン、サトイモ、サツマイモ、小松菜収穫
18日(土)、19日(日)ファーマーズマーケットで販売。
何度も報告した通り、9月3日に植えたダイコンの9割が18日以降に消滅。
9月24日に植え直しでダイコンはまだ収穫できません。
生き残った1割のダイコンを17日に収穫し販売しました。
販売できたダイコンのほとんどが源助ダイコンです。
サツマイモはベニアズマ、ベニハルカ、シルクスート、安納芋の4種類。
サトイモは不作で収穫量が少ないく、60キロくらい販売。
18日にダイコンがほぼ完売。
辛みダイコンだけが少し残りました。
辛みダイコンは欲しがる人も多いのですが、売れません。
でも予想通りダイコンがなくなり、19日に売るダイコンがないため、仕方なく19日早朝畑に行くことになりましたは。
17日は↑ダイコンを雨が降りしきる中、4名で収穫。
練馬ダイコンは生長しているのですが、長くて掘らないと収穫できず、2本だけで中止。源助ダイコンは短いのでスッと抜け収穫は容易ですが雨だと泥だらけ。
何も雨の中収穫しなくてもと思っても、販売前日に収穫するしかありません。
日持ちしないからです。
サツマイモとサトイモは12日(日)に収穫。
7
19日↑早朝IWAKUさんと2人で急遽畑行。
4時起き6時畑着。なんと一面霜で覆われていました。
霜柱のように細長く伸び散るので地表は氷点下ということですね。
二人でダイコンを200本くらい抜きました。
8時過ぎにはTERAさんが来てダイコン洗い。
サツマイモも3ケース収穫し、11時過ぎにイケ・サンパークに戻れました。
葉付きダイコンですから売れ行きはすごい。
瞬く間に完売。
サツマイモも良く売れました。
19日のスタッフです。
他に数人のお手伝いがありました。
私もONDさんも所属する「グリーンとしま再生プロジェクト」の苗木配布やパネル展示もファーマーズマーケットに出展。
グリーンとしま再生プロジェクト実行委員と環境政策課が実施。

超忙しい3日間でした。みなさまお疲れ様でした。
参加者: AKIT、IWAKU、WATANA、TAKAHA、OND、KASAHA。NINOMI、MIZUN、ISI、I の10名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/15 ウイロード水洗い清掃報告  地下通路だけど、光・色・心が通う

2023年11月16日 12時34分08秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
出勤前にお手伝いするIBさん。
前日「高齢者に安心して住宅を貸し続けるために知っておきたい最新情報」セミナーの基調講演をして、難しい課題解決の感想を受けているIBさん。
「教わる」「伝える」「行動する」と何かが動きます。
蜘蛛の巣があった。
何蜘蛛か分かりませんが、巣の張り方が気になる。
こういう糸で張るのか、もしかして埃が付いているのか?
もし埃が付いているのだとしたら、もっときれいに掃除しないといけない。
こんな場所に巣をつくったのは間違い。
畑の蜘蛛の巣は捕まった餌が一ぱい付いているのに、何もない。生きていける?
掃くとゴミというより埃。
水洗いは必須でしょう。
ひび割れしていた場所も補修されています。

シリコンシーラントを充填してあるのではげ落ちることはないでしょう。
ヘラでもう少しきれいに仕上げれば良かったのにと思いましたが、誰も気が付かないから良しとしましょう。
苔かカビが生えてきた。
きれいに保つって大変。
雑草も枯れ色になってきました。
ガム取りは怠りなく。
男子トイレに落書きが。
油性ペンで書かれているようで、水では落ちない。
植え込み中はタバコの吸い殻が一ぱい。
ここまで喫煙所?
ひび割れ補修場所で記念撮影。
きれいになりました。
お疲れ様でした。

参加者: IB、TAD、としまテレビ、OND、SIBAZ、IWAKU、OKAMU、I の8名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/14 環境の緑化と美化報告報告  秋の準備で春が楽しめます。

2023年11月15日 20時45分39秒 | 環境の緑化と美化
使い回しの花ばかりだと、さすが寂しくなります。
今日はパンジーを植えました。
やはり美しくなります。
パンジー、ビオラ(パンジーの小さいものがビオラ)は10月~4月くらいの寒いときにも咲くので便利は花です。でも春になると花数が増えてきれいです。
プランターは20基あり、今日は5基だけに25ポット植えました。
全部植えると100ポット必要になります。
先週思い切りが悪くて切れなかったこのオステオスペルマムを切り戻し。
情けない姿になりましたが、これで春にはきれいな花を付けると思います。
切った先を別の場所に挿し芽しましたが、今のところ枯れずにいます。
えんちゃん散髪。
えんちゃんも当り前のように鎮座していますが、みなさまの手入れの賜物です。外国人がよく記念撮影をしています。
今日はKIBさんが柿を差し入れ。
いつもありがとうございます。
掲示板にツタが蔓延っているということで、TAKAHAさんが高枝ハサミ持参で切りました。
西口センタービル前花壇も切り詰めました。
花がら摘みをした後は寂しくなっていますが、花芽をいっぱい付けていますので、もう一度いっぱい咲かせると思います。

お疲れ様でした。
参加者: 警察1名、KIB、TANAK、UJIGA、YAMAGU、TAKAHA、ARI、I の8名 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/12 アイポイント農園報告  ファーマーズマーケット用サツマイモ、サトイモの収穫

2023年11月14日 22時11分57秒 | アイポイント農園
今日は10名参加で効率よく作業ができました。
11月18日(土)、19日(日)10時~16時まで
イケサンパークファーマーズマーケットで、ダイコン、サトイモ、サツマイモの販売をします。
そのためのサツマイモとサトイモの収穫がメイン作業。
ダイコンは日持ちしないので、17日(金)に収穫します。
ダイコンに関しては何度も報告しているように、9月3日に植えたものが17日まで順調に生長していましたが、18日以降に原因不明でほぼ全滅。
24日に植え直しため生長が遅くなっています。
かろうじて残った源助ダイコン一畝分をファーマーズマーケットに持っていくため、量は少なくなります。
ダイコン畑は今更遅いのですが、追肥と中耕、そしてまだやり残している間引きをしました。
種植から80日~90日で収穫ですから、植え直したダイコンは12月中旬以降に収穫時期になります。
しかも寒くなるので、生長は遅くなります。
例年11月中旬には霜が降ります。植える時期が重要です。
今年の猛暑と少雨は作物に大打撃です。
今年はサツマイモ以外出来は良くないです。
サトイモを収穫していますが、例年は背丈くらい葉が伸びています。
夏の少雨がかなり影響しています。
イモ自体は小さいのですが、美味しさはあまり変わりません。
ジャガイモ畑を耕耘。取り残されたジャガイモから小さなイモが出来ていますが、ジャガイモは畑を荒らすのでつぶします。
ジャガイモは連作できず、4年くらい開けないといけません。
全部ジャガイモです。
タマネギ苗植え。
この畑にはチンゲンサイ、カブ、ソラマメ、コマツナ、ホウレンソウ、ブロッコリー等が植わっています。
ヒマワリ畑になっていた通称サトイモ畑もやっと雑草刈。

参加者: MOROZU、UJIGA、HOR、ISON、FURU、KASAHA、KISIT、TERA、IWAKU、I の10名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/8 ウイロード水洗い清掃報告 生きてます・・・

2023年11月11日 15時13分11秒 | ウイロード再生プロジェクト 植田志保
ここは氣が満ちている。
覗いてます。
眺めています。もっと伸びたい!
光(LED)と漏水があれば地下道でも植物が育つ・・・これはブレイクスルー。
LEDと水耕栽培で植物工場は既にあるから、大したことでないようにも感じますが、人為的に何もせずコンクリートの隙間に根付き、自然に生えていることは研究応用対象になるでしょうね。

みなさんの作業は清掃ですが、これは単なる清掃ではなく、還元作用作業です。
隙間に大量に落ちていたゴミもなくなりました。
がれきは取れません。ここに人は入れません。
還元と酸化。酸化は酸素が付いて腐ること。
還元は酸素を取り除き、もとに戻すこと。還元セールなんて言葉もありますね。
漆喰の柱は水が掛けられると紋様が現れます。
みなさんやたら頑張る。
今日は水撒き担当のOKAMURさんがお休みで、交代で役割分担。

先週はブラシ担当がMATUMさん。今週はSIBAさん。
約400メートル分一人で思い切りブラッシング。
腕がパンパンになると言っています。
女性陣は細かい部分も清掃。
写真では分かりませんが、右下壁のひび割れ部分の補修は完了していました。
今日は人数が少なくても頑張りました。
お疲れ様でした。

参加者: TAD、としまテレビ、OND、IWAKU、SIB、I の6名
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇11/7 環境の緑化と美化報告報告 花の切り戻しをしようと思いましたが・・・

2023年11月09日 00時22分41秒 | 環境の緑化と美化
花はなかなか切ることが出来ない。
三角花壇にある名前知らず(調べました。オステオスペルマム)を切り戻そうと思っていましたが、今頃になって花が咲き始めました。
上の写真の看板周りの植物です。
昨年11月に切り戻したら、4月には見事な花を咲かせました。↓
この記憶があったので、今日は思い切り切ろうと思いましたが、今頃になって花が咲き、蕾も付けています。
となると、切れないものですね。
止めました。
切り戻しって1/2か1/3に摘めます。丸坊主になります。
でも、今調べたのですが、やっぱり11月に切り戻しをした方が良いとのこと。
来週は必ずやります。
3歳くらいの女の子がずっと花を見つめていたので、摘んであげました。
ニッコリでした。
今日は他の花も切りました。
マムもKIBさんが花がら摘みです。
先週思い切り摘んだのですが、枯れ始めがあるので継続。
新しい花芽が付いているので、11月終わりくらいにまた花を沢山付けると思います。
東武側花壇ジニアが相変わらずきれいに咲いています。
プランターは夏の花ばかりで、何か植えないと寂しくなります。↓
ビオラはホームセンターだと安く売られているので買って植えましょう。
どうしてだか、えんちゃんお母さんの羽の先のワイヤープランツが枯れています。
TAKAHAさんが切りました。
ミノムシが一ぱい付いているとのことでした。
最初の写真はチャバネセセリ蝶と思ったら、イチモンジセセリという種類でした。蝶と蛾の中間種らしい。

お疲れ様でした。
参加者: KIB、UJIGA、YAMAGU、TAKAHA、I の5名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする