池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●4/30はこどもエコ体験隊のジャガイモ芽欠き作業です。

2012年04月29日 16時52分16秒 | 大久保農園

28日(土)夕方、準備のために大久保農園に行って来ました。

ジャガイモの生長は種類によって様々ですが、芽欠きにはちょうど良い大きさになっています。
心配していた雑草ですが、想像より少ないものの、スギナが大半でちょっとたちが悪い。

スギナは根が深くて抜いても途中で切れてしまいます。
畝間は管理機で除草できますが、株間は手作業になります。

エコ隊のみな様、30日は芽欠きと同時にスギナ取りをよろしくお願いいたします。

スギナとツクシが同じ植物には見えませんね。
このまま放っておくとどうなるのでしょうか。
地下茎で増える多年草だから一面スギナで埋まってしまうのでしょう。

農作物を作るにはスギナは厄介者ですが、漢方薬やお茶にしたり、昔から上手に使うらしいのです。
農家の方に土が酸性だからスギナが生えると言われました。
ジャガイモは酸性に強く、相性が合うのかもしれませんが。

文殊畑はやっと芽が出たくらい。植える前から芽が出ていても、遅く植えると芽の出方も遅いのが分かります。

大久保農園では今日29日も先週に引き続きOOさんのタケノコ掘りイベントです。
ちょうど良いタケノコがたくさん出ていました。
今年は寒かったから、今が旬でしょうか。

タケノコは1日で何センチ伸びるか?

こどもたちに知ってもらうために印を付けてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/27  環境浄化パトロール  客引き・スカウトは激減だが・・・

2012年04月28日 10時43分23秒 | 環境浄化パトロール

池袋西口駅前の客引き・スカウトは一人もいなかった。

4月1日から豊島区生活安全条例が改正され、客引き行為、客引き目的の客待ち行為が禁止された。

路上スカウト行為・路上スカウト行為するためのうろつき、たたずみ、たむろする行為も規制される。

スカウトの待機場所のようになっていたマクドナルド前にもスカウト・客引きはいない。

パトロール隊の黄色いジャンパーと花が、雨の中きれいに見える。
月末の金曜日とあって人通りも多く、客引きのいないきれいで落ち着いた駅前を見るのは、初めてかもしれない。
これが本来の「まち」だろう。

警察、豊島区からも大勢参加され、みな様の意気込みが感じられる。

とは言っても居酒屋の客引きがやたらに目立っている。
メニューを持ちただ立っているなら規制の対象にはならないと言うことだが、実際には客引き行為である。
路上看板も一向に改善されない。イタチごっこである。

このホストも問題である。
彼らたちはいつもナンパだと言うが、実態はダラダラ客引きである。
しかも交番の目の前でたむろしているのが理解しがたい。

パトロール終了後は三菱UFJ銀行前に10数人たたずんでいるのだから異様と言える。
「俺たちは捕まらない」とアピールしているかのようだ。

昨年の検挙数を今年は既に上回っていると聞いた。
逮捕できるのは警察しかない。
地元、行政と力を合わせて安全安心なまちが当たり前である状態にしていきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/24 環境の緑化と美化報告  花植え作業

2012年04月24日 23時38分40秒 | 環境の緑化と美化

今日は午前10時から花植え作業をしました。

植え終わると実にきれいです。
夏の花に変わり、秋まではこれで良しです。

ここががアイポイント担当部分で、みな様のセンスが問われます。

最後に花が少し足らなくなりましたが、次第に大きく広がってきますので、充分でしょう。

植えた人は悦に入っているところです。
この場所以外は業者が手際よく全部植えました。
きれいになりました。

えんちゃんはARIYさんが一人で手入れ。

真夏になるとヒマワリが伸びてくるかもしれません。
業者は嫌がりますが、内緒です。

今日は学生の参加がありませんでしたが、警察と豊島区の方々が大勢参加です。
それに慣れている豊島みどりの会の方々が参加。

でも、いつもの時間12時20分に4年生が一人来ました。
就活で気持ちが落ち着かない様子で、そんな時こそ畑で汗をかきたいと言っていました。
それがいいと思います。

参加者: TANAK、SUGUY、豊島みどりの会(お名前分かりません)、ARIY、SIGES、SUD、HENM、YOKOT、SUZU、ENOKI、I 他豊島区の方々が何人もみえました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/21 大久保農園報告  作業はかなり捗りました

2012年04月23日 00時09分29秒 | 大久保農園

22日がタケノコ掘りイベントなので、農作業は21日(土)に行いました。

ネギ苗植え、サトイモ植え、ショウガ植え、ジャガイモ雑草取り、タマネギ土かけが主な仕事です。
予定の数はほぼ植え終わりました。

ジャガイモを植えてある文殊第二畑は頑固そうな雑草がかなり生え始めました。
スギナが多い。スギナは根が深いから簡単に抜けません。
雑草地を耕したのだから当然ですが、こまめに雑草を潰さないと大変なことになります。

今日は土が玉になってしまった畝を掘り返し、ジャガイモを植え替えました。
芽は出ていなくても土の中ではしっかり芽と根を出しています。

竹林には食べ頃のタケノコがかなり出ていました。
22日のタケノコ掘りイベントは結構掘れたと思います。

孟宗竹の繁殖力の強さはいつも驚きです。
竹害と言われるくらいだから、どんどん生息地を増やして、既存の木を枯らしてしまう。
大久保農園からも隣地にかなり侵出していましたが、最近、この一帯の篠竹、雑木、雑草、竹が全部刈り取られました。

肥料もやらず、どんどん増えるから他の樹木の養分を吸い取っているのでしょう。
美味しさは抜群だから、不思議な植物ですね。

ホトケノザ、どこにでも生える雑草ですが、花の形が面白いから写真に撮る人が多いようです。
きれいな花です。

ミツバチは口器を伸ばして蜜を吸います。
今日は少し肌寒かったからか、ミツバチの数がかなり少なかった。
今年もミツバチ不足にならなければいいのだが・・・。

大久保農園花の旬は先週でした。
でも、一斉に新芽を出している山の淡い色合いは今が一番でしょうか。

参加者: MOROZU、URY、SAT夫妻、OKUYA、I の6名。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/17 環境の緑化と美化報告  花の移植

2012年04月19日 23時15分41秒 | 環境の緑化と美化

4月24日に夏用の花を植えるため、20日に既存の草花の撤去及び地拵え、腐葉土を足す作業を行います。
造園業者が作業します。

今日はその前に一部だけ花を木の広場に植え替えました。
今真っ盛りの花をどうして抜くの? とみな様に言われますが、
パンジー等今植わっている花は冬を過ごし、寒さには強くても暑さには弱いため、早めの処理となります。

(ノースポールを残してここにあった花はほとんど移植されました。)

木の広場に移植。

花が増えると本当にきれいです。
まだ1ヶ月くらい持つでしょう。

5差路の西口センタービル前にも移植しました。

大勢の方々が参加してくれましたが、3,4月は大学生参加が少なくなり、毎回人数が集まるかいつも心配しています。
新4年生は就職活動でゆとりなし、新3年生はまだ本格活動に入いらない時。

でも今日は役所の方々はじめ、大勢参加していただき、本当に助かりました。
4年生4名と卒業生1名参加。

泥作業なので、着ている服によっては結構大変。
いつも作業着でないとこの活動はやりにくい。
私は毎日膝をついて汚れてもいい格好をしているから楽ですが。

第三火曜日でガム取りもありましたが、あいにく発電機のガス欠で作業できずでした。
担当者が新しくなり、しきりに恐縮していましたがご愛敬でしょう。ガムは逃げないし。
私たちも畑の機械でよくやることです。
でも、防災ではあってはならないから、点検確認は大切ですね。

最後まで残った方で記念撮影しました。
汗びっしょりの方もいたし、お疲れ様でした。
来週24日は午前10時から花植えをします。

参加者: SUGIY、SIGAK、豊島みどりの会、TAKAG、MONM、ENOKID、HAYAS、ISIG、池袋警察3名、豊島区2+2名、I の16名。

  

えんちゃんのビオラはしっかりきれいに花を付けています。やはりピンチは大事です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/15  大久保農園は春爛漫

2012年04月17日 00時03分11秒 | 大久保農園

今に時期、大久保農園は春爛漫。
自然の息吹をそのまま体中に感じられます。

吉野桜、枝垂梅、枝垂桜、モモ・・・一斉に咲きました。

背景の竹林にはタケノコが顔を出し始め、菜の花にはミツバチや蝶々がいっぱい飛んでくる。
ウグイスもよく鳴いている。花の香りも漂っている。五感をフル活用しないと間に合わない。

ムスカリにもハチがいっぱい密を吸いに来る。
これは触覚の長いハナバチですね。

肉眼じゃよく分からない。今のカメラは虫眼鏡っていうところでしょうか。

地面に這いつくばると、見事にきれいです。

これは文殊第二畑の隣に生えていた多分ヒメオドリコソウ。雑草であろうが、花であろうが生命の息吹きって感じ。
ご近所にはピンクの芝桜が見事です。写真に撮るより実際の方がはるかにきれい!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/15 大久保農園報告  ジャガイモがやっと芽を出しました。

2012年04月16日 18時46分44秒 | 大久保農園

文殊第2畑のジャガイモの芽が出てきました。
全体ではまだほんの少しだけで、遅かったなぁ~ですね。

例年4月中旬に芽欠きをしていましたので、いかに遅いかが分かります。
今年は4月30日が芽欠きの予定ですので、ちょうど良いと思われます。

でも試しに掘り返してみると土の中では芽と根がしっかり生長しています。

今日は耕耘機の故障でできなかったネギの畝をつくり1100本の苗を植えました。
来週も千本くらい植える予定です。

こちらはサトイモの種植えです。
先週TUNEMATさんが畝を作ってくれました。

一輪管理機で溝をまっすく掘るのは意外とむずかしい。
若さと、体力と、センスが要求されます。初めてなのにgoodです。

昨年のサトイモをより分けて種芋にしました。
先週みな様に選別し手頂いたので、今日の作業はあまり手間を掛けずにできました。
とは言っても土を掛けるだけでも結構な運動量になります。
暖かい陽気の中で久々に汗びっしょりになりました。

タマネギの生長が今ひとつ遅い。
ご近所の畑を見るともっと大きい。

昨年から考えていたことですが、マルチをはずして肥料を撒きました。

MOROZさんが桜、梅、モモ等の木を手入れしています。
剪定や肥料やりはすべてMOROZさん。

見事に咲きました。きれいです!

次回は4月21日(土)に畑作業を行います。

参加者: URY、MOROZ、OKUY、FURU、I の5名。

**********

4月22日(日)と29日(日)はOOさん主催のタケノコ掘り。

タケノコ掘りには普段畑に来ない方々が大勢集まります。
タケノコ掘りに農作業道具を使ってはいけません。
毎年様々なクワを曲げられたり折られたり、被害甚大です。
シャベル以外は使わないで下さい。

それに車で来る方が多いので、ご近所の畑に入り込まないように注意して下さい。
毎年私たちが怒られていますので。

30日(振替休日)がエコ体験隊のジャガイモ芽欠きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アスファルトからスミレ

2012年04月14日 15時41分19秒 | Weblog

毎日の通り道にスミレが咲いています。

もう何年も前からアスファルトからスミレらしき葉が出ていて、良く枯れずにいるなと思っていました。
今冬はさすがに寒くて完全に枯れていましたが、グングン葉を出し、はじめて花を咲かせました。

今のところ3株のうち、手前の一株だけ花をつけています。
株元の茶色は土でなく、枯れた後です。土部分はまったく見えません。
ガードレール下なので踏まれずにいるのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●環境の緑化と美化報告  

2012年04月14日 11時38分33秒 | 環境の緑化と美化

             (神田川を渡る都電)

4月10日の環境の緑化と美化活動は中止しました。
どうしても出なければならない会合が重なったことと、作業としてあまりなかったからです。

でも、多少の作業はあるので、10時からえんちゃんのお腹の抜けているパンジーを10本ぐらい挿し、エリカ他に水やりをしました。
終わったころにKAT氏の登場。
嬉しいじゃないですか。来てくれる人がいるなんて。

翌日から福島に2ヶ月の研修、その後海外に飛び立つので、お別れに来たのかな。
えんちゃんのハートに願をかけたから、いいことあるでしょう。

●駅前花壇の花植え替えをします。

4月20日(金)の朝から  既存の草花の撤去及び地拵え(腐葉土を足します)(すべて造園業者が行います)

4月24日(火)の朝から  新しい草花の植え付け

4月17日(火)12:20から13:00の作業日に、アイポイント担当タクシー出口三角地花壇の花を木の広場に移植します。 

4月24日(火)は午前10時からアイポイント担当花壇に新しい花植えをします。
業者は8:30分から作業します。

パンジー他花は真っ盛りですが、夏の花に変えます。

神田川の桜は散る頃が見物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/8 大久保農園報告  春本番で忙しくなります。

2012年04月09日 21時50分38秒 | 大久保農園

スミレがチラホラ咲いています。枯れ草色の風景に咲く野草だから可愛らしい。
都会ではアスファルトのすき間からでも咲く。わが家の近くにあるから写真を撮っておきます。

今年は寒かった、なんて言ってられなくなりました。
やらなくてはならない作業が、どんどん押し寄せてきます。

今日は長ネギ苗植えの畝づくりとサトイモ種芋の掘り起こし。

室に入れてカビで失敗。残った種芋を再び土に埋めたものを掘り起こして選別。
腐ってしまったものも結構ありましたが、何とか6ケース確保。
種芋を買ったらこれだけで10万円くらいになるから、種芋保存は大事なことなんです。

でも、これだけでは足らないので、種芋は少し買うようですね。
因みにジャガイモは必ず検査済み種芋を使用しなくてはならず、毎年買うようになります。

今日は私とFURUT氏が早く帰らなくてはならず、作業をほとんどお任せになりましたが、耕耘機のベルトが切れて作業が捗りません。
でも、今日は残った人たちは夫婦4組で、何だか幸せでいい農園だなぁ~と感じながら帰りました。

菜の花が満開で暖かいとミツバチがどっと飛来します。
ミツバチが飛んでくると、バカの一つ覚えのように写真を撮りたくなります。
菜の花の中に体を沈め、可愛い羽音が四方八方からうねりをあげる様は、何とも心地よく自然の営みの中にいると感じさせます。

ムスカリも一気に増えました。

ムスカリは球根ですから、水仙と同じように秋口に掘り起こして、再び植えると増えるといいますが、手が回りません。
一面ムスカリにしたい願望はあるのですが。

SATさんが一面に生えているヨモギを天ぷらにしてくれました。贅沢なシーンですね。

吉野桜、垂れ桜もまだ一分咲きとも言えないような状態です。
梅、桃、桜が来週は一気に見られそうです。
そこにタケノコが出てきたら、面白い光景になります。

来週は作業が多い。

参加者: TUNEMA夫妻、MOROZU夫妻、SAT夫妻、URY夫妻、FURUT、I の10名。
OKUYさんはバイク故障で来られなかったのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする