池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●2/26 環境の緑化と美化&みどりのアートカフェ実行委員会報告

2013年02月28日 18時25分19秒 | 環境の緑化と美化

●環境の緑化と美化チームはえんちゃんの手入れと花柄摘み、ガム取りです。

 

区役所が3名で横断歩道前のガム取りです。
週2回から、最近は毎週やります。
この地味な努力がまちをきれいにしていると思います。

私たちの作業中にバイオリンを弾く青年がいました。
彼は西口公園で朝よく見かけます。

夜は環境浄化パトロールがありましたが、駅前で路上ライブをしているバンドがいました。
パトロール隊がいるので演奏をやめて片付け始めました。

KAT委員長が「注意すべきだよね」という。
本来は公道上でやってはいけない。

でも注意するのもヤボだよね。

私が声を掛けて話を聞いたらNHKのど自慢で優勝したと言っていました。

みどりのアートカフェ実行委員会では公園をきれいにしたり、憩いの場として普段から人が集まることを考えています。
誰でもと言うわけにはいきませんが、路上ライブしている人を公園内でやってもらうことも話し合っています。

急がす、休まず、怠らず、コツコツ自然のリズムで作業する見本のような方です。↑ ↓

続きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/23 大久保農園報告・・・ジャガイモ植え準備

2013年02月25日 00時22分32秒 | 大久保農園

24日に社会貢献活動見本市があるため、23日(土)に畑行き。
MOROZUM夫妻、URYさんが参加。

麦わらを切って畑に撒く作業をしました。

前回も日曜に行けず、SATさん、OKUYさんが草刈りをしました。
切った草を山にして、きれいになっていました。
しっかり仕事をしましたね。

私の主な仕事は地主にご挨拶。
というのも前回も書きましたが、2反の新畑は2人の地主がいたことが判明。

一人の地主が両方の畑を20年間管理していて知らなかったというから大らかです。

耕して肥料も入れてから判明したので貸してくれなかったらどうしようと思いましたが、みなさん快く貸して頂けました。

3月10日のジャガイモ植えまで今回含め2回しか作業できません。
トラクターで畝づくりの試験をしました。

最初に畝幅をしっかり決めておかないと後の作業に差し支えます。
耕耘機や管理機が効率よく入る幅が必要です。

MOROZさんとテストした結果90~100センチと決定し、トラクターで畝を作ってみました。

毎回のことですが、耕耘すると虫を食べにセキレイが寄ってきます。
歩いて近づくと逃げるのに、トラクターに乗っていると1メートルくらいまで寄っても逃げません。
尾を上下に動かしながら、愛嬌ある面白い鳥です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/19 環境の緑化と美化&みどりのアートカフェ報告

2013年02月24日 23時46分43秒 | 環境の緑化と美化

報告遅れです。

この日は小雪。積雪ゼロですが風も強いし作業をする状態ではありません。

それでも参加者がいるから行かざるを得ません。

駅前のコニファーが風で倒れてしまいます。
区が数日後に支柱を立てて直しました。

学生も含め5名ほど参加者があり、西口公園倉庫2階で会議をしました。

この日朝8時からNHK試験放送用撮影があり、グリーンスペースを移動しました。
私たちも手伝いましたが、NHKスタッフが移動し、そして戻しました。
早くハンドフォークリフト(正式名は忘れましたが)が欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/24 菜の花

2013年02月24日 09時01分19秒 | 環境の緑化と美化

木の広場の菜の花が咲いています。

最初の花は切られてしまいましたが、やっと2番目が咲きました。

今日は社会貢献団体見本市が東京芸術劇場で開催されます。

西池袋みどりのアートカフェで参加しています。

http://toshima-npo.sakura.ne.jp/toshima-npo/uploads/yutaka_1358412334_dai7kai_44.jpg

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/10、16 大久保農園報告

2013年02月17日 10時33分32秒 | 大久保農園

いっと6けん報告はゼファーブログをご覧下さい。

http://blog.goo.ne.jp/zephyr-npo

----------------------

10日の報告が今になりました。
また、今日17日は私が畑に行けず、昨日16日(土)URYさんとに行ってきました。

2週分の報告です。

今の時期は冬と春の同居しているようです。
梅のつぼみは早く咲きたいという感じだし、昼間霜柱が緩んでも、夕方にはコチコチに硬くなります。
簡単に言えば日向は春、日陰は真冬です。

ここは春です。↑

今年は東京で雪が降ってもこのあたりはあまり降りません。
作業が滞らなくてありがたい。

新しい畑が借りられたので全面肥料を入れて耕耘しました。(10日)
2反(600坪)にジャガイモを全面植えます。

何年も耕作していない土地で、雑草も多いのですが、時々耕耘されていたので良い土になっています。
pHも6前後でジャガイモ栽培には石灰を撒く必要がありません。

今回は堆肥を撒かず、ジャガイモ専用肥料を全面散布しました。
その後FURUTさんが丹念に耕耘。

正面建物が大久保農園です。↑

3月10日のこどもエコ体験隊ジャガイモ植えに向けて、第一段階準備はできました。
新しい畑が比較的良い状態だったので、毎年のドタバタ準備でなくて助かっています。

こちらは↑大久保農園。今は何もなくて殺風景です。

16日は3人の地主に地代を支払いに行きました。
そこで耕耘したばかりの新しい畑の地主が2名にまたがっていることが判明。

何十年も管理していたので貸す側の地主も分かっていなかったし、もう一人の地主も放っておいたらしい。
幸いなことにもう一方の地主も快く貸してくれるということで決着。

なんて大らかなんでしょうか。

16日は地主まわりで半日が終わり、草刈りだけで作業はお終いでした。
風が強く土埃、寒くて畑作業には最悪の日でした。

17日はSATさん、OKUYさんが作業に行っています。

竹林の中も春はこれからだと言っているようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/14 午前11時35分~ 「こんにちはいっと6けん・笑顔見つけ隊」をご覧下さい。

2013年02月13日 20時12分24秒 | 環境の緑化と美化

2月5日、「環境の緑化と美化」と「西池袋みどりのアートカフェ実行委員会」の活動をNHKが取材してくれました。

それを明日14日(木)午前11時5分からの「こんにちはいっと6けん」の中、「笑顔見つけ隊」で放映されます。

11時35分から8分半の放映です。

放送予定が14日と聞いていましたが、その後延期。ところが今日になって予定通りの放映と決まりました。

ARIYさんのいつもの姿です。
リポーターと会話しています。

ビオラがこのときから一週間過ぎてハート型になってきました。

阿部ゼミ、廣江ゼミの大学生もいつものメンバーが集まって菜の花植え作業です。
学生は元気です。

この日は風が強く、すごく寒かった。

西口公園ではみどりのアートカフェ実行委員会のみな様がテント外し(雪予報だったため)、花植え、グリーンスペース掃除等の作業をしました。

いつもは「ゆう文」さんでお茶や菓子パンをごちそうになるのですが、今回はみどりのアートカフェ実行委員会のみな様と合同でお弁当を食べました。

ゆう文店長が写ると思いますが、自腹で学生たちに菓子パンやお菓子を出して頂けます。感謝です。

環境の緑化と美化チームの参加者で記念撮影です。
この写真はNHK提供です。

池袋は楽しいまちにどんどんなっていきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/9  木の広場菜の花

2013年02月09日 09時32分45秒 | 環境の緑化と美化

昨日やっと咲き始めた木の広場の菜花・・・。

ちょうど食用としては食べ頃だし、観賞用としてもこれを摘んでおくと背が高くならないので、切りたくなるなります。

でも最初の花だし咲くのを楽しみにしていました。

おそらく気にしていた方は、「おいしそう!」と思った方、春だなと咲くのを楽しみにしていた方、様々でしたでしょうか。

これが今日 ↓

残念です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2/3  大久保農園報告  好立地の新畑

2013年02月05日 09時11分42秒 | 大久保農園

朝から草刈りをしていましたが、新しい畑を借りられることになり、草刈りをする気が一気に薄れてしまいました。

文殊第2畑の中央部分の草刈りをして、ここを借りようと思っていました。

でも、大久保農園から80メートくらいの距離で土も良い状態と成ると当然こちらの方が良くなります。

右端手前が新しい畑で左奥が大久保農園です。

pHも6前後で石灰を撒く必要もない。

文殊第2畑の雑草刈りは途中ストップ。

もちろん草刈りは続けますが、優先順位が変わってきました。

先週新しい畑は別の方に貸してしまったといわれ、ガッカリしていたのですが、他の人とは私たちでした。

一気に気持ちが盛り上がってきました。

SATさんは先週からジャガイモの立て札づくり。
OKUYさんはトラクターの爪交換。

FURUTさんは水道管の修理。
今回は風呂場に通じる銅管が破れてしまいました。

外の管にはヒーターを巻いたのですが、まさか壁の中が破れるとは考えませんでした。

水抜き弁をもう一カ所設置しました。

さてジャガイモ種植えに向かって一気に準備を進めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●1/29 環境の緑化と美化&みどりのアートカフェ清掃報告

2013年02月02日 18時46分44秒 | 環境の緑化と美化

ちょっと報告が遅いですね。

やることがどんどん遅くなる。
急がず休まず怠らず・・・と言い聞かせてはいますが、遅すぎてどんどん仕事が溜まってしまいます。

大学生だったOZAWさんにブログを開設してもらい、7年も続いているのだからそれなりにですか。

75万回アクセスは300回/日ですから、面白く興味を持たれるブログではないのによく見てもらっています。
ありがたいことです。

みどりのアートカフェ実行委員会はテントを4枚取り付けました。
先日の雪の重みで4枚とも破れてしまい、修理したものの取り付けです。

上の写真はパウチした大きな地図も破れ、ポスターも日に焼けてしまい除去しているところです。
養生テープで貼ってある(地図はねじ止め)のですが、長い間には跡が付いてしまいうまくありません。

当初から板を張る予定になっていましたが、業者に頼めず全部自分たちでやるのはどうしても後回しになってしまいます。

維持管理するのはなかなか骨の折れることです。

環境の緑化と美化の方は相手が植物ですから、勝手に生長します。
それを押さえたり整備する方が楽しいですね。

木の広場立教のツタを刈り込んでいます。
4月頃新芽が出てきます。植物は新芽の時が一番きれいです。

前回も報告しましたが、自生した菜の花(手前)と大久保農園から移植した菜の花(奥)です。

1月中に花が咲くと思いました、もう少しかかりそうです。
でも今が食べ時でしょうか。

この菜の花は食用菜花で八百屋に売っている菜の花です。
寒いときに咲いて食用になるのだからエライ植物です。
冬のくすんだ風景野中、若草色が実にきれいです。

個人的に大好きな植物です。

駅前はARIYさんがえんちゃんの手入れ。
今は非常に安定しています。↓

ガム取りを頻繁にしているので、駅前はガムが非常に少ないです。
みな様の努力です。

こんな風景が当たり前になっているのが池袋・・・となりつつあります。

参加者: ARIY、SUGIY、TANAK、HENM、KI(思い出せない)、MONM、ENKID、KOMA、(もうひと方)、INAB、
TOYAM、KOGAYAS、MAEHA、SIRA、I の15名。

短い時間に3カ所同時作業は回りきれなず、ちょっときつい感じです。

----------------

2月5日(火)は大勢ご参加下さい。

環境の緑化と美化作業は11時からになります(えんちゃん前)。

みどりのアートカフェ作業(西口公園)はいつも通り12時20分から。

放置自転車対策(西口公園)は12時~です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする