goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

捕まえられるか

2021-10-11 06:05:47 | 日記



追分市民の森はコスモスなどの花畑になるところの両側に小川が流れている。
その一つの流れのに白に少しピンクの入った小さな花が群生していた。







ミゾソバのようだ。葉の形からウシノヒタイとも呼ばれる。
幅が狭いとはいえ川向こうなので近づいて撮るのが難しかった。







もう一つの流れ。中原街道の高架下辺りにも小さな花が群生していた。こちらは真っ白だ。







シャクチリソバのようだ。
食用のソバと違って多年草つまり宿根ソバというわけだが食用にはならないのは残念だ。







もう少し奥へ行ってツリフネソウの咲く湿地には白い花が、こちらは数本だけ咲いていた。







まだ開花し始めたばかりの花はアキノウナギツカミだ。
この花や茎でウナギを捕まえるところを見たいものだ。