横浜のほほん・続

植物や生き物を見ながら歩いて感じたことなどを中心に日々を綴る。

花木に来る昆虫

2018-04-22 06:18:46 | 日記



大和市の「ふれあいの森」の南側の入り口の近くでツツジがきれいに咲いた。
向こうにはハナミズキが白い花をいっぱい咲かせている。






ツツジにはアゲハが似合う。
クロアゲハもひらひら飛んでいたが蔭の方に行ってしまった。
そこにキアゲハがやって来て葉にとまりゆっくりと蜜を吸い始めた。






少し進んで広場の方に入るとチューリップの花壇の横に藤棚がある。






藤色と白色のフジが満開だ。






フジの花にはクマバチが似合う。ほかの虫はほとんど見ない。






こちらのクマバチは花の横にとりついているように見える。
盗蜜をしているということだろうか。






見本園の方に入るとカツラの木の隣にリキュウバイが咲いていた。






リキュウバイといっても梅の仲間ではない。しかしバラ科らしい花の姿だ。
今まであちこちで見ているが、ここで咲いているのは初めて見た。






リキュウバイにはトンボが止まっていた。ヤマサナエであろうか。
こちらはチョウやハチのように花の蜜が目当てではなく、ゆっくりしていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする