
瀬谷市民の森の入り口。
イヌザクラの近くに小さな黄色い花が咲く木が何本かある。

ヒサカキ(モッコク科 旧ツバキ科)
ヒサカキだ。ヒサカキは雌雄異株で、これは雄花だ。
3mmぐらいの花は花弁が5枚で雄しべが多数。紫色の萼が印象的だ。

こちらが雌しべ1本の雌花。柱頭は3裂している。
5mmぐらいの黒い実になる。

アオキ(アオキ科 またはガリア科)
ヒサカキよりずっとポピュラーで、しっかりした実のなるアオキも雌雄異株だ。

雄花も雌花も直径1cmぐらいで花弁が4枚。
こちらが雄花で雄しべが4個ついている。

雌花の方は緑色の雌しべが1個だ。
2cmぐらいの楕円形の実になる。