ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
蟻取物語
蟻の採集や飼育に関する研究成果を、写真等を活用して公開する。
1097 クサオオアリ 羽化
2017年10月05日 11時05分25秒
|
Weblog
ついにクサオオアリ最初のワーカーが羽化しました。
一週間後の温かい日にゼリーを与えたいと考えています。
コメント (2)
1096 ケブカクロオオアリ 採餌 ミルワーム
2017年09月25日 10時24分22秒
|
Weblog
晴れた日には、
丸々太ったミルワームを生きたまま20匹与えています。
ぜりーには中型ワーカー、
ミルワームには大型のワーカーが集まる傾向があります。
コメント (1)
1095 ケブカクロオオアリ 採餌
2017年09月19日 15時24分33秒
|
Weblog
9月18,19日と真夏の暑さが続きました。
ケブカクロオオアリのコロニーの採餌行為も真夏並みです。
ワーカーは蟻巣箱に収まらず外にあふれています。
ワーカー数も数千匹に達していると思われます。
来年の1月まで蟻巣内の確認は持ち越しです。
女王にストレスを与えないためです。
これからは、羽蟻の誕生まで女王の寿命が続くかどうかの鬩ぎあいです。
コメント
1094 クサオオアリ 蛹化
2017年09月13日 13時57分13秒
|
Weblog
現在、新女王が3匹生き残っています。
3匹とも産卵、卵は孵化しました。
そのうちの1匹は、蛹化しています。
この種は非常に臆病で繊細で、しかも寄生種のように腹部が小さいので、
コロニー化は難しいと思われます。
前回飼育したときは、1匹が羽化したものの失敗に終わっています。
今回は5匹以上のワーカーの羽化が待たれるところです。
ぜひ成功事例をつくりたいものです。
コメント
カラフトクロオオアリについてのバードさんの質問について
2017年09月10日 14時01分20秒
|
Weblog
遅くなり申し訳ありません。
カラフトクロオオアリについては、私は成功していませんので確たることは言えないのですが、
あえて言えば温度管理でしょうか。
日中は26℃~28℃でよろしいと思いますが。
夜は16℃以下に下げる必要があります。
昼夜の温度差は見過ごせないポイントです。
活動期間は6月中旬から9月中旬ごろまでで、3か月程度です。
飼育してみればわかりますが、幼虫、蛹の成長が早いのです。
それから越冬ですが、徐々に冷やしていき、
11月ごろまでに0℃まで下げる必要があります。
女王を仮死状態にするのです。
以上ですが、とにかく大変です。
コメント (2)
1092 カラフトクロオオアリ
2017年08月30日 14時29分30秒
|
Weblog
こうやんさんからカラフトクロオオアリとクサオオアリの雌をいただきました。
カラフトクロオオアリはタッパの中で、すでに産卵していました。
その後、育児放棄してしまいました。
ムネアカオオアリのサナギを投入してみましたが、残念ながらこの試みも成功しませんでした。
やむをえず、冷蔵庫に入れ、来年を待つことにしました。
カラフトクロオオアリについては、1979年から採集飼育を試み続けてきましたが、
いまだコロニー建設に成功しておりません。
亜高山地帯と南関東との生息環境の壁を破れずにいます。
コメント (1)
2091 2017ムネアカオオアリ 現況
2017年08月12日 15時16分56秒
|
Weblog
採集後92日目の状況。
ワーカー21匹、
卵、幼虫、蛹がバランスよく揃っています。
今シーズン中には、ワーカーは30を超えるでしょう。
コメント
2090 ケブカクロオオアリ 採餌状況
2017年07月23日 15時03分36秒
|
Weblog
毎日昆虫ゼリーを20gとミルワーム(大・中)20匹を食べています。
最上段の蟻巣に女王アリと大量の卵を確認しています。
残念ながら他の蟻巣の中は確認できません。
ケースの清掃時に、確認し写真をとろうと考えています。
コメント
2089 ヨツボシオオアリ 羽化
2017年07月03日 09時44分40秒
|
Weblog
ヨツボシオオアリのコロニーにおいて、
雄羽蟻とワーカーが羽化しました。
産卵が続いていますが、勢いがありません。
コメント
2088 2017ムネアカオオアリ 羽化
2017年06月28日 10時14分08秒
|
Weblog
採集後46日目、ワーカーが羽化しました。
給餌を始めます。
幼虫 小20
中 1
大 2
蛹 11
コメント (2)
2087 2017ムネアカオオアリ 現況
2017年06月20日 15時06分45秒
|
Weblog
採集後、39日目の状況
幼虫 (小)約11個体、(中)2個体、(大)1個体
蛹 7個体
コメント (4)
1086 2016ミカドオオアリ 第一コロニー 現況
2017年06月19日 11時12分05秒
|
Weblog
少しずつですが、幼虫、蛹が増えています。
今が成否の分かれ道。
十分な給餌を行い、コロニー成長の礎を作っていきます。
コメント
1085 クロオオアリ 現況
2017年06月17日 14時25分16秒
|
Weblog
羽化しました。
卵、幼虫、蛹も順調に増えています。
(前回 1078参照)
コメント
1084 2017ムネアカオオアリ 蛹化
2017年06月14日 11時51分52秒
|
Weblog
蛹化しました。
成長が早いですね
コメント (8)
1083 2016ミカドオオアリ 第一コロニー
2017年06月11日 14時23分09秒
|
Weblog
蛹化が進んでいます。一個体は間もなく羽化しそうです。
三つのコロニーのうち、第一コロニーが一番順調にきています。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
健康には
ファンコーポ
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
1231 冬眠しない蟻 現況(3) ムティラリウスオオアリ
1230 冬眠しない蟻 現況(2) ズアカオオアリ
1229 冬眠しない蟻 現況 (1)アカヨツボシオオアリ
1228 冬眠しないアリを冬に飼育する(7) ツヤミカドオオアリ
1227 冬眠しないアリを冬に飼育する(6) ラルギセプスオオアリ
1226 冬眠しないアリを冬に飼育する(5) ワスマンニオオアリ
1225 冬眠しないアリを冬に飼育する(4) ムティラリウスオオアリ
1224 冬眠しないアリを冬に飼育する(3) ズアカオオアリ
1223 冬眠しないアリを冬に飼育する(2) アカヨツボシオオアリ
1222 冬眠しないアリを冬に飼育する(1) 飼育環境
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1232)
最新コメント
non/
1221 トゲアリ寄生 11月25日(五日目) 11月27日(七日目)
ふじひろ/
1221 トゲアリ寄生 11月25日(五日目) 11月27日(七日目)
ふじひろ/
1221 トゲアリ寄生 11月25日(五日目) 11月27日(七日目)
non/
1221 トゲアリ寄生 11月25日(五日目) 11月27日(七日目)
フジヒロ/
1223 冬眠しないアリを冬に飼育する(2) アカヨツボシオオアリ
non/
1223 冬眠しないアリを冬に飼育する(2) アカヨツボシオオアリ
アキラ/
1169 トゲアリ寄生(1)
ふじひろ/
1169 トゲアリ寄生(1)
アキラ/
1169 トゲアリ寄生(1)
いるまえかわ/
1135 クロオオアリ(A)人工蟻巣引っ越し
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年07月
2024年12月
2024年11月
2023年11月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2020年07月
2020年06月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年02月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年01月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年11月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年08月
2006年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について