蟻取物語

蟻の採集や飼育に関する研究成果を、写真等を活用して公開する。

1066 越冬管理 ミカドオオアリ(3コロニー)

2017年02月28日 12時29分02秒 | Weblog
前回のタイトルは未記入でした
下記の通り、補足します。
「1065 越冬管理 ヨツボシオオアリ」


昨年、ミカドオオアリ脱翅メス三匹を採集しました。
それぞれのメスにサナギを与え、一定規模のコロニーにしてあります。

越冬は完全に近いほど無事に終えることができました。
今年から、巨大コロニに向かって育成していきます。
今年は、その第一歩。
力が入ります。

第一コロニー


第二コロニー


第三コロニー

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017年02月24日 13時15分32秒 | Weblog
今年は、昨年よりうまくいったようです。
昨年中はワーカーの生産が増加したためか若い個体が多く、
越冬中の自然死も減少しています。
昨年は雌羽蟻がはじめて誕生しました。
ことしは、より多くの雌雄羽蟻が誕生するように頑張ります。
できますれば、来年ケース内ペアリングが行えれば最高なんですが。






1063 越冬管理 ケブカクロオオアリ

2017年02月01日 15時08分03秒 | Weblog
半年ぶりの投稿です。
越冬中のコロニーの管理について説明していきます。
コロニーの種類は、ケブカクロオオアリ、ムネアカオオアリ、クロオオアリ、ミカドオオアリ、ヨツボシオオアリ、クロヤマアリの6種です。
残念ながら、クロナガアリは管理上のミスで絶滅させてしまいました。

今回はケブカクロオオアリです。
「1062」の通り、三段重ねの蟻巣で飼育しています。
活動していないので、巣内の状況確認、蟻巣の状況確認、飼育ケースの清掃を行うことができます。
各蟻巣内の状況をお見せします。

一段目
 全体

 

 上部拡大

 

 左側拡大

 

二段目

 

三段目