goo blog サービス終了のお知らせ 

蟻取物語

蟻の採集や飼育に関する研究成果を、写真等を活用して公開する。

1048 越冬中 ヨツボシオオアリ

2016年01月31日 13時04分08秒 | Weblog
順調に経過しています。
今年は大型ワーカーが大勢を占めるようになるでしょう。
後何年かかるか分かりませんが、羽蟻の生産に向けて飼育していきます。
再びケース内ペアリングを行えるようになるかもしれません。
楽しみです。 
 
画像一枚目は蟻巣全体、二枚目は右側の巣室、三枚目は左側の巣室、四枚目は女王と幼虫です。

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1047 越冬中 ムネアカオオアリ

2016年01月24日 13時31分24秒 | Weblog
ムネアカオオアリは現在4コロニーを飼育しています。
画像はそのうち一番大きいコロニーのものです。
昨年12月に多くのワーカーが死亡したため、コロニー規模は昨年の時点とほぼ同じです。

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1046 越冬中 ケブカクロオオアリ

2016年01月15日 13時06分19秒 | Weblog
越冬中のケブカクロオオアリの蟻巣内を覗いてみました。
今のところ、問題もなく順調に経過しているようです。
一枚目は蟻巣の全体を写しています。 
二枚目は女王蟻、三枚目は幼虫の部分を拡大しています。

 

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする