goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

手を掛ければ。

2014年06月27日 22時03分22秒 | 季節

暑い!

あんなに雨続きで、お日様が恋しかったのに、

止んでみれば雨が恋しい。

勝手だね。

庭を花でいっぱいにしたくて、毎日毎日せっせと野良仕事。

5時、おとうさんを送り出してから、まずは青汁、ヨーグルト、バナナ、サブリメントをお腹に入れ、顔がわずかに出るだけの完全防備の野良着に着替えいざ出陣。

先日の早朝、半袖のまま外に出たら、「チクッ」。

“あっ、ブヨだ!”

今、左手が真っ赤に腫れ上がり、痒い。

ブヨにやられると悲惨。

いつぞやは腫れて腫れて、とうとう病院へ。

完治するまで下手すると一年以上掛かるやっかいなブヨ。

どうもブヨと相性が悪いようだ。

そんな訳で、隠すのなんの。

今年は庭作りを相当頑張っちゃった。

もう一息なんだ。

わずか2株だけど、久しぶりでメロンを作っている。

今のところ順調。

だいぶ遅いけど、当時を思い出しながら楽しんでいる。

どこまで出来るかな。

朝起きると、結構長い時間、外を眺めている。

庭が作品なんだもの。

来月になればもっともっと成長し、花が溢れる予定なんだ。

野菜も成長して、毎日新鮮サラダが食卓にのぼる。

レタス、きゅうり、サラダ菜、パセリ、ブロッコリー、紫蘇。絹さや、ズッキーニ。

美味しいなあ~って実感する。

花に野菜。

手を掛ければ掛けた分だけ答えてくれる。

毎日、忙しさを楽しんでいる。

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。