goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

夏から秋へ

2013年09月06日 12時05分14秒 | 季節

連日、本州の「今日は○○が38℃、最高記録です!!」と暑いニュースを聞いていたけど、北海道も今年は暑かった。

まあ~暑いといっても昼間、扇風機をちょっとつけただけかな~

夜はつけなかった。

古い家だし、周囲は畑、ネオンはないし、大きな樹々が家を囲んでいるし、熱がこもる場所がないので、その分暑くないんじゃないかな~

暑い!暑い!もなくなった。

沢山のトンボが電線に停まり、雲が高くなっている。秋空だ。我が家の栗がだいぶ大きくなってきた。

用水路も止まった。もうじきお米の収穫だ。

 

ついこの間まで何人ものしっかり陽射し対策をした農家の女性が暑い中、収穫作業に追われていたけど、もうその姿はない。

今窓からは、すぐ目の前を走る農道脇の大きな木々が右に左にさわさわ風に揺られ、その隙間からはキャベツと豆の畑が覗き、遠くに時折行き交う車が見える。

ゆったりとした時間が流れている。

用水路が止まる頃は見事に咲き誇っていた庭の花たちも色彩を欠いてくる。

昨日久しぶりの晴天で、その花たちに感謝しながら庭の整理をする。

北海道の短い夏にさようなら。

夏物も整理。ほんの一時手を通すだけ。

薪作りをしなくちゃ。

来年の畑作りもしなくちゃ。

来年の球根植えもしなくちゃ。

その間に遊びもしなくちゃ。

やる事がいくらでもある。

いいね~

あるっていいね。

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。