goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

資質

2019年01月06日 22時39分01秒 | 仕事

おやつの時間、

1人のスタッフが紙に包まれた煎餅をじじばばに手渡している。

う?

そのまま?

お皿は?

問うてみた。

ひとりのスタッフを指さし、「指示されました。」と答える。

指示したと言うスタッフに問うた。

「前からしていたから。」

指示されたというスタッフにまた問うた。

これっておかしくない?

「前の職場では袋から出してお皿に入れ出していました。」

ここではそれが出来ないの?

「指示されたので。」

は~~~

指示されたから、前からやっていたから→言い訳→責任転換

この図式?

抑えながら怒った。

「真知子さんがキツイと言っていて、今辞められたら困るから優しく言って。」

にゃろう!

馬鹿言ってんじゃないよ!

 

その後、

真知子は優しく優しく接し、

大晦日、そのスタッフとふたりだけのシフト。

すべての業務が終わり、

「お疲れ様でした、ゆっくり年越ししてね。」と手渡した小さなおせちと缶ビール。

離婚し彼女なりに頑張っている。

働き始めて間もない職場。

右っていえば右に従う気持ちはわからない事もないが、

人間商売、

それではダメなんだ。

1年はやってみるとしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


横浜へ

2019年01月06日 21時56分16秒 | 

一年ぶりの横浜訪問。

念入りに調べ上げ、一週間の滞在スケジュールを作りあげたものの、

すべて変更変更に終わったしまった。

何故ならば、

悲しきかな歯茎が腫れ、食べられる食材が限られてしまったのだった。

とは言え、

黄色く染まるイチョウに驚き、

歩いて行けるファミレスで、朝刊を読みながら朝ビールを楽しみ、

孫たちの笑顔に癒され、

どこに行くにも歩いて出掛け、

あっという間の一週間。

伊勢佐木町のあの店でランチをし、

みなとみらいでイルミネーションをみて、

野毛で昼酒を楽しんで、

なんて、

夢の藻屑と消えた今回の横浜訪問。

リベンジせねばと心に誓った真知子であった。


北海道に戻り、

歩いて行ける食事処、飲み処はどこにもない。

あ~~~~

横浜よ~~~

 



 

 

 

 

 


ディーサービス仕事開始

2019年01月06日 21時30分44秒 | 仕事

8か月ぶりの職場は朽ちていた。

辞めた時に挿しておいた菜の花や梅の造花はそのまま、

窓際には新聞紙や広告紙が無造作に積まれ、

台所は汚れ、部屋には何の飾り付けもない。

当時のスタッフは全員辞め、

こんな中で利用者のじじばばはテレビを見て過ごしている。

 

真知子の悪い癖が全開してしまった。

鍋、フライパン、流しを磨き上げ、

窓際は、家から持参の飾りでクリスマスバージヨン変身、

リビングも玄関も飾り付け、朽ちていた職場が蘇った。

気持ちよく呼吸ができるようになった。

職場は蘇ったが、

全開した真知子は朽ちてしまった。

この日から5日間、熱を出し寝込んでしまったのだった。

なんでも程々。

わかっちゃいるけど止められない。