goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

今年のクリスマスイブ

2012年12月25日 12時47分06秒 | 季節

24日、クリスマスイブ。

やけに寒い。

日中だというのにすでに氷点下15℃。

このぶんだと夜はどこまで下がるのかな~

朝、氷点下20℃。

玄関に置いてあったペットボトルの水はガチンガチン。

玄関に置いてあったいちごのショートケーキを食べようとしたら、のっていたいちごがお皿にコロと落っこちた。

「カツン」って音が聞こえる。

フォークがささらない。

すっかり石になっている。

ふあふあのスポンジのはずなんだけど・・・・

いい噛み心地。

この日、中国の留学生が“今日は私たちがおごります。居酒屋で真知子さん、ビールを飲んでください。”と嬉しい言葉を頂戴する。

では遠慮なくと思いきや、

部屋が寒い。

ビールがちっともすすまない。

“今日はあまり暖房が効かなくてすみませんね。”とお店の弁。

この氷点下だものね。仕方がない。

この寒さの中、留学生とスノーモービルの運転に挑戦。

今までは載せてもらっていて、最高に気分が良かったのに・・・

いざ自分で運転したら・・・

“もう2度と載らないね。”と留学生と言い合った初体験のスノーモービルの運転だった。

寒かった・・・・・