goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

みんな、ありがとう!!

2010年04月12日 01時04分53秒 | Weblog
私さぁ~、思うんだよね。

今住んでる町って、人口9000人の町なんだ。

以前住んでいた横浜は360万。

そんな中だったら、自分の存在なんて見えないよね。

でもこの追分だったら自分の存在があるんだ。

うまく言えないけど、

私はこの追分で生きているって感じるんだ。

それって、嬉しいよ。

見守ってくれる夫がいて、

声を掛けてくれる人がいて、

私は、今、とっても幸せだよ。

涙がでるほど幸せだよ。

これまで沢山色々あった。

でもさ~

そんなことって誰にでもあるんだよね。

今がよければいんだよ。

私に関わったすべての人たちに感謝!

みんな、ありがとうね~~!!!





日本酒飲み放題!!

2010年04月12日 01時01分44秒 | イベント
ここ追分から車で1時間程の、栗山町。

今日はここ、栗山町で何百年も営む、小林酒造の1年に1回の酒造まつりに行ってきた。


あれもこれも、試飲飲み放題!!

人、人、人、人!!!!

真知子はめげない。

酒が飲み放題!

するりと入り込んで、両手にただ酒ゲット!!

出店も一杯。

その中に、知人あり。

“いらっしょいませ!、美味しい美味しい、お煎餅はいかがですか?”

やってきちゃった。

欽矢パパはメロン作業があるのに、真知子ママに付き合っている。

欽矢パパがいてからこその真知子ママ。

お父さん~~~今日もありがとう


やった~!

2010年04月12日 00時33分39秒 | イベント
ウグイスば~さんをした候補者、

当選したよ~!

投票率80%。

定員14名、候補者16名。

前回はトップ当選だったけど、今回はちょと票が落ち悩んだ。

選挙事務所は人で一杯だった。

飲んだ、飲んだ~  食べた、食べた~ 大好きな鯛の刺身。  美味なtり!

この際だから、顔を売ってきた。

狭い町、挨拶は大事だよ。

飲んで、食べて、おしゃべりする真知子ママを横に、

欽矢パパは飲むでもなし、食べるでもなし、しゃべるでもなし、

じっと、真知子ママが帰るのを待っている。

真知子ママは結構頑張っているんだよ。町田農園の専属広報課長。

なんてね。

ただ酒が飲みたかっただけかな?

なんにしても、

当選、おめでとう!!