昨晩、歌舞伎座夜の部へ行ってまいりました♪
といっても、会社帰りなんで、「二人道成寺」から。
開幕10分前に滑り込んだんで、舞台写真がでてたんですが、
ざっとしかチェックできませんでした。
まぁ、なんといっても、美的な花子ツーショットが 盛りだくさん♪
玉さん・菊之助さんの単独ショットもありますが、
やはりせっかく「二人」なんですから、ツーショットがお勧め。
なかなかバリーションに富んだお写真がそろってますので、
玉さん・菊之助さんご贔屓は十分な軍資金と
幸せな迷いのひと時の時間を十分に確保されることを
お勧めします。
ちなみ休憩時間は30分と20分の2回。
ご飯食べたり、売り場が混み出したりすると、あんまり落ち着いて選べないかも。
歌舞伎座も松竹座方式(受け付けだけして、次回の休憩時間にお渡し)、
取り入れてくれませんかねぇ。
3階まで駆け上るのは大変なんですよ…(うぅ、年か<(ーー;)
さて、他には、個人的なご贔屓さんのお写真をチェック。
まずは、もちろん團蔵さんの坂田公平♪
2枚ありました、2枚!
どっちもかっこい~♪♪
あとは時間がなくて、今月「道成寺」の所化さんオンリーのご贔屓さんたちのお写真を
チェックできなかったんですが、これは、次回(がめずらしくあったりするんです 今月は♪)
チェックしよ。
ちなみに、たまたま、花子ツーショットと同じ柱の面の隅に、見つけてうれしかったのが、
尾上菊市郎さんと松本錦弥さん。
長兵衛の子分のお写真がでてました。菊市郎さんなんか3枚もありました♪
しかし、まだまだチェックしたいお写真があるんですよね~。
(吉右衛門さんとか菊五郎さんとか)
あ~今月は写真も豊作~♪(財布は凶作~(T_T)
あ、肝心のお芝居ですが、とりあえず、一言。
「道成寺」
前回の反省から、花道を見るために今回、3A最前列の席を張り込みました。
(たまたまWEBで出てきたもんで、つい手が出ちゃっただけなんですが(^_^;)
が、七三が見えない~っ スッポンも見えない~っ(T_T)
てぬぐいさんのブログ(http://tenu.at.webry.info/)の記事
(2006/02/11:京鹿子娘二人道成寺 : 時は鐘ナリ。)の図によると、
花道のクチの所にたつ姿が見えただけでもマシかもしれませんが。(^_^;)
「小判一両」
色々、考えちゃうお話でしたが、打ち出しの演目としてはどうにも…<(ーー;)
終演時間が早いのは、早くおうちに帰れるんでありがたいんですけどね。
せめて、この後に短くてパァっと華やかな踊りでも一本あると、大分、
帰り道の気分が違うと思うんですけどねぇ。(^_^;)
といっても、会社帰りなんで、「二人道成寺」から。
開幕10分前に滑り込んだんで、舞台写真がでてたんですが、
ざっとしかチェックできませんでした。
まぁ、なんといっても、美的な花子ツーショットが 盛りだくさん♪
玉さん・菊之助さんの単独ショットもありますが、
やはりせっかく「二人」なんですから、ツーショットがお勧め。
なかなかバリーションに富んだお写真がそろってますので、
玉さん・菊之助さんご贔屓は十分な軍資金と
幸せな迷いのひと時の時間を十分に確保されることを
お勧めします。
ちなみ休憩時間は30分と20分の2回。
ご飯食べたり、売り場が混み出したりすると、あんまり落ち着いて選べないかも。
歌舞伎座も松竹座方式(受け付けだけして、次回の休憩時間にお渡し)、
取り入れてくれませんかねぇ。
3階まで駆け上るのは大変なんですよ…(うぅ、年か<(ーー;)
さて、他には、個人的なご贔屓さんのお写真をチェック。
まずは、もちろん團蔵さんの坂田公平♪
2枚ありました、2枚!
どっちもかっこい~♪♪
あとは時間がなくて、今月「道成寺」の所化さんオンリーのご贔屓さんたちのお写真を
チェックできなかったんですが、これは、次回(がめずらしくあったりするんです 今月は♪)
チェックしよ。
ちなみに、たまたま、花子ツーショットと同じ柱の面の隅に、見つけてうれしかったのが、
尾上菊市郎さんと松本錦弥さん。
長兵衛の子分のお写真がでてました。菊市郎さんなんか3枚もありました♪
しかし、まだまだチェックしたいお写真があるんですよね~。
(吉右衛門さんとか菊五郎さんとか)
あ~今月は写真も豊作~♪(財布は凶作~(T_T)
あ、肝心のお芝居ですが、とりあえず、一言。
「道成寺」
前回の反省から、花道を見るために今回、3A最前列の席を張り込みました。
(たまたまWEBで出てきたもんで、つい手が出ちゃっただけなんですが(^_^;)
が、七三が見えない~っ スッポンも見えない~っ(T_T)
てぬぐいさんのブログ(http://tenu.at.webry.info/)の記事
(2006/02/11:京鹿子娘二人道成寺 : 時は鐘ナリ。)の図によると、
花道のクチの所にたつ姿が見えただけでもマシかもしれませんが。(^_^;)
「小判一両」
色々、考えちゃうお話でしたが、打ち出しの演目としてはどうにも…<(ーー;)
終演時間が早いのは、早くおうちに帰れるんでありがたいんですけどね。
せめて、この後に短くてパァっと華やかな踊りでも一本あると、大分、
帰り道の気分が違うと思うんですけどねぇ。(^_^;)
やっぱり、素敵ですよね~。
以前、歌舞chで「小学生のための歌舞伎教室」で、團蔵さんが「暫」の権五郎になるところを実演してくださったのを観たこともありますが、團蔵さんは白塗りの悪役もとても素敵なんですが、こういう荒事のこしらえも似合います♪
>長兵衛の子分が揃っていて眼福でした。(^^)
ですよね、ですよね♪ そう感じてくれる仲間がいて、私はうれしいです♪
お写真情報もお役にたったみたいでなによりです。
実は、私、菊市郎さんの「道成寺」の後見姿のお写真、あったら欲しかったんですが・・・さすがに、後見の舞台写真ってのは、ないですね~(^_^;)
今夜 再び歌舞伎座を訪れましたが、「道成寺」後の写真売り場は、なかなか柱に近づけないほど混雑していました~(^_^;)
懐中物 要注意です。