のたりずむ♪ぷれ ~門耳(カドミミ)~

門耳=聞。小耳に挟んだ歌舞伎関連情報や見たお芝居の感想メモです。

「囲む会」とな

2005-03-29 22:13:40 | 観たいぞ: 気になる演目などの情報
ぴあでこんなん見つけました。名古屋方面のお方、チャンスです?
スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」市川右近・市川段治郎を囲む会
http://t.pia.co.jp/play-k/superkabuki_yamato/superkabuki_yamato.jsp
公演日・開演時間: 4月26日(火) 3:45PM
会場:パークヴィスタ中日パレス
席種・料金: 自由-3000円(軽食付)
一般発売日: 4月2日(土) 10:00AM
Pコード:360-662
立食形式ってのは めずらしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観たぞ:「新発見・長谷川等伯の美」in出光美術館

2005-03-27 23:06:24 | 観たぞ: 観てきて一言
昨日、有楽町の出光美術館で「新発見・長谷川等伯の美」:2005/3/12(土)~4/17(日)
をみてきました。

http://www.idemitsu.co.jp/museum/2004new_tenjimain09.html

墨で紙に描いたものが、長い年月たってもこれだけきれいに残ってるってことに
なんか、すごいものを感じてしまいました。「よくぞ残ってくれた」って感じです。
今回は新聞やチラシにも出ていた愛嬌のある顔した虎の「竹虎図屏風」がお目当ての品。
やっぱり虎がかわいい。虎の毛並みの書き方が今までみたことのあるのとは
ちょっと違っていたのが気になりました。
水墨画では他に「波龍図屏風」という、ど迫力の屏風がありました。
こちらは痛みがかなり激しかったのを近年修復して、今回が東京では初お目見えとか。
竜虎図の未完成もしくは対になる虎図屏風があるのではとも言われてるらしいですが、
たしかにこの屏風の左のほうに意味ありげな空白が。
あるんなら並べて見てみたいなー。
他にも金箔をふんだんにつかった彩色屏風がありました。
月に使われた銀箔が変色してしまってるのに対して、金箔は衰えてはいるものの
いまだ輝きを残しているのが、妙に印象的でした。
描いた人は何年も後にこんな風に差が出てくるなんて、想像だにしなかったんでしょうねぇ・・・

<おまけ>
展覧会を見終えて、美術館の入ってるビル(帝劇の入ってるのと同じビルです)の地下の
神田「きくかわ」というお店でうなぎを食べました。(一緒にいった父のおごり♪)
夜になってもおなかがすかないくらいのボリュームで大満足でした。
自腹じゃ絶対いかないけど(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマトタケルの気になるポスター

2005-03-27 22:11:14 | その他
↓スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」の大阪松竹座公演の記事を見つけました。↓
 右近&段治郎 師匠超え宣言
 http://www.daily.co.jp/gossip/2005/03/26/166563.shtml

お二人の後ろに移ってるポスターが気になります。
真ん中の二人のやつは松竹のホームページにもありましたが、
気になるのはその両脇。
右近さん・段治郎さんそれぞれのバージョンのポスターと見ました。
チラシマニアのNotariとしては、あれのチラシ版があるなら
ぜひとも、ほしいところですが・・・
東京の新橋演舞場・大阪の松竹座・名古屋の中日劇場とポスターのデザイン、みんな違うんですよね。
新橋演舞場にも大阪や名古屋の公演のチラシおいてくれればいいのに~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月は團蔵さん強化月間?

2005-03-27 22:02:21 | 観たいぞ: 気になる演目などの情報
4月はご贔屓の市川團蔵さんが色々テレビにご出演のようです。
なんか うれし♪

◆教育テレビ
16(土):芸能花舞台 13:30~14:15
 舞踊・清元「保名」
 ↑柏木流十世宗家:柏木衛門=市川團蔵さんです。

◆歌舞伎チャンネル
2・20:芸に生きる 市川團蔵(1997)
2・5・9・10・15・17・20・25・30:2004年小学生のための歌舞伎体験教室~Part1~
 ↑こちらには講師として登場されます。
21・23・26・29:「於染久松色読販~新版お染の七役」(H15.10・歌舞伎座)
1・4・6・8・11・28:「義経千本桜~鳥居前」(H16.1・歌舞伎座)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書いたぞ:歌舞伎座「三月大歌舞伎」・国立劇場「本朝廿四孝」

2005-03-26 01:56:30 | 書いたぞ: 感想書きました~
姉妹?ブログ「目八」に感想アップしました。
↓こちらからどうぞ
2005年3月歌舞伎座:三月大歌舞伎_夜の部
2003年3月国立劇場:「本朝廿四孝」


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヤマトタケル」舞台写真

2005-03-26 01:52:50 | その他
「ヤマトタケル」、舞台写真が発売になったようです。
この間右近さんタケルを観に行ったとき、1階の最後列でカシャカシャ写真とってた人がいたんで、
4月アタマくらいから発売かと思ってましたが、早かった。
スーパー歌舞伎は衣装もきれいだから、舞台写真って楽しみなんだけど、
うーん タケルとタケヒコ 両バージョンの写真・・・
タケルだけで14種類衣装あるとかいってたよなー・・・
どれ買うかってのは、楽しい悩みけど、泣きたくなるなぁ(^_^;)

あ、あの写真とってた人、今、考えるとあれは海田悠さんだったのかも。
そういや、「新・三国志の世界」という写真集はどうなったんでしょうねぇ・・・
「ヤマトタケル」の写真集もだしてくれないかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年4月:出陣予定

2005-03-21 23:18:46 | 観るぞ: チケット確保OK! 
3月に比べて「ヤマトタケル」さらによくなってそうで楽しみ~

歌舞伎座 「四月大歌舞伎」昼の部★★/夜の部★★
新橋演舞場 「ヤマトタケル」タケル=段治郎さん★★★★/右近さん★★★★

※★は期待度
※すでに行ったものは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観たいぞ6月:歌舞伎座「六月大歌舞伎」

2005-03-21 23:11:19 | 観たいぞ: 気になる演目などの情報
◆昼の部
「信州川中島合戦」
梅玉さん、時蔵さん、歌六さん、東蔵さんと いい仕事してる人がそろってる。
初めて観るお話だけど、新歌舞伎じゃないよね、これって。
「素襖落」
吉右衛門さんが太郎冠者というのが珍しい気がする。
「封印切」「新口村」
浅草歌舞伎見てから、歌舞伎座でもみてみたいとおもってたこの演目。
浅草でびっくりさせられた愛之助さんの八右衛門を 今回はなんと仁左衛門さん!
これは見逃せない~っ でも忠兵衛は染五郎さんかぁ・・・うーん(-_-;)>。
「新口村」の孫右衛門の仁左衛門さんは一度見てる。
あの時は忠兵衛と早替わりで梅川は雀右衛門さんだったとおもった確か。
あれが絶品だっただけに、今回の孝太郎・染五郎の梅川忠兵衛は期待もするけど、不安も・・・

◆夜の部
通し狂言「盟三五大切」
へー鶴屋南北さんの生誕250年なんだ、今年は。
源五兵衛が吉右衛門さんで、三五郎が仁左衛門さん。小万が時蔵さん。
・・・いー顔合わせだな~。これはおもしろそー。
「良寛と子守」「教草吉原雀」
「良寛と子守」は富十郎さん親子+尾上右近くん。
「教草吉原雀」は梅玉さん・魁春さん。
・・・踊りだろうな、これ。
富十郎さんのとこの長女の愛子ちゃんが初お目見えするらしい。
・・・愛子ちゃんていくつだろう?たしか、大ちゃんは2才だったよなーお目見え。
この間ちらっとみた雑誌「和楽」によれば、大ちゃんはもう5歳。
そんなになるんだー。時のたつのは速いねぇ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年3月:出陣予定

2005-03-21 18:01:38 | 観るぞ: チケット確保OK! 
お金と時間さえあったら南座にもいきたかったんだけど・・・

歌舞伎座 「三月大歌舞伎」昼の部/夜の部★
国立劇場 「本朝廿四孝」★★
新橋演舞場 「ヤマトタケル」タケル=段治郎さん★★★/右近さん★★★

ちなみに「ヤマトタケル」は1回目はバックステージツアー付♪
何回行くか なんてことは聞かないでくださいませ。

※★は期待度
※すでに行ったものは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観たぞ:3月演舞場「ヤマトタケル」

2005-03-21 18:00:00 | 観たぞ: 観てきて一言
右近さん・段治郎さん、それぞれの「ヤマトタケル」を観てきました~
観劇記は↓こちら↓へどうぞ~
3・4月演舞場:「ヤマトタケル」観劇記
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする