のたりずむ♪ぷれ ~門耳(カドミミ)~

門耳=聞。小耳に挟んだ歌舞伎関連情報や見たお芝居の感想メモです。

ぜひぜひぜひぜひっ!!

2006-10-29 01:15:07 | その他
忙しい 忙しい といいながら、今日は1日、フラフラ出歩いていました。
だから余計に忙しくなるんですよねぇ まったく・・・(^_^;)
でも、それでもいいか♪ と思えるくらい 色々と楽しんできました♪

まずは 神保町の古本市へ。
すずらん通りというところに、けっこうメジャーなところも含めて、
たくさんの出版社のワゴンが出まして、サイン本やら 値引き売りやら
本好きにはなかなかうれしいセールに出陣してきました。
「演劇界」でおなじみの演劇出版社さんのワゴンも以前出てたんで、
探したんですが、今回は出てなかったようです。残念(T_T)

でも、他に収穫がありました♪
PCソフトなんですが、現在の東京と江戸の地図を重ねてみせてくれるやつです。
「江戸東京重ね地図」
http://www.app-beya.com/kasane/index.html
以前から、興味はあったんですが、なにせお値段が・・・(定価15,540円(税込) ^_^;)
それが、今回はとーーーーってもお買い得になってまして つい手が♪♪
いくらになってたかは ちょっとヒミツです♪

さて、その後 日本橋の三越行ってきました♪
そう、もちろん10/26の記事「気になるニュース」で書いてた「衣裳・小道具で見る歌舞伎展」に行くためです!

これ、歌舞伎好きには、すっっっごく楽しいです!!

なんせ、すぐ手がとどく近さで色んな、それもメジャーなお芝居の
衣装が見れます。
(でも、触っちゃダメですよ、もちろん(^_^;)
おまけに前からも後ろから横からもみれるんです!!
そして、小道具もメジャーな演目のメジャーな小道具がたくさん!!
今月、東京と名古屋で活躍した初鰹もありますよ~♪
あと、いのしし君も歌舞伎座公演を終えて?かけつけてます♪

観てるだけで、ほんと、なんかうれしくなっちゃいました♪

11/5までと会期が短いのが残念ですが、お時間ある方、
ぜひぜひぜひぜひ!足をお運びくださいませ!!
入場料¥900ですが、個人的にはそのくらい払っても惜しくないくらい
満足です♪
(三越カード持ってる人がいたら、巻き込んで行くのがよいかと。
同伴者1名までは無料だそうですよ~)

これ、他の都市も巡回するのかな?できるなら、ぜひ、して欲しいなぁ。
全国の歌舞伎好きの皆様に幸せなひと時が提供できること間違いなしだと思うんですが。いかがでしょう三越さん。

あ、そうだ。会場には歌舞伎グッズもいろいろ売ってます。
歌舞伎関連本もほぼ全部あるようですし、「ひねもす」屋さんもきてました(^_^;)
あと、以前やったやつだと思うんですが、歌舞伎の衣装展の目録(でいいのかな?)もありましたよ~(¥2000)
それからこの展示会?三越?のオリジナルデザインのグッズもありました。
「傾城」とか「三人吉三」とかをテーマにしたデザインの、クリアファイルや
ノートなんかがありました。
なかなかステキだったんで「傾城」のクリアファイルを買ってきました♪

そして本日、シメは昨日に引き続き「紫派・藤間流舞踊会」へ。
ラスト3本のみしか見れませんでしたが、段治郎さんと春猿さんの「蝶の道行」
とってもきれいでした♪ 
以前見た染五郎さんと孝太郎さんの時の武智さんの演出とは違って、
どちらかというと今回の方がスタンダードなんだと思います。

黒いそろいの衣装から引き抜いて薄い浅黄色ととき色の衣装になって
最後は白地に銀(金?)糸の蝶の衣装へ。

最後に息絶えるところがピクピクとちょっとリアルで、なんかキレイなんですが
ちょっと怖かったかも。

それにしても、会場に入るのが遅れてしまい、途中からで、しかも
通路の所からでしか見れなかったのが、とっても残念!!(>_<)

大トリは右近さんと紫さんの「日本振袖始」。
紫さんがとても かっこよい美人でした♪
それから、個人的には後見さんが笑三郎さんのようにみえたのが
気になっています。多分そうじゃないかな~と思うんですが(^_^;)
そういえば、後見さんの移動の仕方って、独特ですね~。
むずかしそうです、あの動き。

葵太夫さんの声も最初のところが特に朗々としてて、耳に気持ちよかったです。
耳にきもちいいといえば、昨日の「絵島生島」の長唄さんの声も
いい声だったな~。

あと、今回、最初は囃し方さんが鼓ひとり、笛ひとりだったんですが、
途中からそのお二人は退場して、小鼓のほか大鼓も入って一挙に
人が増えました。囃し方さんが途中から交代したり、増えたりするのを観たのは
初めてかも。

ちなみに本日は終演予定より チラッと早く終わった模様。
それでも10時近く。

長くて 楽しい一日でした♪
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2006年10月:松竹座「染模様... | トップ | 歌舞ch 充実しすぎ~っ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸せな一日 (あやめ)
2006-10-29 17:24:43
こんにちは。

お忙しい、でも充実した一日を過ごされたんですね。藤間会、私も途中から参りました。東側だったので謡、三味線の方々が全く見えませんでしたが、もう声がばんばん耳に入ってきて幸せでした。

「蝶の道行」と「日本振袖始」では間違いなく、笑三郎さんが後見に入っていらっしゃいましたね。あれっと思って思わずオペラグラスで見てしまいました。

衣装・小道具展には行く予定なのですが、感想を読んでますます見たくなりました~。
返信する
私も行きました、紫派舞踏会! (ゆきの)
2006-10-30 01:49:35
あやめさんもいらしゃっていたんですね。

私は澤瀉屋の方が出演される演目はひととおり見てきました。

笑三郎さんの後見には私も驚きました!「蝶の道行」は春猿さんを担当されていました。後見って目立たない存在になるはずが、私の中ではもう気になって仕方ありませんでしたよ
返信する
こんばんわ♪ あやめさん ゆきのさん (HineMosNotari)
2006-11-01 00:28:21
すみません、ちょっとオーバーワークでバテ気味のため、お返事遅れてます。ひらにご容赦をm(__)m

あー 「蝶の道行」の後見も笑三郎さんでしたか~
「蝶の道行」はでおくれてしまったため、3階の入り口のところで見てたんで、段治郎さん追うので精一杯でした(^_^;)。
一応、後見さんに「ん?」と なんとなく違和感を感じたんですが、誰かまでは確認できませんでした。
お二人のコメント読んで、それが笑三郎さんと判明してから、ふと、「なにが違和感だったんだろう」って考えてみました。そこで思い当たったのが 髪型。
後見さんって、髪の毛がなでつけ+真っ黒の方が多いような気がするんですが(ものすごい偏見かも(^_^;)、笑三郎さんはそれとはちょっと 違いましたから、それで、なんとなく目立ったのかもしれませんね~。
返信する
笑三郎さんに注目!? (あやめ)
2006-11-01 08:33:09
こんにちは。
お返事、気になさらないでくださいね。楽しく意見を交換すればそれでいい場なのですから・・・。

「なにが違和感だったんだろう」。。。なんとも申し上げられません^^; 稚魚の会・歌舞伎会のときだったか、茶髪の後見さんにえらく驚いたことはあります。それに似たような、近いような驚きだったかも。
返信する
歌舞伎展いきました~ (ruko)
2006-11-01 21:01:39
HineMosNotariさん、こんばんは。

三越の歌舞伎展行ってきました。もうめちゃめちゃ楽しい展示ですね~。ひとつひとつの展示や説明になんだか愛が感じられてしまい、満喫してきました。

物販コーナーはHineMosNotariさんおすすめのクリアファイルや便箋に本など買いたいものがいっぱいあったのですが今年は1月から後先考えないで歌舞伎にお金を使ってきたのでここは一つじっと我慢(汗)でそのまま帰りました。

他都市への巡業もしてほしいな~と思うし、あとは全部は無理だと思いますがある程度の常設展示のようなものが歌舞伎座内とかにあると、幕見とかには時間のない外国人などにも喜ばれるんじゃないかな、と思いました。
返信する
こんばんわ あやめさん♪rukoさん♪ (HineMosNotari)
2006-11-01 23:14:59
あやめさんは稚魚の会・歌舞伎会もご覧になったんですね♪
実は私、まだこの会は観にいったことがないんですが、そうですか、茶髪の後見さんがいらっしゃいましたか~。
個人的には、髪の色で後見するわけではないから、何色でもいいんだと思いますが、役者さんよりも目を引いてしまうのは、それはそれで後見としてどうか、というところで問題かもしれませんね(^_^;)

あ、rukoさん、いかれました? やっぱり楽しいですよね、あれは♪
歌舞伎座内の常設展、今の歌舞伎座じゃむずかしいかもしれませんが、あたらしい歌舞伎座には そういう展示室みたいのがあるとうれしいですね♪

でもわたし、国立の資料館もまだ足を踏み入れたことないんですよね~(^_^;) ってことは、歌舞伎座にそういうのが出来ても、やっぱりなかなか観にいかない??
うーむ・・・<(ーー;)
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事