goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

認知的体験

2008-08-31 | 心の体験的日記
認知的体験(  )01/12/24海保
「ちょっと先の進路指導とずっと先の進路指導」
うしく栄進高校の進路指導に出かけてきた。進路指導といっても、大学進学率が100%に近いらしいから、大学選びの指導になる。しかし、進路指導にももっとずっと先をにらんだものも必要。日本の高校生は、「将来に夢があるか」の問に、2割程度しか「ある」と答えていない。アメリカ、中国などは8割くらい。これではスタートで勝負ありである。

写真
もう卒業式用の貸し着物
の宣伝

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。