goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポリポリ (green)
2011-05-31 09:37:57
かくことは、
green、


背中をかくことφ(._.)ポリポリ


首回り、なぜか痒く、
赤いボチボチが…

ものすごく
「かくこと>°;))))彡→真っ赤」
してしまいました~(^_^;)

容疑者は、
お布団の中にいる(゜o゜;
か、
ミンミンの毛の中にいる(゜o゜;;
です(;゜O゜)
返信する
Unknown (桜香)
2011-05-31 19:24:04
『世間がびっくりするくらいに恥ずかしいことを書きなさい』


『蛇にピアス』 で最年少芥川賞を受賞した
金原ひとみ氏は
父親にかう励まされた
てふエピソードを聞いたことがあるです
m(_ _)m


かやうな
励ましかたができる父親は滅多にいない……
流石m(_ _)m
と感じたことがあるます




EHも…………
恥なら
(`∇´ゞ
だがしかし
恥は恥でも



ガンバリマス
返信する
Unknown (桜香)
2011-05-31 19:28:23
あるます→あります
のまちがひにきづきました

早速間違えてます

EH的
『恥の上塗り』

聞こえは
伝統うるし工芸みたいです
ギャ
m(_ _)m
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。