
なんだか、青春時代の真っただ中で、読んだ本をもう一度、読みたいという気持ちになったので、アマゾンに注文してみた。
どんな読書になるのか楽しみ。
でも、最初の数ページで投げ出すかも。

「-心の退屈とからだの退屈」
心の退屈とは、
頭の中がすっからかんという感じ。
からだの退屈とは、
やることがない。
従って、退屈しのぎには、
心の退屈しのぎには、
頭をひたすら使う。
からだの退屈しのぎには、
からだをひたすら動かす。
心とからだを同時に退屈しのぎをするには、
スポーツがよい。ルールの知識は頭を活性化し、
ルールに従う身体の動きは、退屈を感じる隙を与えない。
ただ問題は、身体運動不如意な場合は、どうしようもないこと。
