ヤマトトトヒモモソヒメ徒然記

たわいのない日常事をしたためております。

卒論合格

2022年02月06日 08時54分40秒 | 日記
通信大学に入って、卒業年にあたり、卒論を提出していましたが、合格通知が昨日届きました。

点数はどうであれ、卒業要件(8単位)を満たすことになりました。

あとは1月に受けた在宅スクーリング科目の演習2(単位2)が合格となりましたら、60単位全てクリアしたことになります。

去年中に52単位を取得してるので、2単位多めに取得していることに気が付きました。

少ないよりいいですけどね。

18年に入学し、22単位取得後、2年間、仕事もあって休学していました。東洋史概論、西洋史概論、東洋史特殊講義、シルクロード学などは、単位取得の自信もなく、休学していても、この4科目はレポート作成に必死ではありましたが・・・
科目試験が在宅でできたこともあって、単位は通常の試験よりは取得しやすかったです。でなければ2年で卒業は私は無理であったかと思います。
休学して、勉学するのも方法の一つです。1年につき1万円必要ですが・・・

奈良大学通信は卒論に8単位もいただけるのでね。

あと東洋史概論、西洋史概論、資料学概論、考古学概論、美術史概論は各4単位もあるので、この5科目の取得を早めにするとかなり楽にはなります。

卒業式の案内も到着しているので、コロナの影響で中止にならない限りは行ってみようと思っています。



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣 | TOP | 🌸🌸🌸 さくらほころぶ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 日記