ヤマトトトヒモモソヒメ徒然記

たわいのない日常事をしたためております。

鳥谷口古墳へ 大津の皇子の悲劇への道

2018年10月29日 20時21分01秒 | 日記
やまと道の会の講座とそのあとのハイキングへ行ってきました。

携帯を忘れてしまい、せっかく快晴のハイキング日よりの写真が撮れずじまいで残念した。

講座は大津の皇子のすべてでした。先生はこの数枚の冊子で大津皇子の卒論が書けるといわれていました。

大津皇子も文献に残っている研究資料は限られているということでしょうか。

講座のあとはいよいよハイキングです。

竹ノ内街道と横大路の交わるところを歩きました。

この辺りは芭蕉の弟子が住んでいて、芭蕉も訪ねてきて、しばらく滞在したことがあるようでした。
俳句の句碑を見てから、當麻寺へと向かいます。

當麻寺は創建当時の対の塔が残っている唯一のお寺だそうです。その他いろいろ古いものがあるお寺で、たいそう先生はお好きなお寺のようでした。

それからいよいよ鳥谷口古墳へ

悲劇の皇子 大津皇子の墓ではないかといわれている墳墓です。

當麻寺から歩いて20分位でしょうか。今度はゆっくり来てみたいと思います。

永井路子さんの「裸足の皇女」折口信夫さんの「死者の書」を読んでいたので、複雑な気持ちもありました。
大津の皇子は容顔美麗で文武両道に秀でていて、草壁皇子の次に皇太子になる資格がある皇子でした。
母の太田皇女の身分は高く天智天皇と蘇我倉山田石川麻呂の娘である越智郎女との間にできた皇女であった。持統とは同母の姉妹であり、早世しなければ、十分太田皇女の方が姉でもあり、持統より早く皇后になった人であったかもしれない。
突然謀反人とよばれ、翌日自刃しなければならなかった、まだ若き青年の心はどうであったのか・・・
思いめぐらすと複雑なものがこみ上げてきます。

姉の大伯皇女は大津皇子の件で伊勢の斎宮を解任され奈良に戻ってきますが、その後の消息は不明だそうです。

乙巳の変の年に生まれた持統天皇はどうして天武と自分の血筋にこだわりすぎて、結局天智系の天皇にその後皇統をゆだねることになってします。もう少し、ゆとりある心で接していたら、天武系の天皇は現在ものこっていたでしょうにね。


にほんブログ村にほんブログ村


p>


にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都を満喫  2

2018年10月25日 20時10分20秒 | 日記
四条河原町に到着して、知り合いの人が大衆芸能が好きで、その座長に差し上げた傘を販売している傘屋へ。

海老蔵さんも来たことがあるとか。

江戸時代から続く傘のお店です。




たくさんの、大きな傘、小さな傘が販売されていました。

このあと、えり善という着物屋で素敵な着物を見ていると、2階も見ますかと案内され、素敵な紬の着物などを見せてもらいました。

着物は茶道をする人を中心に置かれているようで、

私も茶道をしていたことがありましたので、いろいろきれいな季節をとらえた着物は見ごたえがありました。

ここは敷居が高いような店なので一人では入るということはなかなかできません。

案内の人も入りずらいでしょうといわれていました。

同行の人が一緒でよかった。

いつもと違う京都を満喫。

最後はリプトンによって夕飯を食べて帰途へ。



食べ歩きをして、京都らしい風情ある小旅行となりました。


にほんブログ村にほんブログ村


p>


にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魔女宝鑑」 終わり方がよかったです

2018年10月21日 14時44分58秒 | 日記
終わり方がよかった。
多分ホジュンは天へ召されて、ヨニに会うことができたのではないですか。

2人の素敵なラブストーリーでした。

最初は難しすぎたけで、見るうちに夢中になってきまし。

若いころのホジュン役の人の素直なひたむきさにほれました。

最後の老いを迎えたホジュンですが、素敵な再会がありました。

最初にであったあの頃への旅立ちは、せつなくなるくらいでした。

いいお話でした


にほんブログ村にほんブログ村


p>


にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ歩き 京都を満喫  

2018年10月18日 17時56分24秒 | 日記
京都に行ってきました。

観光地に行くわけではないですが、京都を満喫した小旅行でした。

宗禅というお菓子屋の喫茶店に行きました。

ピザを注文したら、上にバジル味の宗禅のお菓子がのっていたり、日本一小さいおかきがのていたりで楽しいピザでした。



デザートはきなこ氷を食べました。まだ夏の氷がメニューにありました。



蕨もち氷という珍しいものがはいっていました。

横のアイスはサツマイモの味がしましたが、入っていたのか?

一緒にいった人は焼きアイスのようなものを食べていました。



目の前でメレンゲを焼き上げてくれました。


結構京都への観光客と思われる人が購入していっていました。おかきのお店です。

バジル味のおかきはホテルリッツでも購入できるそうです。

この後バスで四条河原町へ・・またまた不思議な京都を満喫しました。つづく・・・

にほんブログ村にほんブログ村


p>


にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神武天皇陵を行く   

2018年10月13日 20時43分52秒 | 日記
この前、ホテイアオイを見に行った帰りに神武天皇陵にもよりました。写真を掲載します。

黒岩重吾がこの神武天皇陵を作るとき中学生で奉仕したということをかかれているのを読んだことがあります。









畝傍山には昔陵と呼ばれる墳墓があったらしいのですが、そこを、明治に神武天皇陵にしているようです。


応神天皇はここ畝傍山のあたりで政務をおこなっていたということで、いろいろな天皇の伝説が融合して神武天皇陵になっているのではないですか。



にほんブログ村にほんブログ村


p>


にほんブログ村



にほんブログ村


にほんブログ村





にほんブログ村




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする