1969/04/09に生まれて

1969年4月9日に生まれた人間の記録簿。例えば・・・・

みんなへ

2009-08-18 07:54:56 | 雑談の記録
この時期、毎年のことだけど甲子園では高校球児の熱戦が続いてますね。
選手たちの「最後まで諦めない」気持ちが一つになり、それが互いにぶつかり合って崇高なゲームを作り、感動が生まれているような気がします。

ボクは息子がやってる少年野球に携わりながら、学童野球、リトルリーグ、シニア、高校野球の試合を数多く観戦し、またそれぞれのチーム事情に耳を傾けてきた中で、思うことがあります。
「最後まで諦めない」という気持ちが本当はどんなものなのかを理解する難しさ。
選手、保護者、関係者(指導者、運営者)の気持ちが本当に一つになる難しさ。

甲子園に出場するチームは強いから代表校になったのでしょうか。
甲子園で勝ち進むチームは強いから勝つことができるのでしょうか。

「選手」、それは選ばれたプレヤーですが、グランドに立てるのは僅か9人。
この9人の枠に入るため、各個人は熾烈な競争の中に身を置いて努力せねばならず、また、関係者や保護者はこの9人の枠をめぐって葛藤の日々を送らなければなりません。

試合の直前まで、選手、関係者、保護者は、実のところ「これでよかったのだろうか」と不安の真っ只中だと思います。
ですが、主審の「プレイボール」が一度コールされれば、そんなことは言っていられません。


本日、「木原稔」が衆議院選挙の公示を受け、出陣式を迎えます。


今日この日まで、ボクは400軒以上の同窓生宅を戸別訪問して支援のお願いをしてきました。今回の選挙は逆風の中での戦いなのですが、ナゼか前回選挙の戸別訪問と違って温かい励ましの言葉を頂いています。
昭和30~40年代の先輩たちからは歓待されます。残念ながら昭和末期から平成にかけての卒業生の多くは熊本を離れているため本人に直接お願いすることはできないのですが、実家にお住まいの親御さん達にとっては、ボクら行為が、親子の絆を確認する瞬間になっているようです。
これも「木原稔」という選ばれた人間がいればこそのことだと思います。そのことを誇りに思いながら訪問するからでしょうか、それとも「木原稔」本人が既に立派な人物として評価されているからなのでしょうか。玄関前に立ち、名を名乗り、訪問の理由を話すと、多くの方が身を正して耳を傾け最後に微笑んでくれます。本当に有り難いことです。

さて、63会のみんなには気づいてもらいたいことがあります。
熊本1区には約8000件の同窓生宅(実家含める)があります。
今回、その住まいを全てデータ化したのはK団長です。
それがどれだけ地道で膨大な作業か想像してみて下さい。
ボクは戸別訪問をしながら、「絆」の宅配便気取りになることがあるのですが、これができるのもK団長が作ったデータがあるからなんです。
勝久君はおしゃべりな割りには口下手なところがあって、もどかしさを時々感じるわけですが、63会のみんなに送るメールは彼の心からのお願いにほかなりません。どうか理解してやって下さい。
そして、木原君のことですが、木原君は既に多くの方々に支えられています。
昨晩、熊本では有数のある設計コンサルタントの社長から直接電話がありました。
「ぬしゃ本気で応援しよっとや!」
その社長は少々酔っ払っていたようですが、コンサルタント協会の理事を務めており1区での選挙責任者で、以前から木原君に心酔している人なのです。
「あん男はよか男だもんな~、ほんなこつ、よか人間よ、こぎゃん人間ば政治家にせにゃいかんとよ」いつも口癖のように言っています。
「オレもね、いつも口ばかりたい、ばってんね、やっぱ汗ばかかにゃいかん、だけん、今、電話しまくりよっとたい」
「やっぱり口ばっかりじゃないですか」と突っ込みいれようかと思ったんだけど、そこはぐっとこらえた。
「明日は出陣式に来っとだろたい」
「もちろんです!」

みんなも事務所に来て下さい。
そして支えられている木原君を見てください。支えている人々を見て下さい。
選挙は「金と時間のムダ遣い」という人もいますが、ボクは人間が作り出した崇高な「戦いのシステム」だと思っています。

「木原稔」が勝ったからといってすぐに日本が変わるわけじゃありませんが、事務所に来れば自分が変わることに気がつくと思います。
変わる日本を作る一歩じゃないかなと思います。

待ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回のアレ

2009-08-17 13:52:29 | 雑談の記録
ボクの日焼けした顔を見て、グランド焼けと思ってはいけない。

ローラー焼けだ。

結局、お盆休みはババ&墓参り以外は毎日ローラー作戦の日々。

昨日は、犬に襲われることはなかったけど土地勘のない所で疲労倍増。


さっき、役所事務所にボーリングコア試料が入った約20kgのコア箱を汗ダクダクになりながら運んでいたら、胸ポケットの携帯が鳴り出した。

「クッソー、両手ふさがってっから出れねぇ~んだよ」

売店のおばちゃんは同情の眼差しだった。

売店を通り過ぎエレベーター横の長椅子にコア箱を置くと携帯を取り出した。

「木原稔」だった。

「もしもし~、hiratakuwa?、今、だいじょうぶ?」

「おう、今、もうダイジョウブ、なにぃ?」

「明日、出陣式でしょ」

「うん、で?」

「前やったアレ、またすることになったんよ」

「ハッ、またやるとや!」

前回選挙の出陣式では、木原の横をボクとK団長が脇を固め必勝祈願を行った。
そして、大観衆と報道陣で埋まった健軍神社を颯爽と後にしたのだった。
・・・・ノボリはためくチャリで・・・。

「んじゃぁ、オレ、またチャリ持ってこにゃんと?」

「自転車はこっちで準備しとるけん」

「了解!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お参り

2009-08-15 08:45:43 | 雑談の記録
「イナカ野球だったね」

甲子園に応援に行っていたNKMオヤジが、ムスメさん二人と犬を従えて我が家にやってきたときの第一声だった。

熊工は1回戦敗退。残念だったけど、中継で応援スタンドにいるNKM君が何度もテレビに映っていたのは楽しかった。

NKMさん、「甲子園まんじゅう」ありがとう。

話しはかわるけど、昨日は94歳と96歳の祖母さん参りと墓参り。

墓参りには年に数回しか行かないけど、墓参りは大事なシキタリだと思っている。
8坪弱の敷地にはめちゃ古くて小さい墓石もあるんだけど、苔むしたそれらをじっくり観察してたら、刻まれた年号に慶応、元治、文政、寛政があったりしてビックリ!仰天。

子供の頃、勝手に犬の墓と思い込んでいたけど、とんでもない勘違いだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人たち

2009-08-10 17:41:21 | 友人の記録
昨日、「木原みのる」の総決起大会が終わったあと、数人の同級生と飲んだ。

一人は後援会長を務めるK団長。
一人は神道青年全国協議会会長のHRK。
一人は県農政連青年会長のDJR。
一人は塾経営者のNDK。

肩書きを見るとワオッ!ってかんじなんだけど、見た目はただの1969年生まれのオッサンに過ぎにない。

酔っぱらい会話の80%はどうでもいいようなことなんだけど、たまには大真面目になって議論することもある。ただ議論と言ってもお互い酔っぱらい同士の話だからちゃんと噛み合うことは少ないのだけれど、昨日は、妙に意見が一致する場面があった。

「戦後教育を受けた親たちに育てられたオレ達って・・・、・・・もっと気を付けたほうがいいのかもしれない」

つまり、最近の過度な個人主義、あるいは行き過ぎた個人主義、自分に都合がいいだけのごり押し的発言、オレがオレが、ワタシがワタシが・・主張しなければ損、主張すればなんとかなる的風潮。
ハッキシ言って品がない。


ボクは自分に品があるとは思っていない。エロだし、シモネタ大好きだし。
だけどね、親世代や団塊の世代を見ててつくづく思うことがある。
勝ってきまま、ウソつき、わがまま、独善的な人々の多いこと、多いこと。
それが生存の術かもしれないけれど、こんな人間に育てられた子供はもっと酷く醜くなるのは当然。


親の振り見て我が振り直せ。
子どもの振り見て我が振り直せ。


話しはかわるけど、九州・四国アイランドリーグに来期、熊本からも1球団参加するかもしれないというお話し。

現在、熊本からこのリーグに参戦している球団はない。
だけど、水面下でその球団設立に向けて選手のトライアウトが行われている模様。
そのトライアウトが昨日、藤崎台球場で行われたらしい。

その中で2打席連続2塁打を放った打者がいたそうな。

その打者は「星野竜馬」という男。今年31歳の元高校球児。
現在、芸人兼バー経営者。
そして、ボクの古い友人。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東町団地

2009-08-10 12:07:12 | 雑談の記録
この約1km四方の中に、小学校、中学校、高校、聾学校、陸運局、ショッピングセンター等の公共施設のほか、公務員宿舎、公団マンション、市営アパート、県営アパート、警察アパート、自衛隊官舎など、昭和40年代後半から平成初期に建設された約100棟のアパートやマンションがある。

東町団地と呼ばれている。安易な名称だなとつくづく思う。
その昔、ここは帝国陸軍の軍需工場だったそうな。

ま、そんなことはどうでもいいんだけど、ここが昨日のボクの現場だった。

仕事ではない。

前日、ローラー戸別訪問中に犬に噛まれたボクは、ハッキシ言って、もうイヤだと思った。
「なんでこんな目に遭わなくちゃいけないの?」

だけどね、朝にはローラー魂にちゃんと火が灯っているからフシギ。

リョー坊をパークドームに連れて行ったあと、現場へ向かった。

無数のアパート群に怯んでもしょうがない。

エンジンを切って外に出た。
暑さに悲鳴をあげているようなセミの鳴き声がボクを包んだ。

ボクは地図とローラー部品を抱え歩き出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェルティーめ!

2009-08-08 23:25:19 | 雑談の記録
明日はいよいよ木原稔の総決起大会。市民会館で6:00くらいからだ。
ボクはスタッフなので5:00くらいに行かなくちゃなんないんだけど、ボクの明日の役目は来場者の誘導。
警備の問題から最前列付近の席は顔の知れた人に座ってもらわなくちゃいけなくて、だからボクの本当の役目というのは、受付をしている大勢の中から顔の知れた人を探し出して、そういう人たちを最前列付近まで案内することなのだ。
なんだかややこしそう。

話しは変わるけど、ローラー作戦の戸別訪問ではいろんな経験ができる。

今日もとびきりの経験ができたので早速そのことを記録しておきたい。

今日、ボクが戸別訪問をした地域は隣校区の榎町界隈の住宅街。
それほど新しい住宅街ではなく区画整理も適当なかんじだから、袋小路になっているところが結構あったりして、そういう袋小路を入ったり出たりしながら同窓生宅を訪問していた。
ボクは移動には台湾製のスクーターを使っている。KYMCO SOONER100って名前の100ccのスクーターなんだけど、ピンクのナンバープレートに気がつかない限り見た目はリッパな原チャリ。なので、路地をうろちょろするにはもってこい。

ブイー~ン。
ボクは目的の袋小路に入っていった。
目的のお宅はつきあたりから手前3軒目の右手にある2階建てだった。
バイクを止めると、向こう三軒両隣の飼い犬たちが一斉に吠え出した。

「あ~、サイアク、ウルセェ~、こんな吠えられるとインターホン越しでのアイサツが聞きとれねぇんだよなぁ、マジで、」
ボクはそう毒づきながらヘルメットをとると○○さん宅の玄関口を眺めた。
「猛犬注意」のシールが貼ってあった。
え?、犬いないし、吠えていないし、散歩か?。
そう思いながら門扉に近づくと、玄関横にダラリと寝ている小型犬が目に入った。
「周りの犬たちがこれほど吠えているのにのん気な犬だな、・・・ナニが猛犬だよ、ビビらせやがって、ただのチビ犬じゃん」
と思ったものの、起こしたらヤバイと思い、一応、ヌキアシサシアシで玄関へ近づいた。
チビ犬はピクリとも動かなかった。
インターホンを押した。
「ピンポ・・・・・

ワワワワワンワンワンワンワンワンワンワン・・・

チビ犬が突然吠えだし襲いかかってきた。

門扉に向かってダッシュした。
右足に痛みが走った。

噛まれた。

大事には至らなかったけど、ズボンの裾にはリッパな歯型が付いた。

路を挟んだ斜向いの庭から年配の女性が怪訝な様子でこちらを眺めていた。

ボクは、自分の足を大袈裟に見るしぐさをして、噛まれたことをその女性に対して猛烈にアピールしたけど・・・・、

ボクはヘルメットをつけエンジンをかけるとアクセルを開いた。

今日は暑かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2009-08-07 13:57:31 | リトルリーガーの記録
何事も没頭することは大事だけど、自分を失ってはダメ。

ということで、バランスを取るため、野球のことも記録しておこうと思う。

こないだ不機嫌な気分で帰宅すると、リョー坊が次女のホースケ相手にシャトル打ちに興じていた。

使っていたバットは黄色のプラバット。片手打ちをしているようだった。
見た目には遊んでいるようにしか見えなかった。

「そんなんで練習になんのか?コラぁ~」

ホースケは自室に戻っていった。
ボクはフロに入った。

フロから上がると、リョー坊は素振りを終えたみたいで道具を片付け始めた。

「そこに立て、オレが投げてやる」

我が家にあるシャトルは殆どがもうボロボロ。
おかげで空気抵抗が少なくそれなりのスピードになるし、それなりの変化もする。
おまけに自慢じゃないけど、ボクはコントロールがいい。

シャトルを渾身の力で投げるというのも変な話しだけど、むしゃくしゃしていたボクは渾身の力で投げた。2セットで100ハネくらいは投げたんだけど・・・・、右足親指の外側の付け根が擦り切れてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日頃が大事

2009-08-07 12:01:05 | 雑談の記録
選挙が迫った後援会活動ってのは、結局、応援している候補者に投票をお願いすること同じ。

だけど、ボクは従来の人たちみたいに「この人に投票したら貴方に利益(個人的な利益)が得られるから・・・」なんてお願いはしない。当たり前だけど・・・。

本来なら、彼の政治信条だとか政策だとかそういったものをちゃんと伝えるべきと思う。
だけど、そんな時間は殆ど無いというのが現実。ボクには仕事がり家庭があり野球があるから・・・。
言い訳しても始まらないけど、時間は限られている。


「私は、木原という人間を信じています。彼は本気で日本のために故郷のために働いてくれる人間です。もし、彼が間違ったことをしたら、いや間違う前に、私達が全力でそれを正しますのでどうかよろしくお願いします。」

ローラーでの戸別訪問や知人に木原を紹介するとき、大体、こんなことを言っている。

ハッキシ言って、後援会活動って、候補者への支援依頼のようで、実は後援会会員の人間性が試される活動のように思う。

「○○さんが信頼されている方なら・・・」
「○○さんが薦める人なら・・」
「○○さんが言うなら・・」
「オマエが言うなら・・」
「貴方から頼まれば・・」
こういう返事をもらう人の話はよく聞くし、ボクも多くの場合そう。

要するに政党や政治家個人のスペックではなくて、支援者のスペック(人間性)の問題なのかもしれない。

積極的な活動に入る前、ボクは緊張する。
「ボクは信頼に足る人間なのだろうか。」
ふり返ってみる。ひとつだけ言えることがある。
「インチキはやっていないッ!」
胸を張ることができる。



日頃の行いが大事なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんなオーラ

2009-08-05 15:51:33 | 雑談の記録
こないだ木原が言っていたけど、現在の政治状況は政治不信につきると。
だから信用を取り戻したいと。
・・・・その気持ちよくわかる。


ボクは土木業界に身を置いているけど、一時期、土木業界へのバッシングはひどかった。まるでボクらが税金を無駄使いしているみたいに言われ、発注者ですらボクらの提案を不信の目で見ることがあった。

「言われなき不信」って言いたいところだけど、税金を食い物にしようと考えている輩(年配者に多い)が多いのも事実。業界全体の信用を取り戻したいなんて大それたことは考えてないけど、そういう人たちとは一緒にしないでくれと思う。



地道に真面目にコツコツ粛々やっていくしかない。



話しはかわるけど、なんとなくわかるものがある。
「ウソつき人間」
ウソつき人間は、自分にとって都合が良くなるように人を選び場所を選び言葉を選ぶ。
つまりイヤなやつ。
回りにはほとんどいないけど、「ウソつき人間」は独特のオナラ・・・・じゃなかったオーラを出している。
時々、街中でそういうオーラと出会うことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が下がります。

2009-08-05 14:22:31 | 雑談の記録
同窓生向けの後援会資料送付数は約8000なんだけど・・・・・、ってことは住所を8000件データ化しておかなくちゃいけないんだけど、それは一体誰がやっているのでしょう。

そういうデータがどこからかポンと湧いてくるのでしょうか?。
それとも誰かが、そういうデータを売りにくるのでしょうか?。

どちらも違います。

母校には数年前まで同窓生名簿が作成されてたみたいで、その分厚い辞書みたいなヤツとニラメッコしながら熊本1区在住の同窓生を一つ一つ抽出していったみたいです。
その作業は1年くらいかかったとか。
せっかく作ってはみたものの、地番変更ってヤツで使い物にならないデータも多数あったとか。
転居等で受け取り人不在で返却されてくる郵送物のチェックも大事な作業。


こういう超地道な作業、一体誰がやっていると思いますか。
K団長なんです。頭髪がかなり薄くなってます。


同封する挨拶文とか案内文は誰が作っているんでしょうか。
「心のイケメン」YSM君なんです。頭髪がかなり白くなってます。
各種イベントの式次第作成もYSM君が担当なんです。


そのほか、昼間は数人の先輩が事務所で作業をしてくれています。

頭が下がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟思い

2009-08-03 17:48:26 | 雑談の記録
熊工野球部のレギュラー組は甲子園に向けて本日出発なのだそうだ。

昨日の夕方、我が家にやってきたNKMオヤジが興奮気味に今後のスケジュールを教えてくれた。

「hiratakuwaさん、一緒に試合観に行こう!」

「え~ッ、だけど、保護者専用バスには乗れんでしょ~?ボクは・・」

「たぁいじょ~ぶ、たぁ~いじょ~ぶ~、・・オトウトォ、オトウトォ」

「オレ、弟ですか」

「そうそう、んで、リョー坊は甥たい、・・・・わからん、わからん・・・・、リョー坊ッ!行こうッ!」

「ウンッ!」

・・・NKMオヤジの弟、たぶんバレないと思う。
逆に「よう似とるですね」と言われる可能性が高い。
妙案と思った。

「ばってん、やっぱ、盆すぎまではホント忙しかし・・・、選挙もあるけんですね・・・」

「そうたいねぇ、hiratakuwaさん、いろいろしよんなはっけんね~・・・・、あ~・・・、しょうがなかたいなぁ~」

「いや、だけどですよ、うまく行けば3回戦ぐらいは盆すぎぐらいにはなりゃぁせんですか、そんときは行きたかですねぇ~」

「そ、そ、そぎゃんしょ、そぎゃんしょ・・・・、あ~ばってん勝ってるかな~、PLとか当たらんといいとばってん・・・・、ん~~、こればっかりはねぇ~、・・・・ま、初戦ば勝てばねぇ~波に乗れるとよ・・・、左2枚だけんソコソコにはイケるかなぁ~」

そういうワケでいろいろヤリクリして甲子園に行くかもしれない。

NKMオヤジは自転車に跨ると
「まいどありぃ~ッ!」と言って去っていった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求人案内

2009-08-02 20:32:09 | 雑談の記録
土曜日は朝からグランドでチョットした話し合いをした後に、選挙事務所にカミさんと向かった。なんでカミさんを連れていったかっていうと事務所内の母校有志の会が人手不足だからだ。

まだ、衆議院選挙公示前だけど、実質の選挙戦はスタートしてて、後援会資料(リーフレットとか名刺とか後援会入会ハガキとか決起大会案内文とか挨拶文とか)を大量に送付しなくちゃなんない。おまけに、ローラー用の地図作りにローラー大作戦。

ちなみに母校有志の会として、熊本1区同窓生向けの送付件数は約8000通。

だから封筒に入るようにリーフレットは約8000枚折らなくてはいけない。
だから封筒に入るように案内文は約8000枚折らなくてはいけない。
そして8000のそれらをクリップで留めて封筒にいれなくちゃいけない。
ノリを塗って封をして宛名シールを8000枚貼らなくちゃいけない。

気が遠くなる作業なのだ。
そういうワケでカミさんは事務所で内業してもらって、ボクはローラーをやったってそういうことなのだ。

夕方は我がKMM球団の新旧交じっての役員会(飲み会)で1次会が12時まであった。

翌日の日曜日はたまった仕事を片付けに会社へ行ったけど、お昼過ぎに自称「心のイケメン」で同級生のYSMから出勤命令。

また、カミさんを連れて事務所へ行った。
2時から5時まで、500通くらいできたかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノルマ

2009-08-02 11:50:40 | 雑談の記録
公私ともに身辺多忙な今日この頃。

今年の高校野球観戦はわずか1回。テレビ観戦はゼロ。
淋しいかぎりだ。

だけど、シニアは全国ベスト4、甲子園出場校は熊工。
優勝が決まってすぐに近所のNKMオヤジから「カレー買って!」のメールが入った。
NKM君は熊工2年生の野球部員。アルプスからの応援。
しかし、物販ノルマは部員一律カレー40箱。8万円相当なのだそうだ。

「へ~、そんなもんなの」と思ったのはボクだけ?

話しはかわるけど、先週から木原稔の後援会活動の「ローラー」ってやつを始めている。
ボクがやっているローラーは、高校の同窓生宅を回って本人や家族の人に直接会って支援・支持をお願いするというもの。

仕事を早めに切り上げて6:00~8:00の2時間で20軒回れれば上出来。
昨日、当初ノルマの約100軒を終了した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする