蒼い芝生の傍らで

サッカー観戦記および日常の出来事等

何にもならなくても(vs京都サンガFC)

2023年11月12日 21時35分38秒 | 川崎フロンターレ
本日は、ホームで京都サンガFC戦!久しぶりにして今シーズン最後のホーム週末開催です。
試合開始が14時とあって、朝抽選に参加したら帰宅が難しそうだとJokerさんに相談したら、「行ってくるよ」と車で行ってきてくれました(嬉)!帰宅したらすぐに家を出られる準備をと思っていたら、8時には帰宅。早すぎて、何の支度も出来てませんでした★

雨なので、電車で等々力へ。武蔵小杉に着いたら殆ど降ってませんでした。念の為にGゾーン屋根下席にしました。
お昼を済ませてガチャガチャに行くと、『マスコットガチャ2』が出てました!早速娘と2人で回し、いっせいのーせ!で開封したら、2人とも『エンブレム』でガッカリしました★スタジアムのマスコットが欲しいので、また今度チャレンジします!

本日は『陸前高田ランド』が開催されていました。娘、お気に入り『タオマフ昆布』を買えて、ご満悦♪『餅まき』も、外から参加でしたが1個ゲット出来ました!13時を過ぎていたので、急いで席に戻りました。

今年は降格争いが熾烈で、京都も巻き込まれかけているそうです。対する川崎は中位確定で、勝っても順位の変動はなさそうです。ですが、ここはホームですし、今日は陸前高田から『修学旅行』と称したお客様が来ていて、何としても勝って一緒に喜びたいところです。どちらがモチベーション高く戦えるか、勝負どころです!
上着脱いだらリストバンドがどこかに行ってしまい、何とか掘り当てた14過ぎキックオフ。

引き分けました!何とか追い付きました!!
立ち上がりは悪く無かったかと思いましたが、開始7分で失点。普段あまり文句を言わない川崎の選手たちが主審に詰め寄っていたので何かと思ったら、『主審に当たっていた』のだそうです。その後もかなり不満が高まるジャッジに、川崎サポーターからブーイングが飛びます。川崎の選手もちょっと心が折れて見えました。タイセイのゴールで追い付くも、「?」と言う判定からの京都ボールで試合再開した所で失点し、2点ビハインドの折り返しかと思った所で待望のユウ様ゴール!1点ビハインドで、後半へ。
後半は、ジャッジがマイルドになった気がしました。それでもなかなか点が決まらずモヤモヤしていた所で、マルちゃんがPKを貰ってヤストが決めて同点に!あと1点が遠くて勝利には届きませんでしたが、「良く負けなかった!!」と思いました!

順位に何もならなくても、『諦めない』は大事な事。リーグ戦も残り2試合、ACLや天皇杯に繋がる勝利を願って、応援を続けます!
頑張れ、川崎フロンターレ!!

武蔵小杉駅前の『なるとキッチン』で、お夕飯を買いました。待っている間娘が調理場を覗いていたら、お店屋さんがニコニコして下さいました(嬉)!娘、「作ってるの見るの、面白い!」との事で、ぜひ家庭で再現頂けたらと願います!!
早い時間に試合が終わるのは、家で休む時間も増えて有り難いです。だいぶ寒くなって来ましたが、やっぱり『秋春制』にならないかなぁと思いました!
…あ、次節は金曜日開催だから、夜だわ★(涙)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お菓子な等々力劇場(vsアビスパ福岡... | トップ | ホーム最終戦!(vs鹿島アントラーズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

川崎フロンターレ」カテゴリの最新記事